バンダイナムコエンターテインメントは、2021年10月28日に発売予定のPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「スーパーロボット大戦30」について、オリジナル戦艦やオリジナルキャラクター、新たな戦闘画面写真を公開した。

さまざまなアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦う「スーパーロボット大戦」シリーズ最新作「スーパーロボット大戦30」。今回、本作に登場するオリジナル戦艦やオリジナルキャラクター、新たな戦闘画面写真などが公開された。

また、プレイヤー自ら立てた戦略に従い、世界中に散らばったミッション(シナリオ)をクリアしていく新システム「タクティカル・エリア・セレクト」の情報も公開されている。

「スーパーロボット大戦30」オリジナル戦艦

ドライストレーガー

デザイン:宮武一貴

ドライストレーガー級万能戦闘母艦の1番艦。多種多数の人型機動兵器を搭載する空母としての機能と戦術の中心となる戦艦としての機能を融合させている。

全長2キロの超々大型のトリマラン(三胴)艦で、主機はオーバーテクノロジーである大型ヘリカル・レーザタンデム圧縮光量子熱核融合炉。艦体各部に人型機動兵器の発進ゲートを持ち、特に艦体上部中央の垂直発進型スーパーロボット発進ゲートの奥には、大型機を数体収められる巨大格納庫がある。

「スーパーロボット大戦30」オリジナルキャラクター

ミツバ・グレイヴァレー

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)
CV:早見沙織

ある事件がきっかけとなって、万能戦闘母艦ドライストレーガーの艦長に就任した女性。生真面目な性格で、困難にもくじけない前向きさとリーダーシップを併せ持っている。戦略・戦術の構築に柔軟性と天才的な閃きを見せることで、士官学校在籍時から将来を嘱望され、特別な教育コースにいた。

レイノルド・ハーディン

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)
CV:赤羽根健治

万能戦闘母艦ドライストレーガーの副長。士官学校では戦術理論の教官を務めており、その論理的な思考は高く評価されていた。突発的な事態に弱いという短所があるが、元教え子であり、ドライストレーガーの艦長に就任したミツバを支える。

リアン・アンバード

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)
CV:高橋花林

万能戦闘母艦ドライストレーガーのチーフオペレーター。物怖じしない明るい性格であり、仲間たちの間ではムードメーカー的な存在。また、優秀なオペレート能力を発揮し、ミツバやレイノルド達に対して的確かつ冷静な報告を行う。

戦闘画面写真

ドライストレーガー

機体名(味方):ドライストレーガー
パイロット名(味方):ミツバ・グレイヴァレー、レイノルド・ハーディン、リアン・アンバード
武器名(味方):連装重粒子衝撃砲

覇界王~ガオガイガー対ベターマン~/劇場版 マジンガーZ/INFINITY

作品名(味方):覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
機体名(味方):ベターマン・カタフラクト
パイロット名(味方):ラミア
武器名(味方):サイコグローリー

作品名(敵):劇場版 マジンガーZ/INFINITY
機体名(敵):ガラセクトV2

SSSS.GRIDMAN

作品名(味方):SSSS.GRIDMAN
機体名(味方):グリッドマン
パイロット名(味方):グリッドマン(プライマルファイター)
武器名(味方):グリッドビーム

作品名(敵):SSSS.GRIDMAN
機体名(敵):グールギラス

銀河機攻隊マジェスティックプリンス

作品名(味方):銀河機攻隊マジェスティックプリンス
機体名(味方):ブルーワン
パイロット名(味方):アサギ・トシカズ
武器名(味方):ガンハルバート

作品名(敵):銀河機攻隊マジェスティックプリンス
機体名(敵):ウルガル機動兵器

M-MSV/機動戦士ガンダムNT

作品名(味方):M-MSV
機体名(味方):フルアーマー百式改
パイロット名(味方):クワトロ・バジーナ
武器名(味方):炸裂ボルト

作品名(敵):機動戦士ガンダムNT
機体名(敵):ギラ・ズール

ナイツ&マジック

作品名(味方):ナイツ&マジック
機体名(味方):ツェンドルグ
パイロット名(味方):アデルトルート・オルター、アーキッド・オルター
武器名(味方):魔導飛槍

作品名(敵):ナイツ&マジック
機体名(敵):ティラントー

コードギアス 復活のルルーシュ

作品名(味方):コードギアス 復活のルルーシュ
機体名(味方):紅蓮特式
パイロット名(味方):紅月カレン
武器名(味方):試製一號熱斬刀

作品名(敵):コードギアス 復活のルルーシュ
機体名(敵):ゲド・バッカ

機動戦士ガンダムNT/機動戦士Vガンダム

作品名(敵):機動戦士ガンダムNT
機体名(敵):シナンジュ・スタイン
パイロット名(敵):ゾルタン・アッカネン
武器名(敵):ハイ・ビーム・ライフル

作品名(味方):機動戦士Vガンダム
機体名(味方):ホワイトアーク

劇場版 マジンガーZ / INFINITY

作品名(味方):劇場版 マジンガーZ / INFINITY
機体名(味方):イチナナ式
パイロット名(味方):兜シロー
武器名(味方):ブレストファイヤー

作品名(敵):劇場版 マジンガーZ / INFINITY
機体名(敵):ガラセクトV2

重戦機エルガイム

作品名(敵):重戦機エルガイム
機体名(敵):アシュラ・テンプル
パイロット名(敵):ギャブレット・ギャブレー
武器名(敵):パワーランチャー

作品名(味方):重戦機エルガイム
機体名(味方):エルガイム

勇者警察ジェイデッカー

作品名(味方):勇者警察ジェイデッカー
機体名(味方):ビルドタイガー
パイロット名(味方):ビルドタイガー
武器名(味方):格闘

作品名(敵):勇者警察ジェイデッカー
機体名(敵):アビスガード

SSSS.GRIDMAN

作品名(敵):SSSS.GRIDMAN
機体名(敵):アンチ
パイロット名(敵):臥薪嘗胆怪獣アンチ
武器名(敵):破壊光線

作品名(味方):SSSS.GRIDMAN
機体名(味方):グリッドマン(プライマルファイター)

新システム「タクティカル・エリア・セレクト」

「タクティカル・エリア・セレクト」は、プレイヤー自ら立てた戦略に従い、世界中に散らばったミッション(シナリオ)をクリアしていくシステムです。各エリアに設定されたミッションは、さまざまな条件によって解放されていきます。

機体やパイロットの強化、ゲームのセーブやロードなどが行える「戦略フェイズ」画面で「移動」というコマンドを選ぶと、現在いるエリアのワールドマップ画面が表示されます。そこでミッション発生中のポイントを選択すると、ミッションを開始できます。

ミッション発生中の場所やミッション名が表示されます。
ストーリーが進むと他のエリアへ移動することができます。

ワールドマップ上に表示される特別なポイント

1.「○○の遺産」のミッション

ストーリーには直接関係ありませんが、クリアすると強力な強化パーツが入手できます。ただし、ミッションのリストには表示されないので、ワールドマップ上で探す必要があります。

2.妖精のアイコン

戦略フェイズの画面上部に「DBD(ディメンション・ボーダー・ディストーション=次元境界線歪曲現象)発生」というメッセージが表示される時があります。その後、ワールドマップ上で妖精のアイコンが表示されているポイントを探し出し、そこへ行くと特別なイベントが発生します。ただし、別のポイントのミッションをクリアしてしまうと、妖精のアイコンは消えてしまうので注意が必要です。

3.「!」のアイコン

「!」のアイコンが表示されているポイントへ行くと哨戒任務が発生し、経験値などを入手できます。

ミッション画面

戦略フェイズで「ミッション」を選ぶと、ミッション画面に進みます。ミッション一覧から挑戦したい物を選ぶと、発生ポイントへ移動し、ミッションを開始できます。なお、ミッションには「エリアミッション(ワールドマップ上で発生)」と「艦内ミッション(ドライストレーガー艦内で発生)」の2種類があります。また、ワールドマップ上のみに存在し、ミッション一覧に表示されないミッションもあります。

1.エリアミッション

  • 右端のアイコンは難易度(難しい方からS、A、B、Cの4段階)。左端に☆が付いている物はキーミッションで、これをクリアすることでストーリーが進みます。
  • ミッション名やその概要、推定戦力値(敵の強さ)、味方の出撃機体数、イベント出撃機体(イベントで必ず出撃する機体)がわかります。
所有資源について
  • CREDIT(資金)……敵を撃墜した時に得られるポイントです。部隊全体で共有され、機体や武器を改造する時に消費します。
  • PP(パイロットポイント)……敵を撃墜した時に得られるポイントです。部隊全体で共有され、パイロットのパラメータ強化やスキル修得時に消費します。
  • MxP(ミッションエクスペリエンスポイント)……ミッションクリア時に得られるポイントです。ドライストレーガーの各施設をアップデートする時に消費します。

2.艦内ミッション

艦内ミッションは、万能戦闘母艦ドライストレーガーの艦内で発生するミッションです。右端に「…」のアイコンが付いている物は会話のみのミッションで、特定のキャラクターによるサブストーリーなどを見ることができます。

スーパーロボット大戦30

バンダイナムコエンターテインメント

PS4パッケージ

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:9,460円(税込)
  • 15歳以上対象
スーパーロボット大戦30

スーパーロボット大戦30 超限定版

バンダイナムコエンターテインメント

PS4パッケージ

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:31,460円(税込)
  • 15歳以上対象
スーパーロボット大戦30 超限定版

スーパーロボット大戦30

バンダイナムコエンターテインメント

PS4ダウンロード

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:9,460円(税込)
  • 15歳以上対象

スーパーロボット大戦30

バンダイナムコエンターテインメント

Switchパッケージ

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:9,460円(税込)
  • 15歳以上対象
スーパーロボット大戦30

スーパーロボット大戦30

バンダイナムコエンターテインメント

Switchダウンロード

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:9,460円(税込)
  • 15歳以上対象

スーパーロボット大戦30

バンダイナムコエンターテインメント

PCダウンロード

  • 発売日:2021年10月28日
  • 価格:9,460円(税込)
  • 15歳以上対象
  • Steam

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(65枚)

(C)天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会
(C)CLAMP・ST/講談社・TMS (C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C)創通・サンライズ (C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)円谷プロ (C)2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
(C)東映 (C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会 (C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C) 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

  • セガ特集ページ
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • セール情報
  • Figgy

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
3月18日(土)
ジャックジャンヌ
3月20日(月)
夢おこし商店街
3月21日(火)
アーサーの伝説-Excalibur-
二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition
3月22日(水)
Last Labyrinth
Unheard ー罪の代弁ー
今宵、妖しい口づけを ~綺龍・千影・雪之丞編~
今宵、妖しい口づけを ~雅・京牙・沙門編~
恋してしまった星の王子~制裁院編~
恋してしまった星の王子~誓願院編~
3月23日(木)
2K コレクション NBA 2K23
G-MODEアーカイブス46 ケータイ少女-恋+姫- 恋に落ちたシンデレラ姫
ghostpia シーズンワン
Grim Guardians: Demon Purge
Grim Guardians: Demon Purge 限定版
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED
SD シン・仮面ライダー 乱舞
Voice of Cards Trilogy
Voice of Cards Trilogy + DLCセット
Voice of Cards できそこないの巫女
Voice of Cards ドラゴンの島
Voice of Cards 囚われの魔物
こだま日記
ドコにいる?非常口のピクトさん
ヤンデレ裏カノ地雷ちゃん
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ スペシャルコレクションボックス
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ プレミアムボックス
地下水路からの脱出
3月24日(金)
MLB The Show 23(英語版) デジタルデラックスエディション
バイオハザード RE:4
バイオハザード RE:4 デラックス エディション
メタルドッグス
3月28日(火)
MLB The Show 23(英語版)
ビタースイート - 家出少女とワケあり同棲生活 - Bitter-Sweet Cohabitation
3月29日(水)
CRIME BOSS: ROCKAY CITY
Gripper
The Last of Us Part I
3月30日(木)
PIANOFORTE
THE CHANT
Winning Post 10
Winning Post 10 シリーズ30周年記念プレミア厶ボックス
アスカさんはなびかない
インサージェンシー: サンドストーム
シリアルクリーナーズ
ミスト探偵
ユキイロサイン
ライクドリーマー
3月31日(金)
GGGGG
Total Tank Generals