日本ファルコムより2014年9月25日に発売されるPS3/PS Vita用ソフト「英雄伝説 閃の軌跡II」。その発売に向けてさまざまな角度から本作を紐解いていきます。第2回は軌跡シリーズにこれまで登場してきた、主要な武術の流派を紹介していきます。

衝撃の結末を迎えた「英雄伝説 閃の軌跡」の発売後、多くの軌跡シリーズファンから望まれていたに違いない続編タイトル「英雄伝説 閃の軌跡II」の発売まで残り1ヶ月を切りました。

前作から多くの謎が今作に持ち越されましたが、特に前作で初めて軌跡シリーズをプレイした人には気にかかるポイントが多いはず。また、「閃の軌跡II」に限らず、細かく練りこまれた設定の数々は軌跡シリーズの大きな魅力としてファンを魅了し続けています。

ここでは、発売前に改めて「閃の軌跡II」をプレイする楽しみを感じてもらいたく、「空の軌跡FC」からの軌跡シリーズプレイヤーである筆者がさまざまな角度からシリーズの魅力に触れていきたいと思います。

軌跡シリーズを遊んでいて度々登場するのが、武術における流派の名前。「閃の軌跡」でも主人公のリィン・シュヴァルツァーが八葉一刀流の初伝、ラウラ・S・アルゼイドが一族に伝わるアルゼイド流を修めているなど、戦いに身を置くキャラクターたちにとって、武術を扱うということにおいてその流派は相手の力量を量るステータスの一種と言えます。第2回は、そんな軌跡シリーズに共通する要素の一つである、武術の流派を紹介していきます。

八葉一刀流(はちよういっとうりゅう)

《剣仙》ユン・カーファイによって興された剣術の流派である八葉一刀流。シリーズ第1作の「空の軌跡FC」では、主人公エステルの父であるカシウス・ブライト(作中ではエステルと同じ棒術を使用)や、リベール王国軍大佐で「空の軌跡 the 3rd」ではパーティキャラになったアラン・リシャールが修めた剣術として登場しました。

カシウス・ブライト アラン・リシャール

それ以来、ユンの孫であり、「空の軌跡SC・the 3rd」でパーティキャラとして登場した正遊撃士のアネラス・エルフィード、「零・碧の軌跡」でその存在感を見せつけたアリオス・マクレインなど多くのキャラクターが使ってきました。

アネラス・エルフィード アリオス・マクレイン
リィン・シュヴァルツァー

一の型から七の型まで7種の剣術の型があり、例えばリシャールであれば居合抜きの剣技である伍の型《残月》を(カシウスに教えを受けたため、独自にアレンジされている模様)、アリオスであれば高速で敵に接近し、敵を斬りつけて離脱する二の型《疾風》を得意としています。ちなみに、《疾風》はリィンのクラフトとしてもあったので、印象は強いかもしれませんね。

また、リィンが最後の最後に使った、素手による第八の型《無手》もあります。武器を失くした時などに使うというこの型、リィンはユンに徹底的に叩き込まれたようです。

八葉一刀流の特徴として、すべての型をひと通り教わる中で、いずれか一つを極めることで免許皆伝を受け、理に至った人物として剣聖と呼ばれることとなります。カシウスはまさに《剣聖》と呼ばれていましたし、先述のアリオスもその実力から《風の剣聖》と呼ばれています。

今作では新たな技は登場するのか、また、リィン以外にもこの流派を使用するキャラクターは現れるのか、などとあれこれ考えてしまうぐらい、軌跡シリーズにおいては最も馴染みの深い流派といえるのではないでしょうか。

泰斗流(たいとりゅう)

アンゼリカ・ログナー

八葉一刀流とともに作中での登場機会が多い流派が、この泰斗流です。「閃の軌跡」においては、リィンの先輩でログナー家の息女であるアンゼリカが戦闘で披露してくれましたね。

こちらも東方の武術ではあるのですが、その大きな特徴は「氣」を使うこと。体内で高めた氣を解き放つことで攻撃力や防御力を上げたり、高めた氣を放つ強烈な零距離攻撃や遠距離攻撃で敵を攻撃します。

また、基本的には無手で戦う武術ではあるのですが、偃月輪といった得物を使用した武術の型もあります。こちらは後述するキリカ・ロウランが武器として扱っていました。

泰斗流が大きくクローズアップされたのは、「空の軌跡FC・SC」です。カルバード共和国のA級遊撃士であり、「空の軌跡」3部作でパーティキャラとして登場したジン・ヴァセック、「空の軌跡SC」で執行者の一人として立ちふさがったヴァルター、そして2人の師匠の娘であるキリカの3人の因縁が語られます。

そちらはぜひ実際にプレイして知ってほしいので割愛しますが、氣で自身の能力を強化するだけあってジンの戦闘力はピカイチでした。前作でスポット参戦したアンゼリカが今作ではどんな戦いぶりを見せてくれるのかにも注目したいです。

ジン・ヴァセック ヴァルター
キリカ・ロウラン

ヴァンダール流

ここからは「閃の軌跡」の舞台であるエレボニア帝国の武術について触れていきたいのですが、まずは「閃の軌跡」以前から登場していたヴァンダール流についてです。

ヴァンダール流はその名のごとく、エレボニア帝国における武の名門・ヴァンダール家で受け継がれてきた剣術です。これを使っていたのが、「空の軌跡」3部作や「碧の軌跡」、そして「閃の軌跡」にも登場した、オリヴァルト皇子の護衛役を務めるミュラー・ヴァンダールです。

そしてもう一人、「閃の軌跡」ではゼンダー門で出会った帝国軍中将にしてミュラーの叔父、ゼクス・ヴァンダールも同じ流派を使い、“《隻眼》のゼクス”と呼ばれるほどの名将です。ちなみに、ゼクスも過去作の「空の軌跡SC」内で、オリヴァルト皇子(作中ではオリビエ)が活躍するシーンで登場しているので、併せてチェックしていただけるとよいかと思います。

ミュラー・ヴァンダール ゼクス・ヴァンダール

アルゼイド流

《VII組》メンバーの一人、ラウラやその父でレグラム領主であるヴィクターが扱う剣術として登場したアルゼイド流。「帝国中興の祖」と呼ばれるドライケルス大帝が活躍した《獅子戦役》で、《槍の聖女》リアンヌ・サンドロットとともに活躍した《鉄騎隊》の副長を務めた祖先が興したものです。その際に使っていたとされ、代々受け継がれてきたヴィクターの持つ「宝剣《ガランシャール》」やラウラの武器など大剣を扱う印象が強いですが、どうやら他の武器も扱うようです。

筆頭伝承者であるヴィクターは、《光の剣匠》と呼ばれるほど名の知れた剣士で、軍の指南役にもなっているほど。それだけ帝国内でその存在感は大きいということなのでしょうが、戦う姿については、悩み立ち止まっていたリィンに発破をかけるべく、一度手合わせをしてくれたのみにとどまりました。

最強クラスのキャラクターがどのレベルで強いのかを想像するのも軌跡シリーズの楽しさのひとつだと思うのですが、そろそろ強さのベールを見せてほしいところ。一方で、ラウラがその域にどれだけ近づくのか、そちらも楽しみにしたいですね。

ラウラ・S・アルゼイド ヴィクター・S・アルゼイド

宮廷剣術

最後に紹介したいのが、ユーシス・アルバレアが使っていた宮廷剣術です。残念ながらこれは特定の流派というよりは、左手を腰に添えた独特の構えで受け継がれてきた伝統武術のようで、ユーシス自身も兄のルーファス・アルバレアから教わった形となります。

今作においては、ルーファスがおそらく武器を手にするであろう点に注目したいです。「閃の軌跡」では飄々とした姿を見せていた彼が、ユーシスと同じ騎士剣を手にどのような戦いを見せるのか、その場面に期待しておきましょう。

ユーシス・アルバレア ルーファス・アルバレア

英雄伝説 閃の軌跡II

日本ファルコム

PS3パッケージ

  • 発売日:2014年9月25日
  • 12歳以上対象
英雄伝説 閃の軌跡II

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(15枚)

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

英雄伝説 閃の軌跡II

ストーリーRPG
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • Figgy
  • プリコネR特集

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン
2024-04-30
フロントミッション セカンド:リメイク
2024-05-02
SOWON:おもちゃのワンダーランド
2024-05-02
とうほう夜雀食堂
2024-05-02
フォーエバーブルー ルミナス