Cygamesは、2020年2月6日に発売を予定しているPS4用ソフト「グランブルーファンタジー ヴァーサス」の新情報を、「グランブルーファンタジー」の大型リアルイベント「グラブルフェス2019」にて発表した。

目次
  1. RPGモードのボスキャラクターとして“黒衣の男”が参戦!ストーリー中にはベリアルも登場!
  2. DLC追加キャラとして、ナルメア・ソリッズ・ジータが参戦!
  3. 新たな「グランブルーファンタジー」との連動特典が発表!

RPGモードのボスキャラクターとして“黒衣の男”が参戦!ストーリー中にはベリアルも登場!

本日公開したPV第10弾にて、「グランブルーファンタジー」本編の人気シナリオイベント「どうして空は蒼いのか」シリーズに登場していた“黒衣の男”がボスキャラクターとして参戦することが発表。

黒衣の男は発売時にはボスとしてのみの登場となるが、3月上旬予定のアップデート後には、RPGモードクリアを条件にプレイアブルキャラクターとしても使用可能になる。また、RPGモードをクリアしていない場合も、キャラクターパスセットなどのDLCを購入した際にはアンロックすることができる。

黒衣の男(CV:小西克幸)

数千年前──覇空戦争よりも遥か太古の時代に空の世界を侵略した星の民のひとり。パンデモニウムに封印されていたが、堕天司ベリアルの手によって目を覚ました。至高の存在となることに異常なほど拘り、不滅を滅する虚無の武器「ケイオスマター」と混沌の破壊者「アバター」を操る。空の世界、星の世界、赤き地平といった、次元を超えた世界のすべてを自らの手で統一し、あらゆる存在の頂点に立とうしている。

また、同じくPV内でRPGモードのストーリー中に、ベリアルも登場することが発表。ベリアルについては、キャラクターパス2の追加キャラとしてプレイアブル化する予定となっている。

ベリアル(CV:細谷佳正)

DLC追加キャラとして、ナルメア・ソリッズ・ジータが参戦!

本日公開したPV第11弾にて、キャラクターパス1のDLC追加キャラとして、ナルメア・ソリッズ・ジータの参戦が発表。キャラクターパス1のDLC追加キャラクターは“黒衣の男”、ナルメア、ソリッズ、ジータの4人に未発表の5人目を加えた5名となり、5人目のキャラクターは、2020年3月に行われるグランブルーファンタジー6周年の生放送で発表予定とのことだ。

ナルメア(CV:M・A・O) ※3月上旬登場予定

使えるアビリティが異なる2つの構え「源氏」「神楽」を切り替えながら戦うテクニカルなバトルスタイル

ソリッズ(CV: 小山力也) ※4月上旬登場予定

豪快なインファイター。解放奥義で通常アビリティが強化される。

ジータ(CV:金元寿子) ※4月上旬登場予定

グランの対になる主人公タイプのシンプルなバトルスタイル。

新たな「グランブルーファンタジー」との連動特典が発表!

「グランブルーファンタジー ヴァーサス」には「グランブルーファンタジー」と連動して、「グランブルーファンタジー」内で使用することのできるシリアルコードを入手する機能が実装されている。

今回新たに下記の連動特典が発表された。

1. RPGモードクリア報酬:5000宝晶石

2. RPGモード(難易度ハード)クリア報酬:ジョブスキン「きぐるビィ」

※すでに「きぐるビィ」を入手済の場合、3000宝晶石がもらえます

3.DLCキャラクター購入特典
黒衣の男:グランブルーファンタジーで今後実装予定の武器1種を先行入手
ナルメア:キャラ専用スキン
ソリッズ:キャラ専用スキン
ジータ:グラン&ジータのジョブスキン

※各特典の受け取りは「グランブルーファンタジー」1アカウントにつき、1回のみとなります
※特典の受け取りには、PS4本体とネットワーク接続環境が必要となります

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー