サブタイトルの「真紅」の読みは「しんく」、英語にすると「think」なのでプレイする人それぞれがおっぱいのことを考えろというエロい人からのお達しだと思わずにいられないことでおなじみ(?)のニンテンドー3DS用ソフト「閃乱カグラ2 -真紅-」のインプレッションをお届けします。

2011年9月22日、2012年8月30日、2013年2月28日、そして2014年8月7日。ここ数年、毎年1回、男どもが本当の男なのか試される時が訪れています。携帯ゲーム機ゆえに携帯してプレイするのが立派な男の嗜み。電車の中で、ファーストフード店で、ハチ公前で、公園のベンチで、とにかくいろんな場所で男を試されるゲーム、それが「閃乱カグラ」。

1作目が発売されたときには爆乳プロデューサーでおなじみの高木謙一郎さんに取材をしていて、現在Kindle版を販売させていただいていて、個人的に2011年のベストタイトルだった「閃乱カグラ」がここまでメジャーになるのは大変うれしいのですが、3DSでは3作目となる「閃乱カグラ2 -真紅-」がはたしてどのようなゲームになっているのか期待と妄想が入り混じって汗まみれ故に8月7日に無事ゲットしました。先着購入者特典がどうしても欲しかったので、ネットで先着購入者特典が付いているお店をわざわざ探しました。それがこれ。

毎度のごとく、パッケージの時点で男を試されていないのはいいのですが、そろそろタイトルの知名度を考えると、店頭で購入するときに店員さんが女性だった場合には、それなりに男を試されるのかもしれません。

ちなみに限定版を買うとこんな豪華なフィギュアをゲットできるようですよ。

そんなわけで大胆にシュリンクを脱がせて豪快にパッケージを開けて、力づくでカートリッジを取り出して、強引に本体へと挿入するのでした。

3DSのメニュー画面で「閃乱カグラ2」にカーソルを合わせると上画面には見覚えのない女の子がいますがあまり気にせずゲームを起動。タイトル画面を確認、名前を入力してセーブするファイルを選んだら、素敵な時間が始まります。

巨大な敵と対決する飛鳥と焔。

何やら意味深なシーンを見たかと思うと、オープニングムービーが始まります。映像と主題歌が気分を高揚させるのですが、映像をよくよく見てみると、ゲームを起動する前にも見たあの女の子がちらちらと出てきてかなり気になります。

さて、最初の章のスタート。「真影ノ章」ということなので、きっと飛鳥たち半蔵学院のメンバーのお話なのでしょう。どんな感じで始まるのかなぁ、と油断していると、かなり緊迫した状況だとわかります。いきなりクライマックスな感じなんですよね。

あれっ? これってもしかして……会話の詳細は違うものの、起こっている状況自体は「閃乱カグラ -少女達の真影-」及び「閃乱カグラBurst -紅蓮の少女達-」の最後の戦い。半蔵学院の5人が蛇女子学園に乗り込むところから始まっています。

いや、実際のところ、状況は切迫した状況なのですが、会話は相変わらずのまったりした感じでした。会話画面のキャラクターが膝くらいまで見えていたり、モーションが豊富だったりと、わが子の成長をじっくりと見るような気分に浸るのでした。

いやいや、そんなのんびりしているわけにはいきません。クライマックスの気分にならなくてはいけません。そんなわけでアドベンチャーパートを終えてアクションパートに移ってみると、改めてわが子の成長を楽しむモードが復活します。

3DSの前作まではベルトスクロール風な画面構成だったのですが、今作では地面や背景がもっと大胆な作りになっています。場面によっては、カメラがキャラクターの斜め後ろから表示されるような、迫力重視の見せ方になっていて、ビジュアル的にかなり驚かされます。

下画面に視線を移すと、コマンドの系図とキャラクターの説明文が書かれています。前作までをプレイしている人はコマンドを見ながらゲームを進め、今作から入る人はキャラクターのお勉強をしながらゲームに入れるため、大変親切な仕様です。

でも、ゲームの作りがかなりシンプルになったような……と思って敵を倒していると、ゲージが溜まって巻き物が手に入ります。ここでLボタンを押してみると……。

よっ! 待ってました!!

これをみるだけで安心できます。

さらに敵を倒していくとステージクリアになり、そこで画面には「Rボタンを押しながらニンテンドー3DS本体を傾けるとカメラを操作できます。」と表示されています。実際にその操作をすると、角度的にはあまり動かないけど、ちょっとだけ角度を変えてフィニッシュポーズを見ることができます。

飛鳥で屋根の上を攻略した後は、蛇女子学園内に侵入した斑鳩にバトンタッチ。今度は(個人的には)「影の伝説」を彷彿とさせる階段をのぼりながらのバトルです。

ビジュアル的には前作までと変わっているのに、なぜか安心できる空間がここにあります。斑鳩が階段を上っていった先では詠とのバトル。この後、ちょっと広めの庭では葛城と日影、奥行きのある通路で柳生と未来、蛇女の本拠地で雲雀と春花、という順番にライバル同士のバトルになるのですが、バトルが白熱すればするほど衣服が乱れ飛びます。このシチュエーションこそ、「閃乱カグラ」というものです。

これは不可抗力です。やらしい気持もやましい気持ちもありません。ただ、一生懸命やった結果というものなのです。

さらに、屋根の上での飛鳥とほのかのバトルを終えると、道元の登場。

か・ら・の・怨楼血登場。

今作からプレイする人には衝撃のシーン。前作をプレイしている人にとっては、流れは違えどもあのシーンがこうなるのか、と感動してしまいます。前作ではサイドビューアクションのノリだった怨楼血との戦いが完全に3Dアクションになっているのです。

遠くに怨楼血の全身が見えるとかなり迫力を感じます。死に物狂いで戦います。ただひたすら、死なないようにバトルに集中していきます。そして、どうにか勝ったものの評価は「可」。

アクションステージはクリア時間やダメージによって4段階で評価されます。クリアできなかった時は「不可」と評価され、クリアしたときには「秀」「優」「良」「可」の4段階。つまり、「可」とは最低の評価。これはいつかリベンジするとして、先に進みます。

続いて「紅蓮ノ章」。今度は抜忍になった蛇女のお話。

怨楼血とのバトルが激しかったからだいぶ先の話なのかな、と思ってストーリーを読んでいると、実は怨楼血とバトルした直後のお話。焔、詠、日影、未来、春花のキャラクターを勉強しながら楽しいバトルを繰り広げていきます。

この章で新しく出て来る要素として大事なのがペアバトル。バトルに入る前に弐忍組を選んでおくと、ペアでバトルに参戦できます。ストーリーでは、最初の1回は固定したキャラクターもしくはペアでないとバトルを行えないけど、1回クリアしたステージを挑戦する際にはどのステージでもペアバトルを行えるようになります。

ペアバトルを行う際、一人を操作しているときには、もう一人のキャラは自動で戦ってくれています。プレイヤー自身がうまいのならば適度にキャラクターを入れ替えて戦うといいが、もし、プレイヤー自身がアクションゲームを苦手ならば、COMが溜めた巻き物を使って秘伝忍法を使えるようにキャラクターを切り替えるといいのではないかと思います。

最初は詠と日影。次に未来と春花の組み合わせをみることになり、他のペアだとどのようなバトルになるのか気になってくるようになります。

蛇女の5人のキャラクターなりバトルなりをつかんだところで、今度は鈴音先生が登場。

再び道元が登場し、巨大妖魔が登場するなど、まだ2つ目の章なのにクライマックス感が出てきました。というか、胸からすごいのが出て来たんですけど。

激しいバトルの先には安堵できる場があるようで、3つ目の章「神楽ノ章」はかなりのどかなスタート。どうやら、オープニングで出て来たこの人たちも本格的に参戦してくるようです。

そんなこんなで京都へ。新幹線の上でのバトルものどかなもので、とにかく京都へ。

しかし、京都には妖魔衆がうようよしだして、次々にバトルが行われます。最初は半蔵学院内のペアでのペアバトルが展開。

しかし、このあたりから半蔵学院は半蔵学院、蛇女……じゃなくて抜忍になった焔紅蓮隊は焔紅蓮隊の中でのペアではなくて、半蔵学院と焔紅蓮隊から1人ずつが組んだペアでのペアバトルが普通になっていきます。

ペアの二人が共に巻き物を3つ溜めると合体秘伝忍法を使えるようになります。ペアバトルはクリアしたときに二人の好感度が上がっていき、好感度によって合体秘伝忍法のやり取りに変化があり、技の威力も変わってくるため、かなりのやり込み要素になると予想できます。

さらに奈楽との対戦もあります。

普通にプレイをしていると、そろそろバトルがきつくなってくる頃です。バトルで勝っているとストーリーがどんどん進みますが、負けると「再挑戦」と「リタイア」を選ぶことができます。ここで「リタイア」を選ぶとベースに戻り、レベル上げをするか難易度を下げるかの2つの選択をできます。

難易度を下げて新しいストーリーをクリアすると、その後はその難易度で進めていくことになるので、低い難易度でプレイしたい人は早めにベースに戻って難易度を下げておいた方がよさそうです。

で、難易度は下げたくないけどキャラクターのレベルを上げたい人にはたくさんの選択肢があります。一番簡単なことは、過去にクリアしたステージに行くこと。各ステージにはクリアしたときの評価が残っているので、すべての評価を「秀」にする遊び方があります。更に、すべての敵のコスチュームを破壊すると「脱」も付くので、やり込んでみるのもいいかもしれません。

あるいは、他のモードで遊ぶという選択肢もあります。

例えば、「妖魔ノ巣」。「妖魔ノ巣」は最下層を目指して1部屋ずつクリアしていくモードで、次の部屋に入る前なら途中で抜けることもできるので、適度に力試しをしてみるのもいいかもしれません。


</td>

「妖魔ノ巣」では特定の部屋をクリアしたときに武器が手に入るので、いろんな武器で戦いたい人は全部屋クリアを目指すいい目標ができたりします。

もしくは「特殊条件忍務」という手もあります。「特殊条件忍務」では、縛りのある状態でステージクリアを目指していきます。

特殊条件忍務をクリアすると忍石が手に入るので、キャラクターごとにちょっとずつ特色を作ることができます。

個人的にはこのあたりでいっぱいいっぱいになって、各キャラクターのレベルアップを行ったのですが、アクションゲームに自信があって、全然ちょろいという方は、マゾ的な遊び方もできます。

それが、「命懸」。使用しているキャラクターを「命懸」状態にすると、操作キャラクターの体力が減り続けるかわりに行動速度が2倍になって、秘伝忍法が使い放題になって、さらに連閃数が増えるほど攻撃力が上がるようになります。

もしくは、ストーリーなんか進まなくていいからコスプレを楽しみたい人もいるかもしれません。その場合は、それまでのステージをクリアしたときに手に入った衣装を各キャラクターに着せてみるとビジュアル的にだいぶ変化にとんだプレイが楽しめます。

とは言っても、そのコスプレ姿はアドベンチャーパートにまで反映されちゃうので、各キャラクターをある程度把握してからコスプレした方がいいですよ。髪型を変えると本当に誰が誰だかわからなくなりますので。あと、ストーリーを先に進めた方がいろんなコスプレができるようになるかな。

どうにか「神楽ノ章」までたどり着いたら温泉があるので、今回はこのあたりで一息つきますか。

あれ? この子誰でしたっけ??

当然ながら大道寺先輩も後ほど出てきます。

そして、まだまだ巨大な敵が出てくるんですよね。

いやー、今回の「閃乱カグラ2」はシンプルな形でやり込み要素が満載なので、かなり長く遊べそうですよ。とりあえずクリアを目指しますけどね。

……そういえば、村雨も使えるようになるんでしたっけ。

村雨を使用するためには「閃乱カグラBurst -紅蓮の少女達-」のセーブデータが必要なのですが、普通にプレイしていただけだと「Burst」のセーブデータはSDカードに保存されないのでご注意ください。「Burst」を持っている人は「Burst」を起動して「続きからはじめる」を選択し、「SDカード記録保存」でデータを保存しておく必要があります。

この準備さえしておけば、改めて「閃乱カグラ2」を起動したときに村雨がアンロックされます。

個人的には彼の服が破壊されてもちっともアレなのですが……。

そんなことよりも、紳士な男は暑い夏のはち切れんばかりの熱く激しいバトルをしっかりと目に焼き付けて……ですね……。

閃乱カグラ2 -真紅-

マーベラス

3DSパッケージ

  • 発売日:2014年8月7日
  • 17歳以上対象
閃乱カグラ2 -真紅-

プロフィール

酒缶(さけかん)/ゲームコレクター

1万本以上のゲームソフトを所有するゲームコレクターをしつつ、フリーの立場でゲームの開発やライターなど、いろいろやりながらゲーム業界内にこっそり生息中。ゲーム関係者へのインタビューをまとめた電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション」を展開中。関わったゲームソフトは3DSダウンロードソフトウェア「ダンジョンRPG ピクダン2」など多数。価格コムでは、ゲームソフトとAndroidアプリのプロフェッショナルレビュアーを担当している。

■公式サイト「酒缶のゲーム通信」
http://www.sakekan.com/

■twitterアカウント
http://twitter.com/sakekangame

■電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション1」
http://www.amazon.co.jp/dp/B008GYU7B4/

■電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション2」
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CJ320S6/

■電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション3」
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DI3T160/

■電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション4」
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IXLHLVE/

■電子書籍「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション5」
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KA6CZWU/

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(95枚)

(C)2014 Marvelous Inc.

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

閃乱カグラ2 -真紅-

爆乳ハイパーバトル
機種
3DS
プラットフォーム
パッケージ
OS
会社
マーベラス
シリーズ
閃乱カグラ
ジャンル
アクション
クリエイター
高木謙一郎八重樫南北島行徳
公式サイト
公式サイト
  • プリコネR特集
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • セール情報

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン
2024-04-30
フロントミッション セカンド:リメイク
2024-05-02
SOWON:おもちゃのワンダーランド
2024-05-02
とうほう夜雀食堂
2024-05-02
フォーエバーブルー ルミナス