エレクトロニック・アーツは、本日6月24日に札幌市と覚書(MOU)を締結し、eスポーツ大会「Apex Legends Global Series(ALGS)」チャンピオンシップの今後2年間の札幌開催継続を正式に発表した。
目次
覚書の締結により、2026年・2027年も「Apex Legends」の世界最高峰の国際大会であるALGSチャンピオンシップが札幌・大和ハウス プレミストドームにて開催されることが決定。札幌市は、グローバルeスポーツの拠点としての存在感をさらに強めていく。
「Apex Legends」コミュニティは世界的な広がりを見せており、本パートナーシップにより、選手・ファン双方にとって、つながり・競い・ともに祝う機会がさらに拡大。今後の大会情報は、ALGS公式サイトをチェックしてほしい。
ALGS公式サイト
https://algs.ea.com/en
以下、発表情報をもとに掲載しています
覚書締結式について
日時:2025年6月24日(火)14:00~14:45
会場:大和ハウス プレミストドーム 屋内アリーナ(地下2階)
出席者:
・秋元克広氏/札幌市長
・Monica Dinsmore(モニカ・ディンスモア)/Electronic Arts Esports 総合責任者
・その他、ALGS 運営関係者・一般社団法人北海道eスポーツ協会・株式会社札幌ドーム
内容:覚書締結/写真撮影/出席者挨拶/質疑応答
ALGS 札幌開催の背景と展望
2025年1月に開催された「ALGS Year 4 Championship」では、延べ34,000人以上の来場者を記録し、シリーズ史上最多の観客動員を達成。観戦を目的に札幌を訪れたファンにより、観光・地域経済の活性化がもたらされ、開催都市としての札幌の可能性が広く認知されました。
今後も「Apex Legends」コミュニティとのリアルな接点を重視し、アジア太平洋地域におけるeスポーツ文化の成長とともに、ALGSを地域に根ざしたグローバルイベントへと発展させてまいります。
札幌における大会開催概要(予定)
開催時期日時:
ALGS Year 5 Championship:2026年1月
ALGS Year 6 Championship:2027年1月
会場:大和ハウス プレミストドーム
主催:エレクトロニック・アーツ
特別協力:札幌市、一般社団法人北海道eスポーツ協会、株式会社札幌ドーム
各登壇者コメント
札幌市長 秋元克広氏
本日は、eスポーツを活用した札幌のまちづくりを進める上で、大きく、かつ重要なステップです。今後2年間、前回の大会以上に、市民の皆様からも、そして世界中のファンの皆様からも喜んでいただける大会にすべく、私たちは、全力で大会運営のサポートをさせていただきます。
Electronic Arts Esports 総合責任者 モニカ・ディンスモア
札幌のファンの熱量は他に類を見ません。Apex Legendsを通じてこのような地域との深いつながりを築けることは、私たちにとっても特別なことです。今後の2年間も、最高のeスポーツ体験を提供するべく全力を尽くします。
Respawn Entertainment オペレーション責任者 ダニエル・スアレス
Apex Legends にとって、札幌はただの開催都市ではなく、グローバルコミュニティとリアルに触れ合える特別な場所です。今回の締結は、その信頼と連携をさらに強固にするものです。
コミュニティとの接点を拡げる「Apex Legends Gallery + POP UP STORE」も開催中
6月24日(月)18:00まで札幌 PARCOにて「Apex Legends Gallery + POP UP STORE」が開催中です。本展示では、ゲーム内に登場する人気レジェンドたちの等身大ビジュアルをはじめ、シリーズの歴史を辿る資料展示、オリジナルグッズの販売などを展開しており、eスポーツファンはもちろん、ゲーム未経験の方にも「Apex Legends」の世界観を五感で楽しんでいただける空間となっています。
会場では、限定アイテムを含む公式グッズの販売に加え、来場者限定のオリジナルステッカー配布や、SNS 投稿キャンペーンなどの参加型コンテンツも実施中。大会とは異なる“体験型”のリアルイベントとして、多くのファンが訪れ、記念撮影や情報発信を楽しんでいます。
このPOP UP GALLERYは、札幌開催の後、7月18日(金)より名古屋、9月5日(金)からは大阪への巡回を予定しており、全国各地でファンとのリアルな接点を生み出していきます。
詳細は POP UP STORE 特設ページをご確認ください。
https://www.infolens.com/apexlegends-gallery/
(C) 2025 Electronic Arts Inc.
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー