2015年1月31日、2月1日に千葉・幕張メッセにて開催された「闘会議2015」。同会場の「モンスト“超絶”闘技場」で試遊できた、ミクシィの最新タイトル「モンストスタジアム」のインプレッションをお届けする。

目次
  1. チーム戦から個人戦までありとあらゆるシチュエーションで楽しめる!
  2. タイムアタックは白熱の対戦が繰り広げられる!

「モンスト“超絶”闘技場」ブースでは、「モンスターストライク(以下、モンスト)」関連で、今後稼働・発売を控えるタイトルの試遊コーナーが設けられていたが、一際人気だったのが、2015年春に提供することを発表した新作スマートフォン向けタイトル「モンストスタジアム」だ。

今回は実際に「モンストスタジアム」を触らせてもらう機会が得られたのだが、友人などと一緒に楽しむ「モンスト」ならではの特徴はしっかりと継承しつつ、また異なる面白さが得られるタイトルとなっていた。ここでは、実際にプレイしてみて感じた、いくつかのポイントを紹介していこう。

なお、今回プレイさせてもらったのは開発中のテスト版であり、今後仕様が変更になる可能性がある点についてはあらかじめ留意いただきたい。

チーム戦から個人戦までありとあらゆるシチュエーションで楽しめる!

そもそも「モンスト」といえば、モンスターを引っ張って敵に当てるだけの簡単操作で爽快なアクションが楽しめるゲームとなっているが、今作においても基本的な操作は変わらない。では何が違うのかといえば、一人でも遊べる「モンスト」と違い、チーム対抗によるタイムアタックのみに特化している点だ。

遊ぶ際には、まずプレイヤーの一人がリーダーとなり、チームを作る必要がある。その手順としては「チームを作る」を選択後、ステージとデッキを選択することでチームが作成されるので、その時点で対戦相手を待つこととなる。そしてもう一方のチームが相手チームを選択するとマッチングされ、あとはスタートを押すだけで対戦が始まる。

そのほかのプレイヤーは、「チームに入る」を選択後、デッキを選んだ時点で入れるチームの一覧が表示されるので、該当するチームを選択するとその一員となる。

ゲームを始める際だが、チームは1人~4人のいずれでも成立するため、例えば1人のプレイヤーに対して、4人のプレイヤーが挑むことも可能。特に友人同士で集まってプレイする際に、メンバーが奇数であってもプレイする上では全く支障がないのは、面と向かって人と一緒に遊ぶことを想定した本作ならではの要素と言えそうだ。

タイムアタックは白熱の対戦が繰り広げられる!

お互いのチームを組んだらいよいよ対戦スタート。基本的に場に出るのはプレイヤーが選択したデッキのモンスター1体ずつとなるが、例えば2人で参加した場合は各プレイヤーごとに2体のモンスターを場に送り出すこととなる。何人で参加したとしても合計4体のモンスターで挑むことになるということだ。

プレイヤーには1ターンにつき10秒の時間が与えられており、その間に行動を選択していく。もちろん早ければ早いに越したことはないが、最悪HPが無くなってしまった場合には10秒間のペナルティが課されてしまうので、慎重さと大胆さの両方が必要になるだろう。

また、敵の攻撃ターンや通信中の時間はタイムに換算されないので、タイムラグによる時間差などが発生せず、公正なタイムアタックが楽しめる。プレイ中はターンが変わる毎にどちらが優勢かがわかるようになっており、さらに画面の下部では相手と自分のゲーム進捗が見やすくなっている。

こうした状況による判断などを楽しみつつ、常に息をつかせぬ対戦が繰り広げられることとなるが、正式提供時にはさらに戦況を変えるさまざまな効果を持つ、バトルアイテムが実装される。チーム間のコミュニケーションと、自身の判断いずれも必要となる要素になることだろう。

また、今回は固定のデッキでのプレイとなったが、「モンスト」との連携も予定されており、正式提供時には自分が育てたモンスターを使用できるようになる。育てたモンスターと自身のスキルを駆使して対戦が楽しめる日が待ち遠しい。

※メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連ワード
  • 闘会議2015