コーエーテクモゲームスは、2021年10月21日に発売を予定しているPS4/Nintendo Switch/Steam用ソフト「BLUE REFLECTION TIE/帝」(※Steam版は11月9日発売予定)について、新たな登場キャラクターやゲームシステムの情報を公開した。

目次
  1. 登場キャラクター
  2. みんなの歓迎会
  3. 美弦と陽桜莉の姉妹関係
  4. 学校に突如現れた異変
  5. ココロトープ
  6. 交流
  7. 成長

登場キャラクター

平原 美弦(ひらはら みお) CV.上田 麗奈

「忘れるわけないじゃない。陽桜莉のことは、絶対に忘れないわ」

とあるきっかけで愛央たちの前に現れた少女。陽桜莉の姉。物事に対して常に冷静で、どこか儚げな雰囲気を持っている。陽桜莉のこと以外の記憶を失っている。

平原美弦は「ブルリフ」プロジェクトの1作品「BLUE REFLECTION RAY/澪」に登場する、「RAY/澪」と「TIE/帝」の物語を繋ぐキーパーソンの一人だ。

美弦は妹である陽桜莉をとても大切に思い、良い姉でありたいと願っている。
普段はあまり表情を変えないが、気を許した相手に優しげな眼差しを見せることも。

みんなの歓迎会

愛央たちより前からこの世界にいたこころ・勇希・伶那で、新しく加わったみんなの歓迎会を開こうという話に。3人は思い思いの歓迎会プランを考えているようだが……?

美弦と陽桜莉の姉妹関係

いつも妹・陽桜莉のことを気にかけている美弦だが、陽桜莉には思うところがあるようで……。ショックを受けた美弦は愛央に相談を持ち掛ける。

学校に突如現れた異変

ココロトープを探索し、学校開発を進め、皆との絆が徐々に深まってきたある日――そ れは突然現れた。

青空がひび割れた、目を見張るような光景。唯一安全だった学校に現れた「クラック」。愛央たちが危険に晒されるにつれ、この世界の謎へ近付いていく。

ココロトープ

巨大な鳥居や月が覗く神秘的な空間、大きさの異なる風力発電機や灯台が並ぶココロトープ。ココロトープには、愛央たちが住んでいた世界に存在したものが歪んだ形で立ち並んでいる。

交流

お願い

物語が進むと、一緒に暮らす少女たちから「お願い」をされることがある。簡単な材料調達や工作をはじめ、時にはそれぞれの思い入れのある施設の建設(学校開発)をお願いされることも。「お願い」を達成すると、アイテムや工作のレシピなど役立つものが貰える。

デート

少女と二人きりのデートが出来る。仲良くなるほど移動中に交わす会話が増えたり、ゆくゆくは手を繋げるようにも。デート中に思いの結晶「フラグメント」を貰えることがあり、会話の受け答えによってその種類が変わる。

成長

フラグメント

お願いの達成やデートをすることで絆が深まり、タレントポイント(TP)を獲得できる。TPを使用することで、キャラクターの育成が可能。

タレント

少女たちの想いが結晶化したもの。装着することで特殊な能力を身に着けることができる。

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー