スクウェア・エニックスは、PS5/PS4版が9月29日、Steam版が11月12日に発売予定の「ヴァルキリーエリュシオン」について、ストーリーやキャラクター、ゲームシステムに関する情報を公開した。

目次
  1. ストーリー
  2. キャラクター
  3. エインフェリア
  4. Feature

「ヴァルキリーエリュシオン」は、北欧神話をモチーフに、独自の世界観で“人間の死”と“神々の存在”が描かれる「ヴァルキリー」シリーズの最新作。ハイエンドグラフィックで描かれる新たな「ヴァルキリー」の世界に、桜庭統氏の名曲の数々が彩を添える。

また、シリーズ初のアクションRPGとして、おなじみの必殺技やコンボシステム、エインフェリアとの共闘は健在ながら、立体的でスピード感あふれるバトルへと進化する。

ストーリー

はるか昔――終末の定め<ラグナロク>により、世界は破滅の危機に瀕していた。万物を統べる主神オーディンは、残された僅かな力で<救済の使徒>を創造し、彼女に世界の命運を託した。ここに今、新たな<戦乙女>の物語が始まる……

キャラクター

ヴァルキリー CV:鬼頭 明里

本作の主人公。オーディンより世界救済の命を授かり、地上界の魂の浄化の任に就く。

死の先を往く者よ。まだ戦う意思があるならば、この手を取るがいい。

オーディン CV:津田健次郎

万物を統べる最高神。フェンリルとの闘いで傷つき、自由に動けない状況にいる。

主神オーディンが、おまえに使命を与える。我が手足となりて、世界を救え。

フェンリル CV:中尾隆聖

オーディンに対して激しい憎悪と復讐心を抱き、すべてを奪うべく、裏で糸を引いている。

ようやく会えたね、ヴァルキリー。ずっと前からおまえに会いたかったよ……。

???

幾度となくヴァルキリーたちの前に立ちはだかる謎多き女性。黒い鎧を纏っているが、ヴァルキリーのようにも見える……

面白い。やれるものならやってみるがよい。愚かなヴァルキリーよ!

エインフェリア

ヴァルキリーに仕える英霊であり、本作はヴァルキリーとエインフェリアとの群像劇を中心に物語が進行する。

バトルにおいては、ヴァルキリーと共闘し、コンボの補助や召喚中の属性付与といったサポートの役割も果たす。エインフェリアを使いこなすことで、より有利に戦闘をすすめることができる。

イーゴン CV:稲田 徹

大剣で戦うエインフェリア。生前はとある国に仕える騎士だった。

サイファ CV:石田 彰

弓と双剣を操るエインフェリア。元奴隷の商人。

Feature

世界観

北欧神話をモチーフに、独自の世界観で“世の中の不条理・不合理”が描かれるシナリオ

サウンド

シリーズ全作品の楽曲を手掛ける桜庭統氏が本作のBGMを担当

バトル

シリーズ初となるアクションRPG作品として、直感的かつ立体的なバトルへと進化。エインフェリアとの共闘、シリーズおなじみの必殺技やコンボシステムも健在ながら新要素も追加され、多彩なアクションで歯ごたえのあるバトルが楽しめる

成長とカスタム

ヴァルキリーのスキル習得や武器強化のほか、エインフェリアやディバインアーツ(特殊技)を組み合わせることで、好みのプレイスタイルにカスタマイズが可能

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー