アートディンクは、PC(Steam)版「A列車で行こう ひろがる観光ライン」を本日3月3日に発売した。
目次
2021年に発売された「A列車で行こう はじまる観光計画」では、「観光」がテーマとなっており、鉄道会社の社長として街の個性を生かした都市開発を楽しめるなど、色とりどりの賑わう“観光都市”をつくりあげることが可能だ。
そんな本作に実在車両や、新たな建物、小物などを追加するダウンロードコンテンツ「ひろがる観光ライン」のSteam版が登場。その他にも車両・テンプレート共有機能や地形テンプレート作成、フォトモードなど、遊びをひろげる様々な機能が追加されている。
発売にあわせて、1週間限定のローンチセールが実施されているほか、Steamギフトカードとオリジナルポストカードのセットが当たるフォロー&RTキャンペーンが実施されている。
また、ゲーム実況者のコーマさんによる紹介生配信が本日21時から実施予定となっているので、本作が気になっている人はこちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
「A列車で行こう ひろがる観光ライン」ローンチ割引について
本日3月3日から1週間は、Steamストアにて、「A列車で行こう ひろがる観光ライン」を10%OFFで販売いたします!この機会にぜひご購入ください。
A列車で行こう ひろがる観光ライン
割引期間:2023年3月3日(金)~9日(木)
割引価格
バンドル:税込8,919円 10%OFF
DLC:税込2,232円 10%OFF
ジャンル:都市開発鉄道シミュレーション
対応OS:Windows 11 / 10対応(いずれも64bit)
Steamストア購入ページ
バンドル:https://store.steampowered.com/bundle/28261/A/
DLCのみ:https://store.steampowered.com/app/2168690/
「A列車で行こう ひろがる観光ライン」発売記念フォロー&RTキャンペーンについて
ARTDINK公式Twitterアカウント(@artdink_tw)をフォローして、対象となる投稿をリツイートするだけで、Steamギフトカード3,000円分&「ひろがる観光ライン」オリジナルポストカードセットが抽選で50名様に当たる大チャンス!
既にフォローして頂いている方は、リツイートするのみで応募が完了!
開催期間
2023年3月3日(金)~3月12日(日)23:59
応募方法
1.ARTDINK公式Twitterアカウント(@artdink_tw)をフォロー
2.キャンペーン用投稿をリツイート(左の動画が目印)
ARTDINK公式アカウント:https://twitter.com/artdink_tw
「コーマの初見ゲーム実況」にて、「A列車で行こう ひろがる観光ライン」生配信!
開発シミュレーション系ゲーム実況者コーマ様のYouTubeチャンネルにて「A列車で行こう ひろがる観光ライン」が紹介されます。
Steam版「A列車で行こう はじまる観光計画」のダウンロードコンテンツ「ひろがる観光ライン」に登場する実在車両を使って、鉄道都市を作ります!車両以外にフォトモードや鉄道博物館など、新要素が目白押し!!
Steamの「A列車で行こう はじまる観光計画」販売ページでのミラーリング配信もございます。
【公式生放送】実在車両を使って鉄道都市を作る【A列車で行こう ひろがる観光ライン】
配信日時:3月3日(金)21:00~
配信ページ:https://youtube.com/live/gliuGNmsR44
コーマTwitter:https://twitter.com/kohma_game
(C)2022 ARTDINK. All Rights Reserved.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー