Games Workshopは、「ウォーハンマー」シリーズのビデオゲームに特化したショーケース「Warhammer Skulls 2025」を、日本時間5月23日午前1時に配信する。
「Warhammer Skulls 2025」では、「Warhammer40,000:Space Marine 2」や「Warhammer 40,000:Darktide」、「Warhammer40,000:Mechanicus II」などのワールドプレミアや、心躍るような発表、壮大なアップデートが発表されるとのことだ。
これに向けてアナウンストレーラーも公開されたので、ぜひチェックしてほしい。

以下、発表情報をもとに掲載しています
Boltgun社のRahul Kohli氏が3年連続で司会を務め、ワールドプレミアや「Mechanicus II」、「Rogue Trader」、「Total War:Warhammer」を独占発表
有名な俳優で、コアなWarhammerファンでもあるRahul Kohli氏(「The Haunting of Bly Manor」、「Midnight Mass」、「Death and Other Details」)が、3年目となる今年も恒例のショーケースの司会を務めます。
Rahul Kohli氏は述べています。「ウォーハンマーの世界への入り口はたくさんありますが、私はビデオゲームから入りました。『Warhammer Skulls Festival』は、もし私がまだ主催していなければ、毎年参加していたでしょう! 今年で3年目を迎えることができ、とても嬉しく思っていますし、これから発表される作品に対する反応を見るのが待ちきれません。」
それだけでなく、「Warhammer40,000:RogueTrader」、「TotalWar:Warhammer III」、「Warhammer40,000:Tacticus」、「Warhammer40,000:VermintideII」、「Warhammer40,000:Warpforge」、「Warhammer 40,000: Battlesector」のさらなるニュースや公開も期待できます。

5月22日から1週間、「Warhammer」ファンは、「Warhammer」タイトルの新コンテンツ、DLC、無料アップデートがSteam、Xbox、PlayStation、Epic Games Store、Microsoft Store、GOG、Apple、Geforce Nowなど複数のプラットフォームで、最大90%オフのキャンペーンや無料特典を利用できます。
ショーケースをライブで視聴し、「Warhammer Skulls」の最新情報を知りたい方は、Twitchで「Warhammer」をフォローし、ハッシュタグ#WarhammerSkullsを使って、すべてのソーシャルメディアプラットフォームで会話に参加することができます。ライブ配信の後は、(https://warhammer-community.com/skulls )にアクセスして、販売へのリンクなど、すべての詳細を入手しましょう。
Twitchで「Warhammer Skulls」ショーケースを視聴
https://www.twitch.tv/warhammer
(C) Copyright Games Workshop Limited 2025. Warhammer40,000、Warhammer40,000のロゴ、GW、Games Workshop、Space Marine、40K、Warhammer、40,000、「Aquila」双頭の鷲のロゴ、および関連するすべてのロゴ、イラスト、画像、名前、クリーチャー、種族、乗り物、場所、武器、キャラクター、およびそれらの特徴的な肖像は、またはTM、および/または(C) Games Workshop Limitedのいずれかであり、世界中でさまざまに登録され、ライセンスに基づき使用されています。すべての権利はそれぞれの所有者に帰属します。
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー