イチオシのギャルゲーを大ボリュームで紹介する連載企画「ギャルゲー一本釣り!!」。第21回は5pb.より2013年9月26日に発売されるPS3/PS Vita用ソフト「るいは智を呼ぶ」の魅力をお届け!

三度の飯よりギャルゲーが大好きな私が己の煩悩の赴くまま旬のイチオシゲームを紹介する連載企画「ギャルゲー一本釣り!!」。前回から3ヶ月と間が空いてしまってしまって申し訳ないのですが、気を取り直して、今回は、5pb.さんより2013年9月26日に発売される「るいは智を呼ぶ」を紹介しますよ!
本作は、2008年にAKABEiSOFT2のブランドのひとつ・暁WORKSさんより発売されたPC用アドベンチャーゲーム「るいは智を呼ぶ」に、2010年に発売されたファンディスク「明日のむこうに視える風」を加えた完全版です!
AKABEiSOFT2さんと5pb.さんといえば、私もプレイした当時、そのロジックの数々に衝撃を受けた「車輪の国、向日葵の少女」をはじめ、「W.L.O. 世界恋愛機構」、「暁の護衛」を発売してきたもはや鉄板の組み合わせ。今回登場の「るいは智を呼ぶ」も、私もいつかプレイしてみたいと思っていた作品なので、家庭用ゲーム機で発売されてとても嬉しいです!
今回もプレイインプレッションを交えつつ、本作の魅力を紹介していきます! まずは本作のストーリーとキャラクター、さらに限定版の内容をチェックしていきましょう!
ストーリー
本編
運命はいつだって問答無用にやってくる。自分たちをお構いなしに自分勝手に巡っていく。
皆元るいは、家なし子だった。花城花鶏は、奪われたものを取り返すためにやってきた。鳴滝こよりは、消えた婚約者を探していた。茅場茜子は、父の不始末のとばっちりを受けていた。白鞘伊代は、ひとりぼっちだった。
そして。猫かぶりの優等生、和久津智は断末魔だった。
言語道断な呪われた青春と対峙するために、一心でもなく同体でもない、六人の少女が同盟を結ぶ。いつか来る平穏無事な日々を夢見て、全身全霊で疾走するでこぼこだらけの少女たちは、いつしか固い絆で結ばれていく。
けれど。和久津智は仲間にもいえない秘密を隠し持っていた。
彼女は「男の子」だったのだ――。
ファンディスク「明日のむこうに視える風」
僕らはみんな呪われている。
和久津智には秘密があった。持って生まれた〈呪い〉のせいで、初めて得た“同類”たちにも、自分が“男”であることを告げられないでいた。
禁忌を破れば死をもたらす〈呪い〉の痣。呪われた少女たちは、お互いの抱えたトラブルに立ち向かうため―――〈同盟〉を結ぶ。
ある時は賭けレースに出場し、ある時は地元のギャングたちと渡り合い、力をあわせて平穏を勝ち取った“少女”たちの前に、7人目と8人目の〈呪い〉の痣の持ち主が現れる。
騒がしくも楽しく、少し後ろめたい日々の中。智は死んだ筈の姉、真耶が生きているという手掛かりを得る。だが、身の回りに不可解な出来事が起き始め……。
それは、いまだ語られざる“可能性”。
――――そして僕らはまた出逢う。
キャラクター
和久津 智 CV:佐本二厘
嘘つきで前向きに卑劣な、目的のためには手段を選ばない美少女。下級生の憧れの的であるが、実は男。呪われた少女たちの相互扶助協定「同盟」の発起人であり、厄介者のヒロインたちが起こすさまざまな問題の後始末に奔走する。男だとバレると人生が終わるので、性別を偽って生活している。
皆元 るい CV:有栖川みや美
廃墟を渡り歩くバイタリティな生活をしている家なし子。直情径行で、信じると一直線な特攻隊長気質の持ち主。常人離れした身体能力を持っている反面、非常に燃費が悪く万年腹ぺこ。智と他の少女たちが出会う最初の発端を作る。
花城 花鶏 CV:天乃そら
ロシア系クォーター。天才肌の人目を引く美少女であり、高慢スレスレのプライドの持ち主でもある。人生勝ち負けの生き方をしており、智とは違う意味で目的のために手段を選ばない。可愛い女の子が好物で、人間離れした反射神経を破廉恥行為に悪用する。
白鞘 伊代 CV:小手島ひばり
同盟最強の乳の持ち主。常に花鶏から狙われている。空気読めないうえにマイルールを頑として曲げず、よく善意を空回りさせてしまう眼鏡委員長気質の少女。自分では地味キャラなのを気にしているらしいが、チームの良心として重宝されてもいる。
茅場 茜子 CV:桜坂かい
無表情で人形を思わせるような見た目通り、何を考えているのか掴みがたく、淡々と意味不明な妄言を吐く。しいて言うなら電波系。天性のサボリ魔で、学園にもあまり出席していない。人の心を読み取る不思議な力があると恐れられている。
鳴滝 こより CV:鷹月さくら
同盟の最年少メンバー。いつもインラインスケートで走り回っている、チームのマスコット的な存在。ハイテンションの犬気質で、智を「センパイ」と呼んで慕う。人恋しいたちで、一人になると生きていけない。
才野原 惠 CV:真琴ひろ
神出鬼没で一見クールな美少年だが、実は女。微笑みを絶やさず、およそ人と争うことをしない。万事に執着が薄いが、智に対しては不思議な関心を露わにする。以前に智たちの窮地を救ったこともある、自称智の友人。
尹 央輝 CV:芹園みや
円塚(まるつか)を根城している黒い少女。決まって夜に出没する。冷酷非情で協調性のない一匹狼で、穂北の裏社会では「キタの吸血鬼」と恐れられる有名人。智に関心を抱いて何かとちょっかいをかける。
冬篠 宮和 CV:さくらひな
智のクラスメートで、独立独歩の天然で天才な「天災さん」。知識蒐集癖がある。智への友情をどんと踏み出した好意を隠そうともしていない。自称「和久津さまのストーカー」。お金持ちのお嬢さんらしい。
限定版特典
ドラマCD「PERRUCHEMAN SHOW」
【あらすじ】
とある夏の日。新しいブルマを買う為の資金に困っていた智は、蝉丸からバイトを紹介される。その内容は「ねこのこ人生相談チャンネル」の窓口の代理で、少年少女向けの電話での人生相談窓口というものだった。あまり気乗りがしなかったがブルマを買うため、少年・少女の悩みを聞くことに。
【キャスト】
和久津智:佐本二厘
皆元るい:有栖川みや美
花城花鶏:天乃そら
鳴滝こより:鷹月さくら
白鞘伊代:小手島ひばり
茅場茜子:桜坂かい
尹央輝:芹園みや
才野原惠:真琴ひろ
冬篠宮和:さくらひな
“智”と“真那”の2枚組クリアコースター
さて、いつものごとく基本情報をおさらいしたところで、次のページではいよいよPS Vita版で本作序盤を遊んでみての、インプレッションをお届けしますよ!