セガとColorful Paletteが本日5月24日に配信した「プロジェクトセカイ ワンダショちゃんねる #32」にて発表となった、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の最新情報をお届けする。
まずは「第31回 一緒に作ろう!プロジェクトセカイ 衣装デザインキャンペーン」の採用作品が発表となった。
「プロセカ」に関する情報を届けるプロセカニュースのコーナーでは、5月25日に誕生日を迎える青柳冬弥のバーチャルライブおよび「HAPPY BIRTHDAYガチャ」、新たに追加される4組のキズナランクを紹介。
また、先日開催された「Leo/need 1st SPARKLE」に続くコネクトライブとして、“25時、ナイトコードで。”のコネクトライブ「moment」が開催されることが発表に。キービジュアルイラストははむねずこさんが手掛けている。ライブの詳細は今後のワンダショちゃんねるなどで発表を予定しているとのことだ。
ここからは楽曲情報に。第15回プロセカNEXT採用楽曲となるきさらさんの「スターダストメドレー」、第15回プロセカNEXT採用楽曲となるgcmstyle(アンメルツP)さんの「人生」がそれぞれバーチャル・シンガーver.で収録される。「人生」はMASTERの難易度が37ということなので、腕に覚えのある人はチャレンジしてみてはいかがだろうか。
また、HATSUNE MIKU EXPO2016のテーマソングで海外先行リリースとなっていた八王子Pさんの「Blue Star」をバーチャル・シンガーver.として追加するほか、Digital Stars 2020のテーマ曲であるcolateさんの「Wonder Style」は、「プロセカ」のグローバル版リリース1.5周年を記念して、バーチャル・シンガーver.としてグローバル版と国内版で同日に追加される。
さらに、Nemさんの「嗚呼、素晴らしきニャン生」はワンダーランズ×ショウタイムによる歌唱のセカイver.と、バーチャル・シンガーver.が収録される。
続いて、新たな書き下ろしアーティストの発表に。今回はVivid BAD SQUADの書き下ろし楽曲をMisumiさん、MORE MORE JUMP!の書き下ろし楽曲をHoneyWorksさんが手掛けることが発表となり、コメントが寄せられた。
なお、今回の書き下ろし楽曲は両方とも2DMVを予定。その分、今後の書き下ろし3DMV楽曲が多いタイミングがあったり、今後発表する楽曲で3DMVを届けるとのことだ。
ゲーム外の展開として、6月3日と4日に秋葉原UDXにて開催と鳴るプロセカクリエイターズフェスタ2023の情報を紹介。チケットはチケットぴあにて一般販売中で、さらに当日券の販売も決定したとのこと。当日券はクリエイターズフェスタの総合受付で購入できる。
また、公式物販の事後通販が決定。こちらは6月19日開始予定ということなので、足を運べない人はこちらをチェックしてみてはいかがだろうか。
続いては、クリエイターズフェスタの会場で先行発売されるユニットイメージアルバム「セカイノオト」について、付属している差し替え可能な5種類のジャケットを紹介。Leo/needはコタチユウさん、MORE MORE JUMP!はフ子さん、Vivid BAD SQUADはごもさわさん、ワンダーランズ×ショウタイムは汲田さん、25時、ナイトコードで。、はまぬがさんがそれぞれ担当している。
こちらのイメージアルバムはクリエイターズフェスタ内e☆イヤホンのブースにて試聴が可能。また、収録楽曲が8月下旬以降よりゲーム内に順次実装予定であることや、楽曲の配信が決定したことなども明らかにされた。
続いて、6thシングルの発売情報が公開。発売日と収録楽曲のほか、Vivid BAD SQUAD、Leo/need、MORE MORE JUMP!のジャケットイラストをお披露目。それぞれ先崎真琴さん、POKImariさん、上倉エクさんが手掛けている。
そして今回も連動購入キャンペーンを実施。連動購入特典対象店舗・ECショップにて5タイトル連動購入すると、特製収納ボックスがプレゼントされる。各シングルCDには、封入特典としてイラストを使用したトレーディングカードとヴァイスシュヴァルツPRカードが入っている。
「プロセカアバターデザインコンテスト」の開催が決定。デザインはフルセットを除く「アバター衣装」「アクセサリ」の2つのアイテムの募集となっており、採用された作品がゲーム内に実装される。テーマは「フリー」となっているので、自身がアバターに着せてみたいデザインを応募してみてはいかがだろうか。
募集は6月1日より開始を予定。こちらのコンテストの詳細は後日公式Twitterにて告知するとのこと。
そのほか、グッズ情報として、ソニーミュージックソリューションズから発売される「プロセカ」初となるボードゲーム「セカイの宝石箱(ほうせきばこ)」の情報が公開。アークライトが発売しているボードゲーム「宝石がいっぱい」を、プロセカ版としてアレンジしたもので、イラストはプロセカでもおなじみのRellaさんが担当。セカイに散らばった宝石を集めるという「ハイテンポ宝石発見ゲーム」となっている。
価格は3,850円(税込)で、初回生産特典は「怪盗ミクダヨー」の缶バッジがついてくる。本日から6月30日までが予約受付期間となる。なお、アニメイトとソニーミュージックショップ限定でアクリルスタンドとプレイマットをセットにした豪華版(7,700円税込)も用意されている。
なお、6月3日、4日のクリエイターズフェスタ2023にも出展。チケットを持っている人は無料で体験できるとのこと。
また、ボードゲームのほか、「セカイの宝石箱」のゲームでも利用できる宝石バッジを全26種で発売。こちらもRellaさんのイラストを利用したデザインで、ABCの各コレクションでホロ仕様となっている。受付期間はボードゲームと同じ6月30日までだ。
渋谷に期間限定でOPENしていた、フェニックスワンダーランドSHOPの事後通販が予約受付中。フェニランショップで販売していたグッズ以外にも、展示していた26種のフェニーくんぬいぐるみや、煮たかさん書き下ろしグッズなどの事後通販限定商品もある。
また、ショップで販売されていたグッズはアニメイトオンラインでも予約受付しているので、詳しくはフェニランショップの公式サイトをチェックしよう。
そのほか、セガから新作のカプセルトイが発売決定。過去のゲーム内イベントや、イベントガチャのバナーイラストを使用した「カプセルメタルバナー キーチェーンコレクション」が来月6月から3か月連続で登場する。
第2部では、公式Discordサーバーから寄せられた質問箱に回答。新規ガチャの開始時間は今後も12時にすることがアナウンスされたほか、さまざまな回答が寄せられているので、気になる人はアーカイブをチェックしてみてはいかがだろうか。
配信アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=KY_eE4jIiM0