Pikiiは、2018年に発売予定の新たな5つのタイトルを発表した。また、5月12日、13日に京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区)にて開催される「BitSummit Vol.6」への出展情報を公開した。

目次
  1. 「RemiLore~少女と異世界と魔導書~」
  2. 「Super 1001 Spikes EX」
  3. 「助けてタコさん」
  4. 「Runner3」
  5. 「Redout」
  6. 「BitSummit Volume 6」概要

「RemiLore~少女と異世界と魔導書~」

美しくも危険な廃墟となった異世界に落ちてしまった少女レミが、魔導書ロアとともに異世界からの脱出、元いた世界へと戻ろうと試みます。異世界で手に入る様々な武器を駆使しつつ、ロアの特殊能力を引き起こし、敵を全滅させることはできるのか?

武器の種類により、近接戦闘と遠隔戦闘の攻撃スタイルを変更しながら戦いを進めます。また、華やかなライティング効果がより美しい世界観を演出し、プレイヤーを魅了させます。

概要

タイトル:RemiLore~少女と異世界と魔導書~
ジャンル:アクションゲーム
機種:Nintendo Switch/PS4予定
販売形式:パッケージ版/ダウンロード版予定
配信日:2018年冬 予定

「Super 1001 Spikes EX」

あのアバン・ホーキンスがNintendo Switchに還ってくる!良きアクションゲームのもつ面白さと、現代的な感覚をミックスした横スクロールアクション「1001 Spikes」が、グラフィック向上・ゲームバランス調整・新しいシークレットステージ追加など、さらにパワーアップして登場します。流れ者の「仕事屋」アバン・ホーキンスの行く手には待ち構える無数の罠、罠、罠…作りこまれた究極の遺跡探検を再び!

概要

タイトル:Super 1001 Spikes EX
ジャンル:最凶即死アクションアドベンチャー
機種:Nintendo Switch
販売形式:ダウンロード版(予定)
配信日:2018年秋

「助けてタコさん」

嵐の夜に海に落ちた女性を救助したことにより地上で生き延びる特殊能力を与えられた主人公のタコさん。異種族間の衝突に巻き込まれたタコさんはその解決するために広大な世界を探索しながら敵たちと戦う。ゲームボーイのオマージュとして開発された本作はビジュアル、BGM、ゲーム操作性の全てにおいてゲームプレイヤーに愛された昔懐かしいレトロスタイルを思う存分楽しめる!

概要

タイトル:助けてタコさん
ジャンル:アクションアドベンチャー
機種:Nintendo Switch
販売形式:ダウンロード版
配信日:2018年予定

「Runner3」

海外で高い評価を受けたビットトリップシリーズの最新作。誰でも気軽に楽しめるシンプル操作と多彩なステージで、主人公のコマンダービデオをノリノリ&爽快に走らせゴールを目指そう。本作では障害物やアクションのバリエーションも追加され、さらにクエストをクリアすると新たなプレイアブルキャラクターがアンロックされる新要素も!

概要

タイトル:Runner3
ジャンル:リズムアクションゲーム
機種:Nintendo Switch
販売形式:ダウンロード版(予定)
配信日:2018年予定

「Redout」

西暦2560年。荒れ果てた地球に残されたわずかな人々は「Redout」という名のレーシングスポーツの虜になっていた…。本作は妥協せず速さを追い求める近未来的なレースゲームとして「より速く」を目指し開発されました。シングルプレイ用モードでは100以上のレースイベントがあり、レベルアップ/アップグレード要素を実装、また未来都市・木星の衛星・雪山など様々なコースで最速のレースを体験できます。

概要

タイトル:Redout
ジャンル:近未来レーシング
機種:Nintendo Switch
販売形式:ダウンロード版(予定)
配信日:2018年予定

※ゲーム画面は開発中につき、予告なく変更する場合がございます。

「BitSummit Volume 6」概要

出展予定ゲーム

  • 「斑鳩 IKARUGA」
  • 「Code of Princess EX」
  • 「Blade Strangers」
  • 「RemiLore~少女と異世界と魔導書~」
  • 「Super 1001 Spikes EX」
  • 「助けてタコさん」
  • 「Runner3」
  • 「Redout」
  • その他

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー