任天堂は、同社商品・サービスのサポート情報を伝える「任天堂サポート」の公式Twitterにおいて、ゲーム機に結露が起きた場合の対処法を公開した。
ゲーム機を置いている場所の温度が急激に変わると、ゲーム機に結露が起こることがある。結露が起きた場合は電源をOFFにし、水滴が乾くまで暖かい部屋に置くと良いとのこと。
Nintendo Switchでは、電源ボタンを3秒以上押すと電源メニューが表示される。完全に電源を切りたいときは、「電源オプション」→「電源OFF」を選択しよう。なお、電源ボタンを12秒以上押すと強制的に電源をOFFにすることも可能。こちらは本体がフリーズしてしまった場合など、通常の方法では電源OFFすることができないときに試そう。
ゲーム機を置いている場所の温度が急激に変わると、ゲーム機に結露が起こることがあります。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) January 23, 2023
結露が起きた場合は、電源をOFFにして、水滴が乾くまで暖かい部屋に置いてください。
電源OFFの方法については、こちらのQ&Aをご覧ください。 https://t.co/R3XKSzvXgP pic.twitter.com/k3ZmEsbsx9
任天堂サポートのTwitterアカウントではそのほかにも、ネットワークメンテナンスや同社タイトルの更新・不具合報告など、さまざまな情報が発信されているので、気になる人はフォローしてみてはいかがだろうか。
任天堂サポート 公式Twitter
https://twitter.com/nintendo_cs