ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5/PS4向けシステムソフトウェアアップデートの配信を本日3月23日より開始した。
PS5/PS4でオープンパーティーとプライベートパーティーの作成・参加ができる機能が登場。またPS5では、ゲームベースとトロフィーカードのUIが改善され、ヘッドホンのモノラル音声などのアクセシビリティ機能が実装されている。
コントロールセンターに追加された「使いこなしのヒント」のカードを見れば、PS5でゲームプリセットを設定する方法や、ゲーム中にビデオやアプリを画面にピン留めする方法、フレンドにゲーム画面をシェアする方法など、PS5の機能を活用するためのヒントを確認可能だ。
また3月24日からは、PS Appでオープンパーティーやプライベートパーティーを作成し、パーティーに参加できる機能が順次実装。またPS AppのゲームベースのUIも刷新され、PS5と同様にフレンド機能、パーティー機能、メッセージ機能へ簡単にアクセスできるようになった。
あわせて、今後数か月以内にPS5がVRR(可変リフレッシュレート)へ対応することも明らかに。VRRはHDMI 2.1対応のテレビやPCモニターにおいて、ディスプレイのリフレッシュレートをPS5本体のグラフィック出力に合わせてリアルタイムで同期する機能だ。
これまでに発売されたPS5のタイトルも、今後のゲームパッチによってVRRに対応することができ、今後発売されるタイトルは発売当初からVRRに対応することが可能。さらに追加オプションとして、VRRに対応していないPS5のタイトルにもVRRを適用できる。この機能により、一部のゲームでは映像品質が向上する場合があるとのこと。
アップデートに関する詳細は、以下のブログ記事をチェックしよう。
PlayStation.Blog
https://blog.ja.playstation.com/2022/03/23/20220323-ps5/