ハイブリッド・スクアードは、3月8日・9日に東京武蔵野市吉祥寺で開催されるTOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025にブロンズスポンサーとして出展すると発表した。

目次
  1. ゲームの特徴
  2. 「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」事前予約実施中!
  3. 【先着111名様限定】Tokyo Indie Game Summitで可愛いキーリングが無料プレゼント!
  4. Tokyo Indie Game Summit出展タイトルについて

あわせて、同社が初めて展開するモバイルゲーム「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付も開始。同作は、ジャンプを駆使してステージを攻略していくアクションゲームとなっており、プレイヤーはさまざまなキャラクターを操作し、それぞれ固有の能力を活かしながら多彩なステージに挑む。

ハイブリッド・スクアード初のモバイルゲームとなる戦略的ジャンプアクション「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付が開始!の画像
ハイブリッド・スクアード初のモバイルゲームとなる戦略的ジャンプアクション「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付が開始!の画像
ハイブリッド・スクアード初のモバイルゲームとなる戦略的ジャンプアクション「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付が開始!の画像

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025では、同作に加え、2025年内にNintendo Switchで発売予定の「Kiss in Hell」および「マージ&ブレイド(Merge & Blade)」も紹介される。

以下、発表情報をもとに掲載しています

ゲームの特徴

戦略的ジャンプアクション

・キャラクター固有の能力を活用した精密な操作が要求されます!
・高難易度ステージから初心者向けまで、幅広いレベル設計が特徴です。

多彩なキャラクターとストーリー

・異なるテーマとキャラクターが登場するエピソード形式。
・各キャラクターごとにユニークなストーリーが用意!

タップしてみよう!キャラクター達の様々なリアクションをチェック!

ゲーム内でキャラクターとの交流ができるコンテンツも取り入れています。

「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」事前予約実施中!

App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6739386060
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hybridsquadteam.noveljumpJPY

【先着111名様限定】Tokyo Indie Game Summitで可愛いキーリングが無料プレゼント!

ハイブリッド・スクアード初のモバイルゲームとなる戦略的ジャンプアクション「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付が開始!の画像

Tokyo Indie Game Summit イベント開始中、来本イベントに来場し、事前登録を完了した先着111名様に、ゲームキャラクターの可愛いキーリングを無料でプレゼントいたします(数量限定、なくなり次第終了)。

「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の正式な配信日は今年春を予定していますが、以下の更新SNSをフォローして今後の続報にご期待ください!

Tokyo Indie Game Summit出展タイトルについて

ハイブリッド・スクアード初のモバイルゲームとなる戦略的ジャンプアクション「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」の事前予約受付が開始!の画像

「JumpXplorer! ノベルジャンプ探検隊」を含め以下のタイトルも出展ブースでご紹介予定です。

「Kiss in Hell」:Nintendo Switch版として年内発売を予定している本作は、悪魔4人との危険なストーリーを展開していく恋愛シミュレーションゲームです。現在配信中のモバイルアプリ版とは違うコンテンツが追加されます。

「マージ&ブレイド(Merge & Blade)」:Steam/Xboxで絶賛配信中のタイトルで、100万本販売突破。Nintendo Switch版は2024年発売予定でしたが、DLC版など加えて2025年正式販売予定です。

また2024年配信予定であったVRゲーム「Wolf & Pigs」と「Lucky Fish Bread」については正式発売延期と共に、発売日については確定次第別途公表させていただきます。(発売延期理由:クォリティー向上の為)

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー