11月19日から20日にかけて、ベルサール秋葉原で開催されていたセガグループの合同イベント「セガフェス」。ここでは、11月20日に行われた「セガ公式『ぷよぷよ』最強プレイヤー決定戦 ~準決勝・決勝戦~」のイベントステージをレポートする。

4年ぶりに開催された、公式大会の頂点に輝いたプレイヤーは……!?

「セガ公式『ぷよぷよ』最強プレイヤー決定戦」は、セガ公式としては実に4年ぶりの開催となる「ぷよぷよ」公式大会。

今回のステージでは、「ぷよぷよ」シリーズ総合プロデューサーの細山田水紀氏と、アルル役・園崎未恵さんを招いて、当日開催されていた予選を勝ち抜いてきた4人の凄腕プレイヤーによる準決勝・決勝戦が行われた。

右から細山田水紀氏、園崎未恵さん
上位入賞の賞品として用意された、「ぷよぷよ」キャラクターたちが大集合した特大パネル。スタッフの間でも争奪戦になるほどの人気なのだとか。また、1位と2位の入賞者には、スイーツパラダイスのスイーツ一年間食べ放題権もプレゼントされる。
激戦を制して準決勝へと勝ち上がったのはこの4名。1セット(3試合中2本を先取)を制した時点で勝ち上がることができた予選とは異なり、準決勝以降は2セットを先取する必要があり、より実力が反映されやすい形式となっている。

最初に行われたのはへーょまは選手とTema選手による対戦で、どちらも非常に長い「ぷよぷよ」歴をもつとベテランプレイヤー同士のカードとなったが、そのプレイスタイルは対照的。ひたすら大きな連鎖を狙ってぷよぷよを積み上げていくはへーょまは選手に対し、Tema選手は大きな連鎖を狙う傍らで、小さな連鎖を作り出しおじゃまぷよを小刻みに送り込んでいくというもの。驚くべきことに、1試合目ではへーょまは選手に一度も連鎖を作らせる暇を与えず、目にも止まらぬ速さでTema選手が1本を先取する。

しかし、へーょまは選手もただでは終わらない。Tema選手が送り込んできたおじゃまぷよが降ってくるよりも先に大規模な連鎖を完成させ、それを相殺した上で大量のおじゃまぷよを送り込み、1本、2本と勝利を重ね、あれよあれよという内に試合の流れを掴んでいく。

波にのるへーょまは選手がマッチポイントへと達したところで、Tema選手も1本を取り返す意地を見せるも、最後は待っていた赤ぷよがなかなか来ず、連鎖を完成させる前におじゃまぷよが降り注いで試合は終了。まずはへーょまは選手が決勝進出を決めた。

実は大会前日に行われていた対戦では、へーょまは選手はTema選手にボコボコにされていたのだとか。その分、本番での大逆転勝利には喜びを爆発させていた。

続くlive選手とoka選手の対戦では、oka選手が連鎖を完成させると、live選手もそれ以上の連鎖を完成させ、互いにおじゃまぷよを何度も相殺しあうという互角の戦いが続く。live選手が勝てば、次はoka選手が取り返すという一進一退の攻防が繰り返され、勝負は互いに2セットを取りあっての第3戦目へと突入。ここでokaさんが仕掛ける大量の連鎖にも焦りを見せず、live選手は冷静に連鎖を組み上げて勝利を収めると、いよいよマッチポイントへ。

しかしその直後、追い込まれたokaさんがギリギリのところで大連鎖を発生させ、逆転勝利を決めたことで、両者が同時にマッチポイントに達することに。会場全体に息を飲むような緊張感が張り詰める中、最後の1戦は、oka選手の目当ての色がなかなか来ず、苦戦を余儀なくされている隙をついて、live選手が一気に畳み掛けるという形で勝利を収め、何度も歓声が上がることになった激戦を制していた。

直後に行われたTema選手とoka選手による3位決定戦では、Tema選手が勝利を収めた。

そしていよいよ迎えるのは、「ぷよぷよ」公式大会の頂点を決することになる、へーょまは選手とlive選手による決勝戦。

「普段は勝てないんですが、このステージの上なら勝てる可能性があると思っています」と、一切緊張しているそぶりを見せず、強心臓っぷりを覗かせるへーょまは選手に対し、live選手は「彼は本番に強いタイプ。自分はすごく緊張しているので、まずは楽しむことを意識して戦いたい」と謙虚なコメント。

ここでも、先に優位に立ったのはlive選手。へーょまは選手が準決勝と同様に、本線での連鎖を組み上げることに集中する傍ら、小刻みにおじゃまぷよを送り込んでいき、たまりかねたへーょまは選手が先に連鎖を繰り出したところに、用意していたカウンターが炸裂する……という鮮やかな戦い方で、1セット目を瞬く間に先取する。

続く2試合目でも、ほぼへーょまは選手に反撃の隙を与えない、攻めとカウンターを完璧に両立させた戦いを継続し、2本を連続で勝利。結果的には、live選手が4戦中4勝という圧倒的な強さを見せつけ、本大会の頂点へと立つこととなった。

大会終了後に行われた表彰式では、4位にだけ賞品がないのはどうかということで、急遽サイン入りのショッパーと、偶然残っていたという特大パネルがoka選手にもプレゼントされることに。

「ぷよぷよクエスト」の大型アップデートや、「ぷよぷよクロニクル」に関する新発表も!

大会後には、「ぷよぷよクエスト」や「ぷよぷよクロニクル」に関する新発表も行われた。

まずサービス開始から4年を迎え、さまざまなハードで展開中の「ぷよぷよクエスト」は、1600万DLを達成。2017年4月以降には大型アップデートも予定されており、まだ具体的な話はできないものの、現在はその内容を開発している最中とのこと。

また、12月8日に発売を予定している、シリーズ初の「RPGモード」を搭載したタイトルであるニンテンドー3DS用ソフト「ぷよぷよクロニクル」とのコラボレーションの実施も決定。こちらの詳細に関しても、後日発表が行われるようだ。

その「ぷよぷよクロニクル」関連としては、発売日である12月8日・東京ジョイポリスにて、発売を記念したイベントが実施される。ゲストとして本作のプロモーションキャラクターを務めているAAAの宇野実彩子さん、伊藤千晃さんを招き、さまざまなスペシャル企画が予定されている。

「ぷよぷよクロニクル」の発売にあわせて、11月28日より東京・大阪・名古屋の3店舗でオープンする「ぷよぷよカフェ」では、「ぷよぷよクロニクル」とコラボした新メニューや「ぷよクエカフェ」での人気メニュー、オリジナルデザインのコースターをはじめとしたノベルティグッズも用意される。

さらに新情報として、11月22日より「ぷよぷよクロニクル」体験版の配信も決定。発売に先駆けて、初搭載となるRPGモードやスキルバトルを一足先に体験できるそうなので、購入を迷っているプレイヤーは要注目だ。

加えて、本作の主要キャラクターである「アルル」と「アリィ」のボイスを、宇野実彩子さんと伊藤千晃さんの「みさちあ」コンビに変更することができるDLCの配信も決定。当初は有料で販売することも検討されていたそうだが、発売日から2017年3月14日までの期間限定で、ニンテンドーeショップにて無料でダウンロードできるという形になったとのこと。

すでに初回特典として発表されている「みさちあ」カスタムテーマや、シリーズ25周年を記念した豪華サウンドトラックやボーカルCDを同梱した限定版「ぷよぷよクロニクル アニバーサリーボックス」と合わせ、新たな「ぷよぷよ」ワールドを堪能し尽くすことができそうだ。

ぷよぷよ!!クエスト

セガ

MobileアプリiOS

  • 配信日:2013年4月24日
  • 価格:基本無料

    ぷよぷよ!!クエスト

    セガ

    MobileアプリAndroid

    • 配信日:2013年6月11日
    • 価格:基本無料

      ぷよぷよクロニクル

      セガゲームス

      3DSパッケージ

      • 発売日:2016年12月8日
      • 価格:5,490円(税抜)
      • 全年齢対象
      ぷよぷよクロニクル

      ぷよぷよクロニクル アニバーサリーボックス

      セガゲームス

      3DSパッケージ

      • 発売日:2016年12月8日
      • 価格:9,490円(税抜)
      • 全年齢対象
      ぷよぷよクロニクル アニバーサリーボックス

      コメントを投稿する

      画像一覧

      全ての画像を表示(34枚)

      (C) SEGA

      ※画面は開発中のものです。

      関連ワード

      関連ニュース

      関連ニュースをもっと見る

      あわせて読みたい

      この記事のゲーム情報

      ぷよぷよクロニクル

      アクションパズルRPG
      機種
      3DS
      プラットフォーム
      パッケージ
      会社
      セガゲームス
      シリーズ
      ぷよぷよ
      ジャンル
      RPGパズル
      公式サイト
      http://puyo.sega.jp/PuyopuyoChronicle/
      • Figgy
      • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
      • プリコネR特集

      人気記事ランキング

      定期配信

      • ゲーム発売日・配信日カレンダー
      5月24日(水)
      After Us
      Antivine
      Miasma Chronicles
      さわって!ぐでたま4 ~フォーエバー~
      コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
      コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー デジタルデラックスエディション
      パズルボブル エブリバブル!
      5月25日(木)
      AWAY
      AWAY デジタルデラックス版
      Bat Boy
      BATSUGUN サターントリビュート Boosted
      BATSUGUN サターントリビュート Boosted 特装版
      Beat Saber
      Bramble: The Mountain King
      BUSTAFELLOWS Season2
      BUSTAFELLOWS Season2 デラックスエディション
      Cassette Beasts
      DRAINUS
      DRAINUS 初回限定版
      Fights in Tight Spaces
      Kizuna AI - Touch the Beat!
      Kizuna AI - Touch the Beat! 限定版
      Last Labyrinth -Lucidity Lost-
      Princess Arthur for Nintendo Switch
      Princess Arthur for Nintendo Switch 特装版
      RWBY アロウフェル
      The Lord of the Rings: Gollum
      The Lord of the Rings: Gollum Precious Edition
      THE テーブルゲーム Deluxe Pack ~麻雀・囲碁・将棋・詰将棋・オセロ・カード・花札・二角取り・チェス・バックギャモン~
      TT アイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3
      おいでませ、こくりさん
      ふゆから、くるる。
      ふゆから、くるる。 完全生産限定版
      アオイシロHD REMASTER
      アカイイトHD REMASTER
      アカイイト&アオイシロHD REMASTER
      アーケードアーカイブス ローリングサンダー2
      ウォーハンマー:Chaosbane Slayer Edition
      ゲームでらくらく脳トレ
      スターガニアン
      ドリーミーランド
      ハンディゲームズ デラックスパック
      ファーミングシミュレーター 23: Nintendo Switch Edition
      ブラッククローバーモバイル 魔法帝への道 The Opening of Fate
      リアルバウト餓狼伝説2 アケアカNEOGEO
      レイルウェイ エンパイア 2
      レイルウェイ エンパイア 2 デラックスエディション
      ワールドウォー コンバットガーディアン
      最後の恋、僕にください
      添丁の伝説