Gamer編集部がその週にプレイしたゲームについて、気ままに紹介していく「編集部が遊んだゲーム」。今年もTGSの季節がやってまいりました。
ロック
どうも、ロックです。「WILD HEARTS」の2章で、新たな武器種が使えるようになりました。中でも気に入ったのは、5種類もの形態に変形する“変形棍”。最初はこんがらがりそうでしたが、変形の順番は決まっており、各形態のアクションもシンプルにまとまっているので、練習次第で十分使いこなせそうです。
立ち回りとしては、変形攻撃を当てながら変形レベルを上げ、最強の形態である“巨劔”の攻撃を当てていくのがポイントになっています。
一撃必殺系のアクションは、外した時のリスクが大き過ぎてなかなか狙えなかったりしますが、巨劔は最大三連撃まで可能となっており、割と雑に差し込んでもどれかは当たってくれます。
ロマン武器でありながら、ロマンに偏り過ぎていない良い武器ですね。
変形棍をはじめ、ゲームそのものに愛着が出てきたので、からくりエディションにアップグレードしました。スキンの“からくり忍の外衣”が本作ならではのデザインでカッコイイので、しばらく使っていこうと思います。それにしても、フォトモードが無いのは残念ですね……!
最近新作をプレイできていないので、スマッシュヒットとなった「黒神話:悟空」など、気になるものをそろそろ触っていきたいと思います。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
ハマダ
「FGO」の夏イベントが発表された時は「奏章III」の開幕は8月末だし、ゆっくり進めれば大丈夫と考えていましたが、いつの間にか9月になっていました。今回は夏イベントから奏章が地続きという少し特殊な形式となっており、イベントからそのままヌルッと奏章に突入。BBやムーンキャンサーが前面に出ていたりと、イベントから「EXTRA」感が強めな感じでしたし、「EXTRA」を先にプレイしておきたかったなとついつい思ってしまいます。
ただ、何故かビーストとして登場しているスペース・エレシュキガルや、イベントでチラッと姿を見せていた謎の代行者さん、そしてCMに登場している月のお姫様だったりと、何がどう絡んでいくのか気になる点が多過ぎて考察(妄想)がはかどりますね。
イベントの時点で今回の舞台についても強めに匂わせていましたし、前・中・後編と長丁場で語られていく中で伏線的なものが色々と出てくると思うので、しっかり展開を追っていければと思います。
ちなみに個人的には配布サーヴァントとしてカズラを予想しています。イベントでカズラを見てコレだ! ってなった後にリップが出てきてこっちかーってなっていたんですが、またカズラに戻ってきました。まだイベント報酬の回収も終わっていないですし、とりあえず前編を早めに終わらせてイベントの方もまた頑張っていきます。
(C) TYPE-MOON / FGO PROJECT
げっしー
こんにちはげっしーです。今週は配信されたばかりの「救国のスネジンカ」をプレイしました。前作「溶鉄のマルフーシャ」はPS5版が配信されたタイミングでプレイ済み。その続編ということで、発表のタイミングから楽しみにしていたタイトルでした。
1回のプレイ時間はそのままに、登場する武器やカードはかなりの数追加されており、ルート分岐なども含めると、ゲーム内容がパワーアップした作品となっています。各キャラクターたちはもちろん、ゲーム内の背景、BGMなどもとても好みなので、一通り遊んだ後にアートブックとサントラも購入しようと思っています。
メインモードのストーリーではいきなり胸に来るエンディングを迎えましたが、その他のルート回収に加えて、チャレンジモードもあるので、このまま遊び尽くしていきたいと思います。
Copyright(C)2024 hinyari9 All Rights Resarved.
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー