バンダイナムコエンターテインメントは、2018年に発売を予定しているPS4/Nintendo Switch用ソフト「僕のヒーローアカデミア One’s Justice」について、プレイアブルキャラクター「蛙吹 梅雨」「上鳴 電気」「八百万 百」のバトルタイプを公開した。

目次
  1. トリッキーな動きにも注目!「蛙吹 梅雨」
  2. 実は頭脳派!?広範囲攻撃も!「上鳴 電気」
  3. 戦局に合わせて“創造”!「八百万 百」

トリッキーな動きにも注目!「蛙吹 梅雨」

雄英高校ヒーロー科1年A組に所属する、出久のクラスメート。あっけらかんとして肝が据わっているが、友達思いの女の子。

“個性”は、水中での自由な動き、舌を伸ばしての攻撃、高い跳躍力、壁に張り付くなど蛙っぽいことはだいたいできちゃう「蛙」!

リーチを活かした遠距離攻撃タイプ!

遠距離から舌を使ったリーチのある攻撃が特徴的!相手との距離を保ち、懐に潜らせずに闘い続けられるのが強みだ。

一発ごとの攻撃の威力はあまり高くないが、投げ技やプルスウルトラ技までも遠距離から発動することが可能。相手との間合いを取って戦闘を有利に進めよう!

実は頭脳派!?広範囲攻撃も!「上鳴 電気」

ノリがよく、明るい雄英高校ヒーロー科1年A組のムードメーカー!

“個性”は、体から放電する「帯電」。ワット数が許容オーバーすると脳がショートし、一時的に著しくアホになってしまう。

実は頭脳派!?トラップ&中距離タイプ!

電気を使った様々な技を持つ。距離をとって電気を放つだけではなく、フィールドにトラップとして設置することも可能。

自らを中心に広範囲に放つ放電は強力だが、長時間続けると「うぇ~い状態」となってしまうため注意が必要。

戦局に合わせて“創造”!「八百万 百」

轟 焦凍に続いて、雄英高校推薦入学者 八百万 百が参戦!

トップクラスの成績と、高校生らしからぬ抜群のプロポーションを誇る。“個性”は、生物以外なら何でも創り出すことができる「創造」。

武器を使い分けて闘う戦略タイプ!

鉄球、槍、ハンマー等、創造した武器によって様々な闘い方が楽しめる。ボタンを押した長さで武器の種類が変わる。

砲台を設置することが出来れば、自動で相手を砲撃してくれるため、戦闘を有利に運ぶチャンスとなる。

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー