KONAMIは、Nintendo Switch用ソフト「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」の累計出荷本数が400万本を突破したと発表した。
今回の発表にあわせて、本日7月20日に無料アップデートが実施。アップデートにて学校教育機関向けに無償で提供されている「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」に実装されている「虫メガネで解説機能」が追加。マップ上に表示される虫メガネで、全国各地のランドマークや物件駅の詳しい情報をチェックできるようになるので、この夏のおでかけプランが決まっていない人は、この新機能で気になる名所を事前リサーチしてから計画を立ててみてはいかがだろうか。
また今回のアップデートにて、2023年11月16日に発売予定のシリーズ最新作「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~(以下、桃鉄ワールド)」にちなんだデザインのオリジナル列車「桃鉄ワールド号」がゲーム内に追加されている。
シリーズ初の球体マップで再現された地球が舞台となる「桃鉄ワールド」では、移動系のカードも、プロペラ機やジェット機などに一新。「桃鉄ワールド号」は、そんな最新作の魅力をいち早く感じられるように、ジェット機がモチーフになったデザインとなっている。ぜひ、日本を飛び出し、世界中を駆け巡ることができる「桃鉄ワールド」の魅力を、一足先に体験しよう。
なお、「桃鉄ワールド」は、現在全国各地の店舗にてパッケージ版の予約受付が実施されている。早期購入特典として、スーパーファミコン版の「スーパー桃太郎電鉄II」が遊べるダウンロードコードのプレゼントもあるので、こちらもぜひチェックしてほしい。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
この夏も「桃鉄」の大型コラボレーションに注目!
「京都桃鉄博物館 ~目的地!京都鉄道博物館に到着です!~」
(京都鉄道博物館)
2023年7月15日(土)~9月3日(日)
ゲームでお馴染みのキャラクターフォトスポットやオリジナル迷路、大富豪を体験できる札束プールなど、さまざまなアトラクションが施設内に登場しています。コラボメニューやオリジナルグッズも販売するほか、コラボ記念ヘッドマークを掲出したSLも、敷地内を駆け抜けます。
「楽しく歩こう、健康さんぽ 桃鉄コラボキャンペーン」
(「すこやかんぽ」アプリ/かんぽ生命保険)
2023年7月20日(木)~2024年3月29日(金)
「桃鉄」のゲームさながらに全国の郵便局をめぐるスタンプラリーや、Twitterのフォロー&投稿でゲームソフトが当たるプレゼント、アプリをダウンロードするともらえる「桃鉄コラボLINEスタンプ」配布など、楽しみながら健康づくりができる企画がスタート。