タイプツーは、PC/Nintendo Switch用「TEKKEN 8 ゲーミングコントローラーPROセット」を2025年1月31日に発売する。
本製品は、3D格闘ゲーム「鉄拳8」デザインのゲームコントローラーだ。風間仁、三島一八、アズセナ、麗奈のモデルが登場している。

2.4GHzレシーバーによる無線接続と、USB有線接続の両方に対応。無線・有線接続ともにポーリングレート1000Hzの低遅延仕様となっている。
アナログスティックには、高精度かつドリフト現象が発生しにくい「ホールエフェクトセンサー」が採用されているほか、コントローラーと同じキャラクターがデザインされた専用収納ケースも付属する。
以下、発表情報をもとに掲載しています
TEKKEN 8 ゲーミングコントローラーPROセット
【特長1】「TEKKEN 8」デザインのPC用コントローラー!
大人気3D格闘ゲーム「TEKKEN 8」デザインのPC用コントローラーです。コントローラーと同じキャラクターがデザインされた専用収納ケースが付属しています。
【特長2】無線・有線接続両対応&低遅延!
2.4GHzレシーバー(付属)による無線接続と、USBケーブルでの有線接続の両方に対応。無線・有線接続ともにポーリングレート1000Hz(1秒間に1000回のデータ送信)の低遅延仕様です。


【特長3】反応速度・高精度重視の本格仕様!
アナログスティックに高精度かつドリフト現象が発生しにくい「ホールエフェクトセンサー」を採用。左スティックは8角ガイド付きで、正確かつ素早い入力が可能です。使用頻度の高い一部ボタン(A/B/X/Y/LB/RB/LT/RTボタン)には、わずかな力で反応し、応答性・耐久性に優れた「小型マイクロスイッチ」を採用。さらに、A/B/X/Yボタンにはわずかな傾斜が設けられており、指にしっかりとフィットし、入力ミスを抑制します。
【特長4】ゲームを快適にする機能が満載!
背面にある4つの拡張ボタンには、他のボタンの機能を割り当て可能。また、LT/RTボタンのトリガー深度を2段階で変更できる切り替えスイッチを搭載。ゲームの種類に合わせて切り替えができます。
STGなどで便利な連射機能(最大約20回/秒)は、ボタンを押さずに連射状態を維持できる「連射ホールド」にも対応。付属のUSBケーブルとコントローラーのUSBポートに独自のロック機構を施しており、有線接続時に不意のケーブル抜けを防ぎます。
また、ゲームプレイ中の誤入力を防止するためにHOMEやMENUなど一部ボタンの機能を無効化するボタンロック機能を搭載しています。


【特長5】Switchでも使用可能!
パソコン(Windows10/11)だけでなく、Nintendo Switchシリーズでも使用できます。ジャイロセンサー・加速度センサーを搭載しており、モーション操作にも対応しています。
※ジャイロセンサー・加速度センサーはSwitchシリーズ接続時のみ対応
製品概要
製品名:TEKKEN 8 ゲーミングコントローラーPROセット
デザイン:JIN/KAZUYA/AZUCENA/REINA
対応機種:パソコン(対応OS:Windows10/11)/Switch/Switch(有機ELモデル)/Switch Lite
セット内容:ゲーミングコントローラーPRO×1、2.4GHzレシーバー×1、USBケーブル (USB A to Type-C、約1.8mケーブルロック機構・レシーー収納スペース付き)×1、収納ケース×1
サイズ:コントローラー 約153×103×60mm、ケース 約180×140×68mm
重量:コントローラー 約174g、ケース 約156g
希望小売価格:税込 9,900円(本体 9,000円)
発売日:2025年1月31日(金)
製品ページ:https://www.type2.co.jp/products/tk8/
TEKKEN(TM)8 & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー