本日2月9日に千葉・幕張メッセにて開催された「ワンダーフェスティバル2014[冬]」。ここでは、セガブースで行われた「project 575」トークショー&ミニライブの模様をお伝えする。

左から大坪由佳さん、大橋彩香さん<br />2人はキャラクターのコスチュームをきての登場だった。
左から大坪由佳さん、大橋彩香さん
2人はキャラクターのコスチュームをきての登場だった。

「project 575」は、日本人に馴染み深い五・七・五形式の言葉を組み合わせて、女子高生の正岡小豆と小林抹茶の歌声に乗せて発信するプロジェクト。現在はiOSアプリ「うた詠み575」をはじめ、PS Vita「うた組み575」も発売、さらに1月にはアニメ「GO!GO!575」を放送するなど、さまざまな展開を見せている。

そして今回のトークショーには、正岡小豆を演じる大坪由佳さんと、小林抹茶を演じた大橋彩香さんが登場。2人が「project 575」のイベントに参加するのはこれがはじめてということで、MCからアドリブで「知らない人のために、「project 575」を五・七・五で紹介して」という無茶ぶりが飛び出す。

いきなりの要求に2人も困惑気味で、指折り文字数を数えながらなんとか生み出した五・七・五がこちら。

大坪さん
「鎌倉を 舞台に2人 面白い」

大橋さん
「女の子 めちゃかわいいよ ぐひひひひ」

大坪さんは鎌倉を舞台にしたリズムアクションゲーム「うた組み575」をイメージしたそうで、一方の大橋さんは、お風呂シーン多めのアニメ「GO!GO!575」から生まれた一句だったようだ。

この流れから、続いてゲーム「うた組み575」に移る。本作は、五・七・五形式の歌詞にあわせてテンポよくコトバを組み、リズムにのってコトバをうたうリズムゲームと、コトバパズルが融合した新ジャンル“うた組みアクション”だが、大坪さんが本作について「キャラクターのコスチュームも変えられるし、歌詞の組み合わせを間違えてしまっても、その通りに私達が歌ってくれるんです」と魅力をアピール。また、「あとは2人がいちゃついてる姿も見られます(笑)」とのコメントもあった。

そして、先日放送が終了したばかりのアニメ「GO!GO!575」は、小豆、抹茶はもちろんのこと、オリジナルキャラクター・与謝野柚子も加えた3人を中心とした、575の活動を楽しめる内容になっている。「柚子ちゃんは妄想が大好きな女の子」と紹介したのは大橋さんで、すぐ自分の世界に入ってしまう子と評していた。対して大坪さんは、「小豆、抹茶のユニットが結成されるまでの物語が描かれています」と、作品の見どころをしっかりアピールする場面も。

ちなみに、本放送はすでに終了している本作だが、3月からTOKYO MX、tvkで再放送されることも決定済み。しかし大橋さんはそれを把握してなかったようで、「えっ、本当ですか!?」と驚きの声を上げ、会場の笑いを誘う姿が印象的だった。

さらに再放送の前番組として、バラエティ番組「とくばん!575」も放送される。こちらは、大坪さん、大橋さんの2人が、「うた組み575」にも登場する鎌倉の名所を訪れてレポートし、「project 575」の世界を紹介するとのこと。会場では番組のCMが放送されたが、2人がおやつを食べている場面が多く、MCから「完全に遊びに行ってますね(笑)」と突っ込みを入れられていた。

また、本番組の見どころについて聞かれると大橋さんは「内容とはあまり関係ないんですけど」と前置きをしたうえで、2人の服装が似ている点を挙げていた。これはまったくの偶然だったそうだが、ブーツは同じブランドの色違い、コートはブランドこそ違うものの、見た目が非常に似ているとのこと。ファンの人は、2人の服装にも注目すると、新たな発見がありそうだ。

そのほか今回のステージイベントでは、「project 575」に関係する、最新のグッズも公開された。ここでは、プライズとして5月に登場予定の「ハイグレードフィギュア」や、物販ブースで販売されていたマグカップとトートバッグを、大坪さんがCCDカメラによる映像付きで紹介。さらに、ミクロマンアーツや痛印、ラバーストラップといったグッズも発表されていた。

また、今回はトークショーだけでなく、2人によるミニライブも行われた。ここでは、小豆のキャラクターソング「コトバ・ハンター・ガール」と、抹茶のキャラクターソング「コトバ・ラ・パティスリエ」、さらに2人揃って「コトバ・カラフル」と、1月22日より発売中のCDに収録されている3曲を披露。歌い終わると2人は「いつかはもっと多くの曲でライブをやりたいです!」と話し、会場の観客を大いに沸かせていた。

イベントラストには、大坪さんが「次回は東京ジョイポリスで会いましょう!」と、2月13日のイベントを紹介すると、大橋さんは「これから575がどんな展開をしていくのか、私も楽しみですし、みなさんも楽しみにしていてください!」と感想を述べていた。

さらに、冒頭に続いて2人から五・七・五形式の挨拶が行われたので、最後にその内容を紹介しよう。

大坪さん
「セガさんと ステージみんな ありがとう」

大橋さん
「雪の中 みんなに会えて 幸せだ」

うた組み575

セガ

PSVitaパッケージ

  • 発売日:2014年1月23日
  • 価格:7,350円(税込)
  • 12歳以上対象
うた組み575

うた組み575

セガ

PSVitaダウンロード

  • 発売日:2014年1月23日
  • 価格:7,350円(税込)
  • 12歳以上対象
  • PS Storeダウンロード版

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(19枚)

(C) SEGA

※画面は開発中のものです。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

うた組み575

うた組み575

うた組みアクション
東京ゲームショウ2023特集
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • プリコネR特集
  • セール情報

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
9月29日(金)
EA SPORTS FC 24
Fate/Samurai Remnant
Fate/Samurai Remnant Digital Deluxe Edition
Fate/Samurai Remnant TREASURE BOX
G-MODEアーカイブス+ 女神異聞録ペルソナ 異空の塔編
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険 デジタルデラックス版
ディズニー スピードストーム
フェアリー・アフターライト
僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE
10月2日(月)
探検わんぱく動物園
10月3日(火)
IGNISTONE
In His Time
10月4日(水)
FREDERICA
Station to Station
魔界戦記ディスガイア7
10月5日(木)
BLACK WITCHCRAFT
Forza Motorsport Premium Edition
Gord
THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE
アサシン クリード ミラージュ
アサシン クリード ミラージュ デラックスエディション
アーケードアーカイブス ダライアスII
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション Last Recollection Edition
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション デジタルデラックス エディション
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション デジタルプレミアム エディション
フロントミッション セカンド:リメイク
喫茶ブレンド物語
10月6日(金)
Horizon Forbidden West Complete Edition
ボーダーランズ3 アルティメット・エディション
人生ゲーム for Nintendo Switch
帰ってきた 名探偵ピカチュウ
10月10日(火)
Forza Motorsport
Forza Motorsport Deluxe Edition
クロススクエア:神vs神の超決戦
10月11日(水)
崩壊:スターレイル
10月12日(木)
Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ
Caligula2
Company of Heroes Collection
Survival Quiz CITY おまつり編
The Front
Tin Hearts 衛兵冒険記
ウォーハンマー 40,000: Inquisitor - Martyr Ultimate Edition
クレヨンしんちゃん 対ケツ!夢みる カスカベ大合戦
ダウンタウン熱血物語SP
デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~
リアセカイ
10月13日(金)
ロード オブ ザ フォールン
10月17日(火)
ENDLESS Dungeon Last Wish Edition