ポケモンは、同社初となる「ポケットモンスター」のゲームが集合するイベント「Pokemon Game Show(ポケモンゲームショー)」を8月17・18日に開催する。本稿では初日の模様と、会場で体験できた「ポケットモンスター X・Y」のプレイレポートなどを紹介する。

目次
  1. 「赤・緑」の世界がよみがえる!アニメ「ポケットモンスタージ・オリジン」発表
  2. オリジナルアニメーション「ポケットモンスタージ・オリジン」
  3. 放送概要
  4. キャラクター
  5. シリーズの原点「ポケットモンスター赤・緑」
  6. 「ポケットモンスター X・Y」のディレクター・増田順一氏によるデモプレイ
  7. 「ポケットモンスター X・Y」からの新要素「メガシンカ」を実際に体験!
  8. イベント概要

8月17・18日の2日間にわたって開催される、ポケモンのゲームが一堂に会する「ポケモンゲームショー」は、シリーズ最新作「ポケットモンスター X・Y」の体験会をはじめ、ポケモンカードゲームや「ポケモントレッタ」といった、幅広いポケモンのコンテンツが出展されている。

開場前の午前9時からは「ポケモンだいすきクラブ」会員300名が先行入場していたが、中でも多くの注目を集めていたのは、やはり10月12日に発売を控えた「ポケットモンスター X・Y」。新しい進化である「メガシンカ」や、ポケモンをかわいがることのできるポケパルレといった本作ならではの新要素を早速楽しんでいる様子だった。

ポケモンカードゲームのコーナーでは、本イベントが初公開となる特別なカードを使ったスペシャルバトル「Pokemon Game Showトーナメント」が開催されたほか、3人1組のチームとなってカードバトルに挑戦し、3連勝を目指す「ポケモンカードゲーム 3on 3 バトル」や、ジムリーダーとのカードバトルも盛り上がりを見せていた。

さらに「ポケモントレッタ」のコーナーでは、「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ『神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』」にも登場する、「赤いゲノセクト」に挑戦するイベントが実施。勝利するとトロフィーポケモントレッタ「赤いゲノセクト」がプレゼントされるとあって、他のコーナーとは違った、真剣な目をしたプレイヤーの姿が印象的。

懐かしい歴代の「ポケモンバトリオ」シリーズを体験できるコーナーも。

これ以外にも、Wii Uで配信中の「ポケモンスクランブル U」や札取りゲーム「ポケモン図鑑ゲーム ポケマニア?」の体験コーナーや、オリジナルTシャツも販売されているポケモンセンター出張所にも多くのファンが詰めかけていた。

また、これは筆者の私感も入るが、これまでに発売された「ポケットモンスター」シリーズに登場したチャンピオンたちが使っていたポケモンが、「ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2」にプレゼントされる点も、本イベントの注目ポイント。

グリーンのピジョットやワタルのカイリューなど、ゲームボーイの時代からプレイしている人にとっては感涙必至のプレゼントなので、ぜひ足を運んでほしいところ。筆者も子供たちに混ざり、しっかりカイリューをゲットしておいた。

プレゼントのエリアでは、チャンピオンと対戦する当時の映像が流れる演出も。
筆者と同じく歴代シリーズをプレイしてきた人は、かつての興奮が蘇ってくるのではないだろうか。

なお、上に掲載した写真はどれも一般来場者が入る前に撮影したもの。人が入りきった正午前には、90分待ちの立て札が掲げられるほどの盛況ぶりだった。

「赤・緑」の世界がよみがえる!アニメ「ポケットモンスタージ・オリジン」発表

会場に来場者が集まり始めたころ、大型スクリーンにていきなりのサプライズとして、シリーズの原点となる最初の作品「ポケットモンスター赤・緑」の世界を初めて描く、オリジナルアニメーション「ポケットモンスタージ・オリジン」の制作が発表された。

本作は、OLM・Production I.G・XEBECの3社による制作陣により、鋭意制作中とのこと。10月12日の「ポケットモンスターX・Y」の発売に先駆け、10月2日にテレビ東京系列で19時から特別番組として放送される予定だ。

また、会場で披露された映像が、ポケットモンスターの公式YouTubeチャンネル「Pokémon YouTube Channel」で公開されたので、こちらもぜひチェックしてほしい。主人公・レッドのヒトカゲと、ニビジムのジムリーダー・タケシのイシツブテが戦闘するシーンなど、迫力あふれる「ポケットモンスター赤・緑」の世界を感じ取れるはずだ。

オリジナルアニメーション「ポケットモンスタージ・オリジン」

「ポケットモンスター赤・緑」のアニメーション化は、これが初めての試みとなります。「ポケットモンスタージ・オリジン」は、ポケモン同士の迫力あるバトル、ポケモンや登場人物たちのイキイキした表情といった、変わることのないポケモンの魅力を、鮮やかなアニメーションで描きます。

子どもだけでなく、かつてポケモンを夢中で遊んでいた大人の方まで、すべてのポケモンファンの方に楽しんでいたくことのできる内容となっています。

冒険の舞台となる、カントー地方。ポケモン研究の権威であるオーキド博士から、初めてのパートナーとなるポケモン・ヒトカゲを受け取ることで、少年レッドの冒険が始まります。博士から、ポケモン図鑑の完成を託されたレッドは、パートナーのヒトカゲとともに、さまざまな出会いと戦いを繰り広げることになります。

ライバルとなるグリーンとのバトルや、ジムリーダー・タケシへの挑戦。ポケモンタワーを占拠しようとする悪の組織、ロケット団との対決。そして、ロケット団のボス・サカキとの壮絶な戦いと、その先に待っている未知のポケモンとの遭遇。懐かしい「ポケットモンスター赤・緑」の冒険が、今、鮮やかなアニメーションでよみがえります。

放送概要

放送予定日: 2013年10月2日(水) テレビ東京系列で、19時~放送
アニメーション制作: OLM・Production I.G・XEBEC
関連URL:
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/

キャラクター

レッド

この物語の主人公。オーキド博士からヒトカゲを受け取り、ポケモン図鑑完成を目指す冒険の旅に出る。

グリーン

レッドの幼馴染みで、オーキド博士の孫。レッドとともに、オーキド博士から、ポケモン図鑑完成を託される。

オーキド博士

ポケモン研究の権威。レッドとグリーンに、ポケモン図鑑と最初のパートナーとなるポケモンを与える。

タケシ

ニビジムのジムリーダー。いわタイプのポケモンの使い手。

ママ

レッドの母親。

シリーズの原点「ポケットモンスター赤・緑」

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズは、1996年に発売されたゲームボーイソフト「ポケットモンスター赤・緑」から始まりました。

このゲームは、1人の少年とパートナーであるポケモンの成長と冒険を描くRPG(ロールプレイングゲーム)で、その後も「ポケットモンスター金・銀」をはじめとする、たくさんのシリーズが登場し、プラットフォームを変えながら、時代を超えて多くのプレイヤーに楽しまれてきました。

そして2013年10月12日(土)、シリーズ最新作となる「ポケットモンスターX・Y」が、ニンテンドー3DSソフトとして発売されます。

その発売を記念して、すべての冒険の始まりにして原点である「ポケットモンスター赤・緑」の世界を描く、オリジナルアニメーション、「ポケットモンスタージ・オリジン」を制作いたします。


「ポケットモンスター X・Y」のディレクター・増田順一氏によるデモプレイ

増田順一氏
増田順一氏

ここからは、ステージで実施された「ポケットモンスター X・Y」のディレクター・増田順一氏と、ガールズユニット・X21によるデモプレイの模様をお伝えしよう。まず増田氏は、17年前に発売された「ポケットモンスター赤・緑」から全21作品が発売されていて、今回の「X・Y」は第6世代に当たると説明。さらに一新されたマップ「カロス地方」にも言及し、増田氏によるとカロスとは、古典ギリシャ語で「美」を表しているそうで、「この美しい地でどんな冒険が待っているのか、楽しみにしてほしいです」と語っていた。

ここからはX21のメンバーが実際にプレイする様子を見ながら、増田氏が解説を加えていくことに。今回のプレイに使われたのは会場内にある体験版と同じ内容で、青い空が広がる公園からスタートした。増田氏によると空の美しさを表現することに力を入れたそうで、太陽の動きや天候の変化にも注目してほしいという。

また、体験版では新ポケモンの一種・メェークルの背中に乗ることもできるのだが、こちらはゲーム内で乗れるポイントがいくつかあるという。なお、シリーズではお馴染みの自転車も登場するそうだ。

デモプレイでは新タイプ「フェアリー」のポケモン・ニンフィアがドラゴンタイプのガバイトと戦う場面も。フェアリータイプの技はドラゴンに対して有効で、ここでもガバイトを圧倒していた。ちなみにフェアリータイプが苦手なタイプは、「まだ秘密」とのこと。

ポケモントレーナーの表情も力を入れて制作した箇所のひとつだと語った増田氏。バトルに勝って喜ぶ顔、負けて悔しがる顔も、3Dになった本作ならではの魅力だ。

最後に増田氏は、「いよいよ10月12日に『ポケットモンスター X・Y』が世界同時発売となります。世界中の人と同じ日から対戦や交換ができるということで、地球規模の盛り上がりになるんじゃないかと期待していますし、私自身も楽しみです」と語り、ステージイベントは終了した。

「ポケットモンスター X・Y」からの新要素「メガシンカ」を実際に体験!

ここまでも軽く触れた「ポケットモンスター X・Y」の体験会に筆者も参加してきたので、その簡単なプレイインプレッションを本稿の締めとさせていただきたい。なお、本体験版は、実際の「ポケットモンスター X・Y」の内容とは異なる特別なバージョンとなっているので注意してほしい。

ゲームがスタートすると、まずはジャーナリストのパンジーとの会話に。パンジーによると、ポケモン博士のプラターヌもどこかにいるとの情報がもらえるので、探すこととなる。ここからはお馴染み、草むらでの野生のポケモンとのバトルに移る。体験版のパーティはケロマツやニンフィアといった、新登場のポケモンが中心となっていた。

グラフィックが3Dになっているものの、操作感覚は過去のシリーズ作品を踏襲しているので迷うことはないはず。ロード時間は短く、ニンテンドーDSで発売された「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ」以降の作品をプレイしている人であれば、ほとんど気にならないと思う。また、わざの演出が長すぎなかった点も好印象で、連戦になってもストレスを感じることはなかった。ちなみに、体験版には草むらのほかに花畑もところどころにあり、こちらは草むらとは違った種類のポケモンが出現するみたいだ。

移動時の操作方法にも触れておくと、本作では十字ボタンのほかに、スライドパッドでの操作も可能になっている。「そのくらい当たり前だろ」と思う人もいるかもしれないが、これが驚くほど快適で、主人公が持っているローラースケートとの相性は抜群だった。風を切るように滑走するローラースケートは、これまでの自転車とは違った気持よさがあるのでぜひ実際に試してほしい。

そして本体験版で最大の注目ポイントは、やはりポケモンの秘めたパワーを解放させるメガシンカだ。体験版ではプラターヌに出会うとミュウツーをプレゼントされ、早速メガシンカを体験できるようになっていた。

メガシンカは通常の進化と異なり、バトルの間にのみ発生し、バトルが終了すると、元に戻ってしまう。また、一度のバトルでメガシンカできるポケモンは1匹のみとなっているので、どのバトルでどのポケモンをメガシンカさせるかが重要なポイントになりそう。

また、メガシンカは「メガストーン」と呼ばれるどうぐ持っていなければ行えない点も特徴。メガストーンの中には、カロス地方のどこかに、人知れず隠されているものもあるとか。このどうぐを探すことも、冒険の大きな目的になりそうだ。

実際にメガミュウツーを使ってバトルをしてみると、前評判通りの強さをを実感できた。メガミュウツーはとくこうの高さに磨きがかかるため、とくしゅわざのダメージが驚くほど増していた。通常のミュウツーと技の威力を見比べてみると、その違いがわかりやすいと思う。


</td>

最後に、ニンテンドー3DSのタッチスクリーンを使って、ポケモンとの絆を深められる「ポケパルレ」についても紹介していこう。ポケパルレは仲間にしたポケモンであれば、いつでも行うことができるもので、撫でてあげたり、お菓子をあげたりするすることが可能だ。

撫でたときの喜ぶポイントはポケモンごとに違っていて、嫌なところをなでられると顔をしかめてしまうことも。しかし、喜ぶポイントを撫でてあげるとご満悦な表情を見せてくれて、それがなんともかわいかった。

ポケモンとの仲の良さは、ゲームをプレイするうえで重要な要素のひとつ。コミュニケーションをこれまでよりも手軽に行えるため、役立つことは間違いなさそうだ。


</td>

ポケモンゲームショーは明日8月18日にも開催予定で、上述の「ポケットモンスター X・Y」の体験会はもちろん、ステージイベントも目白押しだ。気になるファンはぜひ足を運んでみてほしい。

イベント概要

実施期間:2013年8月17日(土)・18日(日) 10時~17時 ※入場無料
実施場所:東京ビッグサイト(東京都江東区)

※開催内容は、予告なく変更となる場合がございます。
※来場者多数の場合、十分にお楽しみいただけない場合やご参加いただけない場合がございます。
※来場者プレゼントは十分な数ご用意しておりますが、万が一品切れの際は、ご容赦ください。
※天災地変その他これに類する事由が発生した場合、開催を中止する可能性がございます。また、疫病あるいはその他の伝染病が発生した場合、政府発表または行政指導に基づき、同様の措置をとる可能性がございます。その場合、ポケットモンスターオフィシャルサイト・ポケモンだいすきクラブホームページにてお知らせいたします。

ポケットモンスター X

ポケモン

3DSパッケージ

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
ポケットモンスター X

ポケットモンスター X パック ゼルネアス・イベルタル ブルー

ポケモン

3DSパッケージ

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
  • ダウンロード版「ポケットモンスターX」同梱
ポケットモンスター X パック ゼルネアス・イベルタル ブルー

ポケットモンスター X

ポケモン

3DSダウンロード

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
  • ニンテンドーeショップ ダウンロード版

ポケットモンスター Y

ポケモン

3DSパッケージ

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
ポケットモンスター Y

ポケットモンスター Y パック ゼルネアス・イベルタル ブルー

ポケモン

3DSパッケージ

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
  • ダウンロード版「ポケットモンスターY」同梱
ポケットモンスター Y パック ゼルネアス・イベルタル ブルー

ポケットモンスター Y

ポケモン

3DSダウンロード

  • 発売日:2013年10月12日
  • 全年齢対象
  • ニンテンドーeショップ ダウンロード版

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー