バンダイナムコエンターテインメントとSCRAPは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のリアル体験型イベント第3弾として、「アイドルマスター シンデレラガールズ SHOOTING QUEENTET~離れていてもプロデュース!~」を、12月10日よりオンラインにて開催すると発表した。
累計約3万人を動員、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のリアル体験型イベント第3弾、「アイドルマスター シンデレラガールズ SHOOTING QUEENTET~離れていてもプロデュース!~」が開催される。
本公演は、限られた時間の中で新曲のミュージックビデオを完成させるべく、オンラインで「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルたちを、プロデュースするリアル体験型イベント。今回プロデュースできるのは北条加蓮、鷺沢文香、一ノ瀬志希、神谷奈緒、高垣楓の5名のアイドル。アイドルたちや事務員とZoom等でのやりとりを通して、自宅にいながらリアルな“プロデューサー体験”ができるイベントとなっている。
全編オリジナルストーリー&録り下ろしボイスで贈る本イベントでは、総選挙上位5名のアイドルをプロデュースすることができ、さらに実際にZoomを利用しての打ち合わせなどオンラインならではの仕掛けをふんだんに盛り込んだ、ここでしかできないスペシャルな体験が届けられる。なんと、季節やプロデューサーの選択によって、アイドル達との会話が変化することも…!
また今回特別に用意された「特典付き敏腕プロデューサーチケット」には5人のアイドルからのプレゼントとして「特製メッセージカード」「特製折りたたみハンドル付きステンレスマグ」「特製ぴにゃこら太コースター」が付属する。「特製メッセージカード」には二次元コードが付いており、それを読み込むと5人のアイドルそれぞれから、プロデューサー宛のプレゼントを選んだ経緯が明かされる留守電風ボイスを聞くことができる。
イベント特設サイト
https://mysterycircus.jp/idolmaster_cinderella/
リアルアクションロールプレイング公式Twitterアカウント:@real_role_play
あなたはアイドルたちを輝かせることを仕事とする「プロデューサー」。リモート勤務にいそしんでいたある日、アイドルたちがオリジナルミュージックビデオを制作して競い合う人気音楽番組「SHOOT ST@R FILM」から出演のオファーが届く。
テーマ決め、監督探し、衣装選び── やるべき仕事は山積みだ。アイドルをさらなるステージへ導くために、リモートでアイドルと協力し、最高のミュージックビデオを制作せよ!
2020年12月10日(木)~2021年1月31日(日)予定
特典付き敏腕プロデューサーチケット 6,800円+特典送料700円(税込)
プロデューサーチケット 3,800円(税込)
※特典アイテムは以下の内容となります。
・留守電風ボイス付き特製メッセージカード:W148×H105mm
・特製折りたたみハンドル付きステンレスマグ:Φ75mm×H90mm
・特製ぴにゃこら太コースター:約W95.5mm×H155mm
2020年12月公演分
【少年探偵SCRAP団(SCRAPファンクラブ)発売】2020年11月18日(水)19:00~20日(金)23:59(予定)
【一般発売】2020年11月21日(土)12:00~(予定)
2021年1月公演分
【一般発売】2020年12月14日(月)19:00~(予定)
公演前に「特典アイテム」到着希望の場合は指定の締め切り日時までにご購入をお願いします。購入後送られてくるフォームへ住所など必要事項をご記載ください。
指定の日時を過ぎてしまいますと、ご参加当日までのお届けを保証できません。
ただし、参加後のお届けでも構わない場合は、日数を気にせずご購入ください。参加日ごとの期日に関しては特設サイトをご確認ください。
所要時間目安:約120分~
プレイ人数:1人
株式会社バンダイナムコエンターテインメント/SCRAP
TOKYO MYSTERY CIRCUS
施設名:TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス、略称:TMC)
所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
(JR 新宿駅東口 徒歩7分/ 西武新宿駅 徒歩2分)
料金:入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制
営業日・営業時間:<平日>11:30~22:00 <土日祝>9:30~22:00 ※不定休
公式ホームページ:https://mysterycircus.jp
公式Twitter:@T_MysteryCircus