JAGMOは、第1回演奏会「THE LEGEND OF RPG COLLECTION - 伝説の交響楽団 - 」を2015年2月7・8日に五反田ゆうぽうとホールにて開催する。

名作ゲーム音楽をフルオーケストラで演奏するコンサート「THE LEGENDOF RPG COLLECTION - 伝説の交響楽団 - 」の先駆け、プレイベントとして12月27日に文京シビックホール 小ホール(後楽園駅直結)にて、名作ゲーム音楽を室内楽編成、チェンバーオーケストラで演奏する今年最後のコンサート「THE LEGEND OF RPG COLLECITON - 伝説のチェンバーオーケストラ - 」が、ポケモン・FF・クロノ・トリガー中心のプログラムで開催されることとなった。

両開催概要は下記の掲載しているので、あわせてチェックしておこう。

2015年2月フルオーケストラ公演概要

公演名

JAGMO 第1回演奏会「THE LEGEND OF RPG COLLECTION - 伝説の交響楽団 - 」

日時

2015年2月7日(土)

昼公演:12:30開場 13:00開演
夜公演:16:30開場 17:00開演

2015年2月8日(日)

昼公演 開場/14:30 開演/15:00

場所

五反田ゆうぽうとホール
http://www.u-port.jp/

料金

SS席:8,000円
S席:7,000円
A席:6,000円
B席:5,000円(前売)

公演ページ
http://jagmo.jp/events/jagmo-%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E6%BC%94%E5%A5%8F%E4%BC%9A-the-legend-of-rpg-collection-%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%A5%BD%E5%9B%A3/

チケット購入サイト

イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002124152P0030005P0006

チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1446508

サンライズオンライン
https://www.etix.com/kketix/online/venueSearch.jsp?venue_id=2732&cobrand=sunrisetokyo&month=1&year=2015&country=JP&language=ja&displayType=calendar?

※2月フルオーケストラ公演の曲目は11月末に公開予定です。

12月27日プレイベント 公演概要

公演名

THE LEGEND OF RPG COLLECTION - 伝説のチェンバーオーケストラ -

日時

2014年12月27日(土)

昼公演:12:30開場 13:00開演
夜公演:16:30開場 17:00開演

場所

文京シビックホール 小ホール
http://www.b-academy.jp/

料金

6,500円(前売)

公演ページ
http://jagmo.jp/events/%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9/

曲目

ポケットモンスター

「マサラタウンのテーマ」「トキワへの道―マサラより」「サイクリング」「サント・アンヌ号」「タマムシシティのテーマ」「カジノ」「ロケット団アジト」「戦い(VS ジムリーダー)」「最後の道」「ラストバトル(VS ライバル)」

クロノ・トリガー

「みどりの思い出」「風の憧憬」「ガルディア千年王国祭」「愉快なスペッキオ」「王国裁判」「隠された事実」「カエルのテーマ」「魔王決戦」

ロマンシング サ・ガ3

「オープニング」「四魔貴族バトル」「四魔貴族バトル2」

キングダムハーツ

「Dearly Beloved」「Ventus Theme」「Vector to the Heavens」「Tension Rising」

FINAL FANTASY IV

「メインテーマ」「愛のテーマ」

FINAL FANTASY IX

「ローズ・オブ・メイ」「守るべきもの」

FINAL FANTASY II

「反乱軍のテーマ」

FINAL FANTASY V

<昼公演限定>「ビッグブリッヂの死闘」

FINAL FANTASY IV

<夜公演限定>「ゴルベーザ四天王とのバトル」

FINAL FANTASY VI

「妖星乱舞」

チケット購入サイト

イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002124152P0030004P0006

チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1442837

サンライズオンライン
https://www.etix.com/kketix/online/venueSearch.jsp?venue_id=2711&cobrand=sunrisetokyo&month=11&year=2014&country=JP&language=ja&displayType=calendar

12月出演者プロフィール

尾池亜美(ヴァイオリニスト/弾き振り)

3歳よりヴァイオリンを始める。東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部卒業。

公益財団法人ローム ミュージック ファンデーションの助成のもと渡欧、スイス・ローザンヌ高等音楽院修士課程修了。イギリス・王立北音楽院IADコース修了。第11回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール、第78回日本音楽コンクールにて第1位。第2回RNCMマンチェスター国際ヴァイオリンコンクール優勝、委嘱課題曲最優秀演奏賞。第12回カール・フレッシュ国際ヴァイオリン・コンクール第2位。

これまでに日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団、ジュール・フィルハーモニー管弦楽団、他国内外のオーケストラと共演。山下真澄、ハビブ・カヤレイ、石井志都子、澤和樹、ジェラール・プーレ、オレグ・クリサ、ピエール・アモイヤル、ヤイール・クレスの各氏に師事。

2014年「French Romanticism」と題したCDをリリース。主にフランス音楽、東欧の音楽やヴィルトゥオーゾ・ピース、近現代作品をレパートリーとし、国内のみならずイギリス、スイス、セルビア、韓国等各地でリサイタルを開催。

公式ウェブサイト:http://www.amioike.com

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(5枚)

※画面は開発中のものです。

あわせて読みたい

  • Figgy
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • プリコネR特集

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
5月30日(火)
Company of Heroes 3
Company of Heroes 3 Premium Edition
5月31日(水)
Super Mega Baseball 4
System Shock
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
6月1日(木)
G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.12「泣かない依頼人」
GyroGunner
LOOP8(ループエイト)
Skautfold:Shrouded in Sanity
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー デラックスエディション
ようこそアルカナアカデミーへ!
アーケードアーカイブス テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター 2 PLUS
イイワケどっち!?
クロスソード アケアカNEOGEO
コロコロハーリィ
ニコリのパズルS ヤジリン
ニコリのパズルW ヤジリン
ミスティックアビス:遺失海域
世界樹の迷宮 HD REMASTER
世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 HD REMASTER
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 HD REMASTER
世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER
肉食ギャルは清純派!? ~Innocent Stuck-up Girls!~
背信カノジョ~Girlfriend’s Betrayal~
6月2日(金)
Gunfire Reborn
のらねこものがたり2
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー スペシャルエディション
ストリートファイター6
ストリートファイター6 アルティメットエディション
ストリートファイター6 デラックスエディション
6月5日(月)
ジャンボ空港物語
発見どうぶつ公園
6月6日(火)
かみながしじま ~輪廻の巫女~
ディアブロ IV
ディアブロ IV アルティメットエディション
ディアブロ IV デラックスエディション
宝石姫Reincarnation
6月7日(水)
Zombie Soup
6月8日(木)
MotoGP 23
Ruins Story
Speed Crew
アタマが冴える超IQ
アハ!アートな間違い探し
ウーポー 私のおうちはどこ?
テレネット シューティング コレクション
テレネット シューティング コレクション特装版
置くだけ脳トレ指IPPON
魔剣インキュバス
6月13日(火)
Dordogne