バンダイナムコゲームスより、2013年10月17日に発売となるPS3「聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ」。発売直前特集第4回では光速アクションを楽しめるバトルシステムやゲームモードの一部を紹介!

「聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ」

「聖闘士星矢」とは、1985年から1990年まで、週刊少年ジャンプにて連載されていた車田正美氏の大ヒット漫画。星座をモチーフにした「聖衣(クロス)」を身にまとった「聖闘士(セイント)」と呼ばれる少年たちの戦いを描いた、80年代を代表とする作品だ。1986年からはテレビアニメ化もされ、その後も劇場アニメ化やOVA化されるなど、今でも多くのファンに愛されている。

「聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ」は、「聖闘士星矢」らしい1VS1の光速バトルをゲーム内にて再現し、聖闘士たちの熱き闘いをプレイヤー自身の手で体感できる作品となっており、本作ではファンの間で人気の高い「黄金十二宮編」に加え、「ポセイドン編」や「ハーデス編」までも収録しており、「聖闘士星矢」ファンであれば誰もが楽しめる、シリーズの集大成といえる作品だ。

また、「聖闘士星矢戦記」のビジュアルがリアルタッチ調だったのに対し、今作では3Dモデルでありながら、アニメタッチなビジュアルを実現。さらにキャラクター毎の必殺技も、まるでアニメを見ているかのような再現しているぞ。

発売直前特集の第4回では、「聖闘士星矢」ならではの光速の戦いを楽しめるバトルシステムや、「黄金十二宮編」「ポセイドン編」「ハーデス編」を追体験できる「セイントクロニクル」や熾烈なトーナメントモード「ギャラクシアンウォーズ」などゲームシステムを紹介!

「聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ」公式サイト

2種類のゲージがカギを握るバトルシステムとバトルアクション

本作では、「小宇宙ゲージ」と「セブンセンシズゲージ」という2つのゲージをうまく使いながら戦っていくことがポイントとなる。戦闘画面で4つに分割されたものが小宇宙ゲージ、そのすぐ上に表示されているものがセブンセンシズゲージだ。

どちらも時間経過やダメージを与えたり受けることでゲージが増えていき、小宇宙ゲージは必殺技やバースト弱/強攻撃といったアクションを行うために必要となる。一方のセブンセンシズゲージは、満タンになるとセブンセンシズ覚醒が可能となり、攻撃力などがアップする。

光速ムーブ

相手の攻撃に合わせてタイミング良くボタンを押すと発動する。光速ムーブを行うと、回避アクションを取り、相手の攻撃を無効化することが可能だ。近距離で発動すると相手の背後に光速で移動、遠距離で発動すると相手との距離を一定まで詰めることができるので、状況に応じて使い分けよう。

セブンセンシズ覚醒

バトル中にセブンセンシズゲージが溜まることで、聖闘士たちはセブンセンシズ状態に覚醒することができる。覚醒中は攻撃力アップやダメージカット、相手をガードブレイクさせやすくするといった恩恵が受けられるぞ。覚醒中は時間経過でゲージが減っていくので、覚醒したらチャンスを逃さないようにしたい。

バーストダッシュ

相手との距離を光速で詰めることができる「バーストダッシュ」。このバーストダッシュには「直線的」「ジグザグに走行」「ジグザグに走行しながら消える」など動きのパターンが数種類あり、各キャラクターによってどの動きを行うかが異なる。また「バク転」「飛び退く」などの後ろに向けた動きも用意されている。

必殺技

各キャラクターには必殺技も設定されており、○ボタンを押すと小宇宙ゲージを1目盛り消費して発動する。必殺技同士がぶつかると相殺されるので、攻撃の際に使うのはもちろん、相手の必殺技を防ぐときにも活用していこう。単体で使用すると、キャラクターのカットイン演出が入るのも見どころだ。なお、空中でも発動できるが、コンボキャンセルや空中で使用した場合にはカットインが入らないので覚えておこう。

バースト攻撃

小宇宙ゲージを使用することで、通常よりも強い攻撃であるバースト攻撃が行える。バースト攻撃には「バースト弱攻撃」「バースト強攻撃」「バースト必殺技」の3種類あり、攻撃の種類によっては相手を吹き飛ばしたり、宙に浮かせて追い打ちを掛けることが可能だ。

ビッグバンアタック

ビッグバンアタックは、キャラクターごとに設定された超必殺技だ。使用するには小宇宙ゲージを3目盛り消費するが、バースト攻撃や必殺技よりも大きなダメージを与えることができる。相手にヒットすると、アニメを再現したかのようなド派手な演出も入るぞ!

天馬星座(ペガサス)星矢のビッグバンアタック。
龍星座(ドラゴン)紫龍のビッグバンアタック。
白鳥星座(キグナス)氷河のビッグバンアタック。
アンドロメダ星座 瞬のビッグバンアタック。
鳳凰星座(フェニックス)一輝のビッグバンアタック。

ストーリーを体験できる「セイントクロニクル」

「セイントクロニクル」は、原作の流れに沿ってストーリーとバトルを交互に楽しめるモード。「チャプター」を選択して、イベントやバトルを発生させ、それをクリアすることでゲームを進行させていく。

チャプターをクリアすることで新たなチャプターが選べるようになる。また、ユーザーが使用するキャラクターは、バトルによってその都度異なる。

このモードでは、「黄金十二宮編」、「海皇ポセイドン編」、「冥王ハーデス編」 の順にプレイが可能。「聖闘士星矢」で描かれた激闘の歴史、そして熱く激しい闘いを原作同様のシチュエーションで体感できるぞ。

チャプターを選択

「黄金十二宮編」→「海皇ポセイドン編」→「冥王ハーデス編」の順でチャプターが増えていき、選択が可能となる。

プロローグ画面

各章ごとの、プロローグが流れる。

クロニクルメイン画面にてエピソードの選択

プレイヤーが「エピソード」を選択・決定する。複数のエピソードから選択する「分岐ポイント」も存在し、バトル中、原作と同じ技で倒したりできるか等のチャレンジ項目も各バトルに設定されている。

イベント開始

原作に沿って、物語がフルボイスで展開される。イベント後、バトルへと移行するが、内容によってはバトルに移行せず、イベントのみで終了するものも存在する。

バトルスタート

バトル中は、原作に沿った「バトルトーク」がフルボイスで展開され、原作さながらの熱い攻防をプレイヤー自ら体験できる。バトルの終了条件はさまざまで、中にはバトル→イベント→バトルといった連戦も用意されている。バトルが終わると新エピソードが公開されるか、エピローグへと突入することになる。

熾烈なトーナメントモード「ギャラクシアンウォーズ」

最大8人が参加できるトーナメントに挑む「ギャラクシアンウォーズ」。このモードはステージが「グラードコロッセオ」となっており、リングアナウンサーによるバトル実況が入ることが特徴だ。また、原作初期のバトルを再現したり、逆に原作にはない夢の組み合わせで対戦を楽しむこともできるぞ。

極限に挑むやり込みモード「サバイバル」

「サバイバル」は、体力ゲージが回復しない状態で、数々の相手と連戦していくモードだ。各バトルにはチャレンジが設定されており、指定の行動をして達成すると体力が回復したり、獲得できる小宇宙ポイントが増加するといったボーナスが得られる。撃破した人数に応じて小宇宙ポイントが得られるので、チャレンジを達成しつつ戦おう。

ファンには嬉しい要素「コレクション」モード

ゲーム中で手に入れたアイテムやカードは「コレクション」モードで鑑賞することができる。閲覧・鑑賞できるのは、下記の6項目だ。

コレクションモードで閲覧・鑑賞可能な項目

キャラクタービューワー

使用可能になったキャラクターモデルを自由に回転、拡大、縮小して鑑賞できる。

カードギャラリー

ゲーム中に入手した聖闘士星矢クルセイドカードを鑑賞できる。

トイギャラリー

ゲーム中に入手した聖闘士聖衣神話などのトイ画像を鑑賞できる。

ビッグバンアタックビューワー

各キャラクターのビッグバンアタックの演出を鑑賞できる。

BGMプレーヤー

ゲーム中で再生されたBGMを鑑賞できる。

プレイヤーデータ

バトルでの戦績を確認できる。

遠くの聖闘士と戦える「オンラインバトル」

ネットワークに接続し、ほかのプレイヤーとオンラインでバトルが楽しめる「オンラインバトル」モードも存在する。オンラインバトルでは、「プレイヤーマッチ」と「ランキングマッチ」の2種類が用意されているぞ。

プレイヤーマッチは、ほかのプレイヤーと初期状態で戦う「プレイヤーバトル」と、オーブでカスタマイズしたキャラクターと戦う「カスタムバトル」に分かれている。

一方のランキングマッチも「プレイヤーランキングバトル」と「カスタムランクバトル」に分かれており、バトルの勝敗や内容によって獲得できるポイントが変動する。初期状態で戦うプレイヤーラインキングバトルでは“プレイヤーポイント”を、カスタムランクバトルでは“カスタマイズポイント”を獲得できる。

オンラインモードの注目ポイント

ランキング

ランキングでは、手に入れたプレイヤーポイントやカスタマイズポイントの累計がランキング形式で表示される。

プレイヤーカード

プレイヤーカードには、バトルでの戦績が自動的に記載される。好きな星座を十二星座から選択して表示したり、手に入れた称号を自由に選択して記載することが可能。

リーグ

ランキングマッチに参加すると、まずは「セイント」リーグに所属することになる。このリーグでは、10戦ごとの戦績で所属が変化し、規定回数勝利することで次のランクのリーグへと昇格できる。次のリーグでも規定回数勝利すればさらに上のリーグへと昇格できるが、規定回数敗北すると降格してしまう。

キャラクターをカスタマイズする「オーブ」システム

本作では、各モードを進めたりショップで購入したオーブを“オーブBOX”と呼ばれる専用のスロットにセットすることで、キャラクターの能力をカスタマイズすることができる。

オーブにはさまざまな色が存在しており、青銅色なら青銅聖闘士、金色なら黄金聖闘士のみが効果を得られるといったように、色によって効果が発揮されるキャラクターが異なることがポイント。オーブによってはスロットを複数使用するものもあるので、たくさんオーブを手に入れて、キャラクターを自分好みに強化していこう。

なお、オーブによって能力をカスタマイズしたキャラクターは、「VSバトル」のオーブルール、「オンラインバトル」のカスタムバトル、カスタムランクバトルで使用することができる。

呼び名を変えられる「称号」システム

ゲームの各モードを進めていき、特定の条件をクリアすると「称号」が入手できる。称号は「称号1」と「称号2」に分かれており、2つのカテゴリーを組み合わせることが可能だ。称号はオンラインバトルの際にセットできるので、カッコいいものから目を引くものまで、いろいろ考えてみよう。

プレイヤーの設定した称号はバトル画面にも表示されるぞ。

「聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ」公式サイト

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(73枚)

(C)車田正美/集英社・東映アニメーション (C)2013 NBGI

※画面は開発中のものです。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ

小宇宙対戦アクション
機種
PS3
プラットフォーム
パッケージ
OS
会社
バンダイナムコゲームス
シリーズ
聖闘士星矢
ジャンル
アクション
公式サイト
公式サイト
  • セール情報
  • プリコネR特集
  • Figgy

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
BIG SHOTS -ビッグショット-
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
急げ!運べ!積み込め!
2024-04-18
異世界派遣の係長
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-24
ニャンダーランド~封印されし女神~
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ボクらの修学旅行大作戦
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン