スクウェア・エニックスは、シリーズ累計1億本を記録するFINAL FANTASYシリーズの誕生25周年を記念して、9月1日・2日に「FINAL FANTASY展」を開催、一般公開に先駆け、8月31日にメディア・関係者向けにセレモニーが開催された。

「FINAL FANTASY展」は、シリーズの誕生25周年を記念して開催されるイベントで、2012年9月1日・2日の2日間、東京・渋谷ヒカリエ ヒカリエホールにてステージイベントや歴代タイトルの貴重な資料の展示、イメージイラストレーションを担当する天野喜孝氏の原画も公開される。

開催に先駆け、メディアや関係者向けにオープニングセレモニーが実施され、180名ほどの一般招待者とともにファイナルファンタジーシリーズの誕生25周年を祝った。また、会場内ではシリーズのキャラクター衣装のコスプレイヤーたちが集合、完成度の高い衣装とキュートでセクシーな彼女たちを激写するファンも。

オープニングセレモニー

東京スカパラダイスオーケストラによるFF楽曲が披露

スクリーンに歴代のシリーズのロゴが次々と表示され終わると、日本を代表するスカバンド「東京スカパラダイスオーケストラ」が登壇し、ファンならずとも一度は耳にしたことのあるようなFF楽曲をメドレーで演奏してくれた。今回演奏された楽曲は2012年末に発売を予定しているトリビュートアルバムに収録されるとのことだ。

登壇した、スクウェア・エニックス代表取締役社長「和田 洋一」氏は、

「日頃よりファイナルファンタジーを愛していただき有り難うございます。ファイナルファンタジーはもともと最後の挑戦という意味合いで開発されてことと聞いており、その後まったく違うチームで続編が作られていきます。まさにギリギリの挑戦を宿命付けられたようなタイトルなのです。この宿命の炎を受け継いでいるのがファイナルファンタジーなのです。終わりはありません。長い間ファイナルファンタジーが続いていく中で、天野喜孝さんの素晴らしいアートワーク、夢のようなグラフィックス、優しい音楽、壮大な世界観、そして冒険をしていく過程で生まれるパーティーメンバーとの絆、そして最後に少し切なくなるような、そんなゲーム体験は継続してユーザーさまにお届けしていきます。なるべく多くのユーザーさまに触れていたいただけるように、コンソールも幅広いプラットフォームで提供、さらに携帯電話、スマートフォン、タブレットなどあらゆる端末でもタイトルを提供しています。またソーシャルゲームなどでもユーザーさまと触れ合うことも試みています。もちろんみなさんが期待している「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」も制作しており、これぞファイナルファンタジーといった状態になるまでもう少し待っていただきたいと思います。」と語った。

「ファイナルファンタジーVII」開発の頃からの関係の深さを話した和田氏が呼び込んだ、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン プレジデント「河野 弘」氏は、

「プレイステーションの歴史はファイナルファンタジーとともに歩んだと言っても過言ではありません。初代PSで「FF VII~IX」、PS2にて「FF X~XII」、そしてPS3で発売となった「FF XIII」など、まさに共に歩む、かけがえの無い存在だったと言えます。2012年9月20日に発売を予定しているPSP「FF III」の登場で、すべてのナンバリングタイトルがプレイステーションフォーマットでプレイすることが可能になります。またPS Vitaで遊べるアーカイブス「FF I」も登場するので、有機ELディスプレイで新鮮な気持ちでプレイすることができます。ファイナルファンタジーの最先端のグラフィックスや、革新的なゲームシステムなど、開発陣のチャレンジングスピリットをSCEのクリエイターも共感しています。毎年12月に開催される「PlayStation Awards」では販売本数に応じて賞を贈るのですが、毎年賞をかならず獲っていくタイトルは(FF以外には)他にはありませんし、海外でもないと思います。」と話した。

続いて登壇した、日本マイクロソフト 執行役 インタラクティブ・エンターテイメント・ビジネスゼネラルマネージャー「泉水 敬」氏は、

「ファイナルファンタジーのようなエンターテイメントフランチャイズが四半世紀存続すること自体が稀なことだと思いますが、ファイナルファンタジーは、多くのクリエイターに受け継がれ、今なお日本を代表するグローバルIPとして世界中で人気を集めています。それも関係者やクリエイターなどが熱意を持って支えてきた証だと思います。マイクロソフトが初代Xboxを発売したのが、11年ほど前なのでファイナルファンタジーの歴史には程遠いですが、Xbox 360ユーザーさまにぜひファイナルファンタジーの作品を遊んで欲しいと願い、「ファイナルファンタジーXI」をサービス、その後のタイトルも発売することができました。またWindows Phoneにも「FF I」を配信することができました。これから5年、10年後もマイクロソフトのプラットフォーム上で「ファイナルファンタジー」が遊べるように支援していきたいと思っています。」と話した。

なお、今回は京都を離れることができなかった、任天堂代表取締役社長「岩田 聡」氏によるビデオメッセージも公開された。

「FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX」

続いて登壇した、スクウェア・エニックス 第1制作部コーポレート・エグゼクティブ「橋本 真司」氏は、初披露となる25周年記念「FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX」詳細を発表した。

スクウェア・エニックスe-STORE専売となる本商品は、天野喜孝氏がFF25周年の為に、過去の歴代FF主要キャラクター達が中央のクリスタルを取り囲むように新規で描き下ろされたメインビジュアルを中心に、限定版特別デジパック+ピクチャーレーベル仕様の「FINAL FANTASY I~XIII」ゲームソフト全13種セットを収録。

また、すべて本商品のための限定アイテムとなる「天野喜孝氏製作FF25周年ビジュアル ミニレプリカ」、「FF25周年記念ビジュアルアート集 Crystal ArtWorks」、「FF25周年記念特別編集映像ディスク(仮称)」、「FF25周年記念ミュージックセレクションCD/2枚組(仮称)」、「「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア」モグモグイヤリング インゲームアイテムコード」、「天野喜孝氏製作FF25周年ビジュアル展示用アクリルスタンド(シリアルコード付き)」をセットにした特別パッケージとなる。

そして、特別ゲストとしてメインビジュアルを手がけた天野喜孝氏が登壇、「FINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOX」に同梱される、過去の歴代FF主要キャラクター達が中央のクリスタルを取り囲むように新規で描き下ろされたメインビジュアルについて、天野氏は「たくさんキャラクターがいるので面倒くさかったです(笑)。」と会場を爆笑に。25年も経つとやはり昔のキャラクターは忘れてしまうとのこと。ちなみに天野氏のお子さんがデバッグを手伝ったこともあるらしい。ぜひ展示で原画を見てくれたら嬉しいと話していた。

展示会場を紹介

歴代のFFパッケージやヒストリーボード、これまでに制作されてきた立体物の展示、開発資料展示、天野喜孝氏の原画展示、寄稿イラスト展示なども撮影が許可されていたので紹介しよう。また、制作資料や天野喜孝氏の原画に関しては接写は禁止となっているので、ぜひ自分の目でじっくりと楽しんでもらいたい。

また、展示だけでなくムービーシアターや、スクリーンを通り過ぎると自分のジョブを判断し、キャラクターを表示してくれる「ジョブ診断」(筆者は狩人でした)、スクウェア・エニックスe-STORE出張所では会場限定のオフィシャルパンフレットや音楽CDなど、さまざまなグッズを購入することができる。購入特典も用意されているぞ。「ファイナルファンタジー ブリゲイド」のシールやシリアルコードが当たるカプセルトイは一回500円で回すことができる。

会場を彩るシリーズキャラクターのコスプレイヤーたち

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(176枚)

(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

  • セガ特集ページ
  • Figgy
  • プリコネR特集
  • セール情報

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
3月20日(月)
夢おこし商店街
3月21日(火)
アーサーの伝説-Excalibur-
二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition
3月22日(水)
Last Labyrinth
Unheard ー罪の代弁ー
今宵、妖しい口づけを ~綺龍・千影・雪之丞編~
今宵、妖しい口づけを ~雅・京牙・沙門編~
恋してしまった星の王子~制裁院編~
恋してしまった星の王子~誓願院編~
3月23日(木)
2K コレクション NBA 2K23
G-MODEアーカイブス46 ケータイ少女-恋+姫- 恋に落ちたシンデレラ姫
ghostpia シーズンワン
Grim Guardians: Demon Purge
Grim Guardians: Demon Purge 限定版
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
SD シン・仮面ライダー 乱舞
Voice of Cards Trilogy
Voice of Cards Trilogy + DLCセット
Voice of Cards できそこないの巫女
Voice of Cards ドラゴンの島
Voice of Cards 囚われの魔物
こだま日記
ドコにいる?非常口のピクトさん
ヤンデレ裏カノ地雷ちゃん
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス
地下水路からの脱出
3月24日(金)
MLB The Show 23(英語版) デジタルデラックスエディション
ドッキリ神回避4
バイオハザード RE:4
バイオハザード RE:4 デラックス エディション
メタルドッグス
3月28日(火)
MLB The Show 23(英語版)
ビタースイート - 家出少女とワケあり同棲生活 - Bitter-Sweet Cohabitation
3月29日(水)
CRIME BOSS: ROCKAY CITY
Gripper
The Last of Us Part I
3月30日(木)
DREDGE
DREDGE Digital Deluxe Edition
PIANOFORTE
THE CHANT
Winning Post 10
Winning Post 10 シリーズ30周年記念プレミア厶ボックス
アスカさんはなびかない
インサージェンシー: サンドストーム
シリアルクリーナーズ
ミスト探偵
ユキイロサイン
ライクドリーマー