タイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」によるイベント「REAL ZUNTATA NIGHT ~大発表会2015~」が、8月2日に東京FMホールにて行われた。「ダライアス」シリーズ最新作の発表や、ZUNTATAによるライブも行われたイベントの模様をお届けする。

「REAL ZUNTATA NIGHT ~大発表会2015~」は、タイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」が配信しているUstream番組「ZUNTATA NIGHT」初のリアルイベントだ。

いつもはモニターの向こうから配信している「ZUNTATA NIGHT」を、この日はファンの目の前で実施。ZUNTATAメンバーによるトークやミニライブ、そして“大発表”も行われるということで、会場も開演前から期待感に満ちていた。

そんな中で開始となったこのイベント、ZUNTATAのメンバーである石川勝久氏、小塩広和氏、土屋昇平氏が登場すると、会場は大きな拍手に包まれた。

この日のイベントスケジュール紹介もそこそこに、石川氏は早速ガンマイクを手にし、効果音素材にするために観客の声を録音。その間も石川氏と小塩氏の軽妙なトークが絶えず、ZUNTATAらしいオープニングとなった。

イベントは、ZUNTATAの最新ゲームサウンド紹介から幕を開ける。

石川勝久氏 小塩広和氏 土屋昇平氏

「グルーヴコースター2」のオリジナルスタイル機能を実践!

まずは先日バージョンアップされ、Android版も登場した「グルーヴコースター2」の話題。今回のアップデートでアーケードモードが導入され、アーケード版と同じく2つのボタンでプレイできるようになった。

そして一番の注目は、「オリジナルスタイル機能」の追加だ。これは画面をタップする代わりに楽器や身の回りの音でプレイできるというもの。会場では、実際に小塩氏がタンバリンを使ってプレイ。テンポの早い曲に必死についていきつつ、音を使って音楽ゲームができる魅力を紹介していた。

大幅なバージョンアップを果たしたスマートフォン版「グルーヴコースター2」だが、8月12日にはZUNTATAアレンジパック2が配信される。こちらにはスペシャルアバター2機のおまけ付きだ。

また、アーケード版「グルーヴコースター2」は、7月27日に新曲7曲やマイページ機能を追加するアップデート2.04が実施された。現在は初音ミクとのコラボイベントを、8月9日まで実施している。

さらに9月にはタイトーゲーム曲イベントを実施。バブルンやボブルン、サイバーダイバー、インベーダーの砲台アバターなどが登場する。このほか、小倉久佳さんの楽曲が8月12日にスマホ版に、10月にアーケード版へと追加される。

ここで「グルーヴコースター2」から離れて、「ウィズローグ ラビリンスオブウィザードリィ」から、タイトルBGMとボスBGMの2曲が披露された。

本作のBGM、効果音はともに土屋氏がデザイン。土屋氏は、ゲームの音楽を作るときに一番楽しいのは、ゲームに音楽を付けて鳴ったときだと語った。ゲームのすべての音をデザインできるのは、やってて一番楽しいことなのだという。

なお同作は、今後新規キャラクターや新たなモンスター、武器などが追加される予定だ。

トークは8月26日に発売される「タイトーデジタルサウンドアーカイブス4」の話題へ。今回の収録タイトルは「ダライアス外伝」「ミズバク大冒険」など、デジタル収録+初収録の楽曲が集められた。

デジタル収録とは、デジタル・アナログ変換(DA変換)をする前のデジタル音源を収録しているということ。DA変換で削られてしまう高音もデジタル収録だときちんと残り、アナログ特有のノイズがなくなる。

会場では「トップランディング」のアナログ音源とデジタル音源の聴き比べも行われたが、実際に耳にするとすぐさま違いがわかるくらい、デジタル音源は音がはっきりしている。クリアな音源で聞きたいという人は、ぜひ手にとってみてはいかがだろうか。

このほか、8月8日に行われるタイトーステーション船橋店オープニングイベントにZUNTATAが来店。トークショーやコシノ氏による「グルーヴコースター2」のデモプレイ、交流会が行われる。

トークコーナーの最後に、Twitterから寄せられた質問にZUNTATAメンバーが答えた。

自分以外のメンバーの仕事で「いい仕事だな」と思ったことは? という質問に土屋氏は、石川氏が作った「敵が死ぬ音」がカッコいいと熱弁。前述の「ウィスローグ ラビリンスオブウィザードリィ」の敵が死ぬ音は、この石川氏の音にインスパイアされて作ったという。

ちなみに小塩氏は「グルーヴコースター」無印版に収録されている「Not get wish」というドラムベースの曲が、「グルーヴコースター」に合っていて好きなのだそう。石川氏は、曲を作らないので曲を作る人はすごいし、憎いなと思うと冗談交じりに語りつつ、「メタルブラック」の楽曲が好きだと明かした。

「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」が発表!

ここで、アラート音とともにムービーが上映。観客のどよめきとともに始まった映像で、「ダライアスバースト アナザークロニクルEX」の家庭用移植版「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」が開発中であることが発表された。発売時期は2015年末、プラットフォームはPS4/PS Vita版、Windowsダウンロード版が予定されている。

ステージには、司会を務めるアメリカザリガニの平井善之さんとともに、同作ディレクター・針谷真氏、ピラミッドの柏木准一氏、開発マネージャーのジェームス・ラグ氏、サウンドディレクターの石川氏が登壇。針谷氏からシリーズの経緯が語られたあと、柏木氏からゲーム内容が説明された。

左から平井善之さん、針谷真氏、柏木准一氏、ジェームス・ラグ氏、石川氏

本作は、基本的な部分はアーケード版「アナザークロニクルEX」そのままになっている。もちろん横長の画面も然りで、大きいモニターでやればアーケードと同じ感覚で遊ぶことも可能だという。また、4人集まってマルチプレイで遊ぶこともできる。

さらにクロニクルモードも完全移植されており、3000を超えるステージを収録。なお、4人でプレイするステージに関しては調整を進めているとのことだ。

また、新たなザコ敵や中ボス、新ボスも登場し、会場ではカニをモチーフにした新ボスが発表された。ジェームス氏いわく、結構トリッキーな動きをするという。

その他、多くのランキング機能やトロフィー機能も追加。もちろんZUNTATAの新曲も数多く収録し、サウンドトラックCDの制作も計画中だという。石川氏は、アーケード版からの移植にあたって家庭用機向けにバランスを調整しており、効果音もいっぱい作ったので期待してほしいと話した。

本作は通常版のほか、公式設定資料集とアレンジCDがついたショップ限定版も発売。アレンジCDの内容は明かされなかったが、多彩な参加アレンジャーが発表された。

ダライアスの歴史を振り返ろう

「クロニクルセイバーズ」の発表もひと通り済んだところで、話題はこれまでの「ダライアス」の歴史に。

平井さんは子供の頃に触れた初代作からプレイしているそうで、3画面が綺麗につながっていること、イヤホンジャックがついてボリュームが調節できることに驚いたと語った。

「ダライアス」は、ボスキャラ出現前にWARNING音が鳴った最初のゲームとしてギネスに登録されている。また、「アナザークロニクル」も、縦横比で横がもっとも長いゲームとしてギネスに登録されているそうだ。

スクリーンには、企画時のイメージイラストが映し出された。方眼紙に直接描かれている点が時代を思わせる。ちなみにタイトー特製の企画用方眼紙もあったという。

さらには「ダライアス」のサウンドボード回路図も披露。YM2203が2機ついているのは、音の広がりや厚みを出すためだと石川氏が興奮気味に話していた。

「ダライアスII」はゲームセンターの設置スペースの都合もあり、2画面に。初代の筐体を使うための、3画面バージョンもあったという。

また、ヒトデ型の未使用ボス設定も公開。「スペシウム光線」のくだりが遊び心を感じさせる。

続いて、この作品から「ダライアス」シリーズに入った人も多いという「ダライアス外伝」。ジェームス氏は「ダライアス外伝」が登場した頃に来日し、大学寮でサターン版の本作を友人と2人でやり込んだという。“ダラ外”がシリーズで一番好きという人も多いのではないだろうか。

スクリーンには同作のボスなどのイメージ画が。前作、前々作に比べて、より緻密に描かれているのが伺える。

最後は、シリーズで初めて3DCGで作られた作品「Gダライアス」。ボスのグラフィックも、ボディパーツひとつひとつを個別に作ることで、より細かな動きをさせることができるようになった。

しかし、当時は現在ほどCGの手法が確立されておらず、ノウハウを積み上げながら作品作りを進めたそうだ。その大変さは想像に難くない。

開発にもユーザーにもさまざまな歴史と思い出がある「ダライアス」シリーズ。針谷氏は、スタッフだけでなくお客さんによって支えられてここまできたので、今回の新作も買ってよかったと思えるものに仕上げていくと意気込んでいた。

会場に設置された「グルーヴコースター2」では、この日限りということで「クロニクルセイバーズ」の曲が先行実装されていた。イベントはこのあと休憩タイムに入るのだが、筐体の前にはわずかな時間でもプレイしよう、あるいはその様子を見てみようという観客たちで大賑わいだった。

ZUNTATA DJ&ミニライブステージ

イベントも佳境に入ったところで、お待ちかねのZUNTATA DJ&ミニライブステージがスタート! まずは「ダライアスシリーズ」のメドレー「ダライアスクラシックス」から幕を開けた。

小塩氏によるDJで始まった「ダライアスクラシックス」。身体を揺らしながらノリノリで刻む小塩氏のプレイングに、会場の観客も同じようにリズムを取りながら乗り始める。そして途中からショルダーキーボードを携えて石川氏が参加し、2人の生セッションに会場も大いに沸いた。

続いては土屋氏もベースとして登場し、「ダライアスバースト」より「Good-bye my earth」を披露。客席もヒートアップしてきたところで、最後は「ニンジャウォリアーズ」の「DADDY MULK」を激奏。この時ばかりは観客も総立ちになり、大きな手拍子で名曲を楽しんでいた。

しかしライブはこれだけでは終わらない。アンコールを受けたZUNTATAとともに登場したのは、先ほど発表されたばかりの「クロニクルセイバーズ」の楽曲を歌うオメガ・ボーンさんだ。

オメガさんは、PVでも使われ、また会場の「グルーヴコースター2」でもプレイできた「クロニクルセイバーズ」の「Freedom」を披露。その伸びやかな声と美しいハイトーンボイスで一気に観客を魅了し、ZUNTATAのステージに華を添えた。

イベントの締めくくりは、来場者限定のプレゼント大会。非常に多くのプレゼントが用意され、中には「ダライアスバースト アナザークロニクルEX」筐体タイトルパネルという貴重なアイテムも。

小粋なトークに大発表、ライブステージにプレゼント大会と、最後まで観客を楽しませる催しでいっぱいの「REAL ZUNTATA NIGHT」であった。

      ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

      角川ゲームス

      PS4ダウンロード

      • 発売日:2016年1月15日
      • 全年齢対象

      ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

      角川ゲームス

      PSVitaダウンロード

      • 発売日:2016年1月14日
      • 全年齢対象

      ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

      角川ゲームス

      PCダウンロード

      • 発売日:2016年1月14日
      • 全年齢対象
      • 追加ダウンロードコンテンツを含む

      コメントを投稿する

      画像一覧

      全ての画像を表示(41枚)

      (C)TAITO CORPORATION 1986, 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
      Developed and Published by CHARA-ANI CORPORATION.

      ※画面は開発中のものです。

      関連ニュース

      関連ニュースをもっと見る

      あわせて読みたい

      この記事のゲーム情報

      機種
      PS4PSVitaPC
      プラットフォーム
      パッケージダウンロード
      OS
      会社
      キャラアニ角川ゲームスピラミッド
      シリーズ
      ダライアス
      ジャンル
      シューティング
      テーマ
      SF
      公式サイト
      公式サイト
      • セール情報
      • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
      • プリコネR特集

      人気記事ランキング

      定期配信

      • ゲーム発売日・配信日カレンダー
      2024-04-15
      PERISH
      2024-04-16
      Grounded
      2024-04-16
      Harold Halibut
      2024-04-16
      デイヴ・ザ・ダイバー
      2024-04-16
      晴空物語 もふもふランド
      2024-04-17
      HIT : The World
      2024-04-17
      Sagres
      2024-04-18
      ARK: Survival Ascended
      2024-04-18
      BIG SHOTS -ビッグショット-
      2024-04-18
      EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
      2024-04-18
      Picross -LogiartGrimoire-
      2024-04-18
      SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
      2024-04-18
      UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
      2024-04-18
      いっき団結
      2024-04-18
      みんなと街コロ
      2024-04-18
      ココロシャッフル - Spirit Swap -
      2024-04-18
      バニーガーデン
      2024-04-18
      フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
      2024-04-18
      同級生リメイクCSver
      2024-04-18
      急げ!運べ!積み込め!
      2024-04-18
      異世界派遣の係長
      2024-04-18
      食魂徒 ~百花妖乱~
      2024-04-19
      SOUL COVENANT
      2024-04-19
      ウムランギジェネレーション
      2024-04-19
      ビックリマン・ワンダーコレクション
      2024-04-19
      ロロパズミクス
      2024-04-23
      百英雄伝
      2024-04-24
      ザァオ:ケンゼラの物語
      2024-04-24
      ニャンダーランド~封印されし女神~
      2024-04-25
      BEHOLGAR
      2024-04-25
      Library of Ruina
      2024-04-25
      SAND LAND
      2024-04-25
      けもの道☆ガーリッシュスクエア
      2024-04-25
      わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
      2024-04-25
      サガ エメラルド ビヨンド
      2024-04-25
      ボクらの修学旅行大作戦
      2024-04-25
      ママにゲーム隠された コレクション
      2024-04-25
      メガトン級ムサシW
      2024-04-25
      ヴァガンテ
      2024-04-25
      重装機兵レイノス2 サターントリビュート
      2024-04-25
      鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
      2024-04-26
      Manor Lords
      2024-04-26
      Miko in Maguma
      2024-04-26
      Stellar Blade
      2024-04-26
      トリガーハート エグゼリカ
      2024-04-26
      剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
      2024-04-26
      剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
      2024-04-26
      妄想凶ザナトリウム
      2024-04-26
      最恐 -青鬼-
      2024-04-28
      エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン