SCRAPは、リアル脱出ゲーム×東京リベンジャーズの最新作「東京卍會渋谷大抗争からの脱出」を2023年1月24日より渋谷で実施する。
本イベントは、「東京リベンジャーズ」の世界でプレイヤー自身が主人公となり、自分が選んだ相棒とともに東卍結成の地・渋谷を駆け回り、東卍を狙う抗争からマイキーたちを救い出すリアル脱出ゲームの最新作だ。
本イベントのストーリーは、東卍の主要メンバーたちが死亡した悲しい大抗争から12年後の渋谷から始まる。東卍の元メンバーであるプレイヤーは、あることがきっかけで抗争が起きる前の渋谷にタイムリープしてしまう。
目の前で開かれていた東卍の集会では、マイキーから「渋谷でヤバイ奴らが暴れている。必ず2人1組で行動しろ!」と警告が……。集会の後には、なんと実際にプレイヤーの元に「場地圭介」「松野千冬」「三ツ谷隆」の3名から「相棒として一緒に行動しないか」と連絡が! 相棒とともに、この抗争に関する情報を集めれば、仲間が生きている未来を作れるかもしれない。そう考えたプレイヤーは、連絡がきたメンバーのうち、自分が選んだ1人の相棒とともにこの抗争を止めるべく、渋谷の街へと駆け出す。
本イベントの最大の魅力は、相棒と実際にやりとりをしながら、没入感の高い物語体験ができることだ。例えば、実際に相棒からは電話やメールがプレイヤーの元へと届く。電話の音声は、本イベントのために録り下ろしされたオリジナルボイス。ここでしか聞けない相棒からの声を頼りに、自身で次の行動を決めていく。
また、ゲームを進めていく中では、マイキーやドラケンにも危機が訪れる。自身の行動や判断によって、仲間を救うドキドキ感を存分に楽しもう。
さらに、今回のイベントが開催される渋谷は、TVアニメ「東京リベンジャーズ」でも登場し、東卍結成の地として所縁のある場所。そんな渋谷の街で次々と降りかかる困難を相棒と力を合わせて乗り越えることで、まさに物語の主人公として「東京リベンジャーズ」の世界を楽しめる。
「東京卍會渋谷大抗争からの脱出」イベント特設サイト
https://realdgame.jp/revengers-shibuya/
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「東京卍會渋谷大抗争からの脱出」詳細情報
ストーリー
2005年、渋谷。不良同士の大きな抗争が勃発し、あなたが所属していた東京卍會は壊滅的な状況となった。マイキーをはじめ主要メンバー数人も、悲しい死を遂げた。
そして時は過ぎ、2017年。あの時命を落としたメンバーの弔い会に足を運んだ。しかし、突然あなたは何者かによって殺されてしまう。
目を覚ますとそこは、懐かしい光景。2005年の渋谷で、東京卍會の集会が始まろうとしている。どうやら、あなたはタイムリープしてしまったようだ。
かつての仲間達の姿に涙するあなた。ドラケンの号令で集い、総長のマイキーが口を開く。「今日渋谷でヤバイ奴らが暴れてる。絶対に1人では行動するなよ!」
マイキーの言葉を聞いてハッとする。今日は2005年にあの大きな抗争が勃発した日だ!もしかしたら、自分が頑張れば、仲間が生きている未来を作れるかもしれない。ただ一人未来を知るあなたは、東京卍會のメンバーの「相棒」と共に、この抗争を止めるべく渋谷の街に駆け出した。
2005年の渋谷で、大事な仲間達を救うことはできるのだろうか。
プレイ形式
参加人数:制限なし
所要時間:120~180分程度
持ち物:【必須】スマートフォン、イヤフォン【推奨】モバイルバッテリー
開催場所
渋谷の街を歩きながらミッションに挑みます。
開催スケジュール
2023年1月24日(火)~2023年5月7日(日)
オリジナルグッズ
詳細情報を2022年12月16日(金)に発表いたします。
チケット販売情報
詳細情報を2022年12月23日(金)に発表いたします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策について
SCRAPでは独自に新型コロナウイルス対策を徹底し、運営を行なっております。
詳しくはこちらをご確認ください
https://www.scrapmagazine.com/corona10/
クレジット
主催:SCRAP
原作:和久井健「東京卍リベンジャーズ」(「週刊少年マガジン」)
企画制作:SCRAP
協力:アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会、一般財団法人渋谷区観光協会
「終わらない東卍抗争からの脱出」 情報
リアル脱出ゲーム×東京リベンジャーズシリーズ初のイベントです。リアル脱出ゲーム下北沢店、リアル脱出ゲーム名古屋店にて絶賛開催中!
イベント特設サイト
https://realdgame.jp/revengers/
プレイ形式
・所要時間:約100分
・チーム人数:1チーム最大10人(最少催行人数2人)
・場所:屋内
開催会場
リアル脱出ゲーム下北沢店、リアル脱出ゲーム名古屋店にて絶賛開催中。