リップル・キッズパークは、RPG型英語学習ゲーム「英剣伝説~英語でRPG~」において、本日3月31日に新フィールド「雲の洞窟」を公開した。
フィールド11「雲の洞窟」
「英剣伝説~英語でRPG~」は全13 フィールド構成されていて、今回はその中のフィールド11「雲の洞窟」を解放します。
「雲の洞窟」解放日
2016年3月31日(木)メンテナンス後~
「雲の洞窟」ストーリー
革命軍のボス「ワイリーコブラ」から無事に6つ目の「オリジン」を受け取ったキッドたちは、最後の「オリジン」を求め、500年前の偽りの英雄「レイ王」の墓へと向かう。しかし、キッドたちが進むその道のりは決して平坦なものではなかった。
なんと、「レイ王の墓」へ向かうにはリップリア大陸最強のモンスター「クラウドドラゴン」の巣窟である「雲の洞窟」を通らなければいけないというのだ。はたして、キッドたちは無事に「レイ王の墓」へとたどり着けるのか!?そして、キッドは「雲の洞窟」で2年ぶりに因縁のあいつと再会を果たすことに!?
「雲の洞窟」学習範囲
フィールド11「雲の洞窟」の学習範囲は「現在完了形」と「英語特有の発音」です。
現在完了形
Ex)A:How long have you studied French?
(どのくらいの間フランス語を勉強していますか?)
B:For ten months.
(10ヶ月です。)
英語特有の発音
Ex)rとlの音の違いを理解し、使い分けることができる。
(right, light/road, load/correct, collect)
復習パート追加
フィールド11のリリースに伴い、既存の英語学習の仕組みに加え、各パートの復習を行なえる「復習パート」の追加を行ないます。
また、「復習パート」は大きく、「単語復習パート」、「戦闘復習パート」に分かれていて、それぞれ「単語パート」、「戦闘パート」の復習を行なうことが可能です。
既存の英剣伝説の学習の仕組み
英剣伝説は、各フィールドが大きく「学習パート」、「単語パート」、「戦闘パート」、「ボスパート」に分かれていて、それぞれのパートが英語学習に必須な「教科書」、「単語帳」、「問題集」、そして「テスト」の役割を果たしています。そのため、RPGのストーリーを進めるだけで、本来の英語学習に必要な「単語力」、「文法力」、「読解力」を身につけることができます。
復習パートの仕組み
「単語復習パート」、「戦闘復習パート」では、「単語パート」、「戦闘パート」で間違えた回数が多かった問題を分析し、それぞれの苦手な所を集中的に復習することが可能です。そのため、ひとりひとりに合った復習が可能で、学習の効率化、そして、英語の定着をサポートします。また、「復習パート」もストーリー内に組み込まれるため、ユーザーは今までどおり、ゲームを進めるだけで、英語の学習、そして復習まで行なうことができます。
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー