リップル・キッズパークは、RPG型英語学習ゲーム「英剣伝説~英語でRPG~」を11月11日より正式リリースする。

「英剣伝説」は、インターネット上で学ぶことが可能な、子供が楽しみながら包括的に基礎英語力を伸ばせる英語学習ゲーム。

2020年には東京オリンピックが開催されるなど、子供への英語教育の重要性が年々増している昨今に向け、“子供の英語嫌いをなくす”という企業ミッションを掲げる同社が、ゲーミフィケーションの概念に基づいて開発した英語教材だ。

多くの子供にとって、長時間机に座って勉強をするのは大変で辛いもの。しかし、勉強が楽しいものであれば、子供たちも進んで楽しく勉強をするのではないか? そういった考えを元に、「英剣伝説」はゲームの力を生かしながら、子供が楽しんで勉強ができる仕組みに仕立てたとしている。

「英剣伝説」の特徴

  • 既存のRPGゲームでは、キャラクターのレベルアップがゲームクリアをする上での力となるが、英剣伝説では、キャラクターではなく、自分の英語力の上昇がゲームクリアをする上での力となる。
  • 主人公が英語の力を使って仲間と共に敵と戦うRPG型ゲームであり、お子様が飽きずに取り組めるストーリー仕立てにすることで、英語嫌いなお子様でも負担無く英語学習を行なうことができます。
  • 英語の知識がゼロの状態から、英検三級レベルまでの文法力、単語力を身につけることができます。
  • 川柳を使った文法の暗記方法など、子供英会話会社ならではのノウハウを活かした子どもたちの負担の少ない学習方法を提案しています。
  • 基本料金無料でお楽しみいただけます。

※「英検」は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

公式サイト:http://www.ei-den.com/

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー