MIXIは、10月1日より放送されるiOS/Android向けアプリ「モンスターストライク」の10周年新CM発表会を、本日2023年9月27日に渋谷ストリームホールにて開催した。ここでは、発表会の模様をお届けする。
本CMは、「モンスターストライク」(以下、モンスト)が2023年10月10日に10周年を迎えることを祝うために制作されたもの。これまでのCMシリーズに出演している落語家の笑福亭鶴瓶さん、お笑い芸人のオズワルド・伊藤俊介さんに加え、今回は新たにモデル・タレントのアン ミカさんが起用されている。
会場では、10月1日より全国で放送される新CM「怖いよモンスト!『パーティー編』」がひと足早く上映された。今回のCMの舞台は、モンストを楽しむ多くの人で賑わう大規模なパーティー。CMシリーズを通してさまざまな人にモンストで起こる「イイコト」を伝えてきた“モンスト好きオジサン”の鶴瓶さんと、今作から初登場となる“モンスト好きウーマン”のアン ミカさんが「これがモンストのお祭りや~」「イイコトいっぱいあんねんて~」と、怪しく笑いながら宣言する。そんなモンストのパーティーに迷い込んでしまった伊藤さんは、会場のあまりの盛り上がりっぷりに呆然。アン ミカさんの「今が、始めるチャンスやで~」という声掛けを皮切りに、それまでモンストをプレイしていた会場の全員からスマホ画面を向けられ、恐怖のあまり「こっわ」とつぶやく伊藤さんが印象的な内容となっている。
10周年を記念しアン ミカさん、鶴瓶さん、伊藤さんが登場!撮影現場の雰囲気やCMの見どころについて語る
CMが上映された後は、いよいよCMキャラクターの3名が登場。各々がステージ上でポーズを決め、華やかに現れた。
10周年ということで、お祝いにふさわしい豪華な椅子も登場。伊藤さんは、華やかな衣装に身を包んだ鶴瓶さんやアン ミカさんと普段着のような自身の服装を見比べながら「僕だけ場違い感がないですか?」と戸惑いを見せていた。
トークショーでは、まず先ほどの登場について振り返ることに。ランウェイを歩いているかのような美しいウォーキングを披露したアン ミカさんは、「あと5倍くらい歩きたい」と笑顔を浮かべながら話した。続いて登場した鶴瓶さんについては、貫禄のある姿だったと一同が感嘆。アン ミカさんも「顔を残すウォーキングをしていた」と、モデルならではの感想を語った。
一方、伊藤さんの登場は、鶴瓶さんいわく「バイトの面接に失敗した子みたい」とのこと。アン ミカさんが伊藤さんの漫才衣装であるサスペンダーを用いたアドバイスをしたところ、伊藤さんは「今後活かせる場面がないですよ、そんなに」とツッコミを入れる一幕も見られた。
MCからCMに出演した感想について聞かれると、前回も出演していた鶴瓶さんは「モンストは若い子もたくさんやっている。CMに出していただいてうれしい」とうれしそうに語った。初登場となるアン ミカさんも、モンストの10周年に対しお祝いの言葉を述べつつ、「こんなに長く愛されているゲームの10周年に呼んでくれてうれしいです。CMも、今回の発表会も全部赤じゅうたんで豪華ですし、(共演した)2人も好きなので」と笑顔を見せた。
伊藤さんは、CM内で発する「こっわ」という一言について言及。発言のタイミングがバッチリだったと言うMCに対し「こんなに割のいい仕事があるのかと思いました」と返しつつ、芸人人生をこの一言に詰め込んだと話した。
撮影の雰囲気は、人がたくさんいて本当のパーティーのようだったとのこと。映像からもわかるように、鮮やかで豪華なセッティングだったようだ。アン ミカさんと鶴瓶さんの赤を基調とした衣装の話題では、アン ミカさんが「私は牡羊座なので、赤はラッキーカラー。牛も興奮するし、パワーをもらえる色」と語った。伊藤さんは、鶴瓶さんの衣装について「こんな服が似合う72歳はいない」と感想を述べ、「芸人の頂点、めざしたい」と口にした。
撮影現場も楽しい雰囲気だったそうで、特にアン ミカさんと鶴瓶さんの息がピッタリだったという。2人は生まれたところや家庭環境が似ているとのことで、段取りを確認している最中に、鶴瓶さんが伊藤さんに「俺、アン ミカと生まれ近いねん」と耳打ちしたことも明かされた。
ちなみに、前述の通りCMにはたくさんの人が出ているが、よく見ると50人ほど「なんちゃってアン ミカさん」がいるそうだ。興味を持った人は探してみるとよいだろう。
続いてのトークテーマは、CMのコミュニケーションテーマに関連した「最近あったイイコト」について。トップバッターの伊藤さんは、「(モンストのCMを)結構いろんな人が見てくれる。通り過ぎるときに『こっわ』とか言ってくれる人もいます」と回答した。また、「こっわ」の反響について、「これを機に一発ギャグに変えて、もっとテレビの仕事をしたい」と決意を表明。しかし、MCが具体的なアイディアを浮かんでいるか質問すると、「んなわけないだろ!」と即座にツッコんでいた。
鶴瓶さんは、「ラッキーなことがあると運が減ると言われているが、僕はそう思わない。石油を当てたように続くと思っている」と回答。そのうえで、最近あったイイコトとして、先日京都で寄席を行ったときに昔助けてくれた先輩が50年ぶりに訪ねてくれたというエピソードを披露した。鶴瓶さんは、自身が出演しているテレビ番組なども関係し、人と会うことが多いそう。長く付き合っている人も多いらしく、携帯には3,000人くらいの連絡先が入っていることも明かした。すると、アン ミカさんが「なすなかさん(お笑い芸人のなすなかにしさん)のイベントで、鶴瓶さんが140人連れて打ち上げに行ったんですよ」と告白。「(鶴瓶さんは)徳を積んでいるから、イイコトがあるのだろう」と語った。
そんなアン ミカさんの回答は「イイコト自体を探すことがイイコト」とのこと。特に、50代に入ってからは健康関連のイイコトを探すことが多いらしく、コケなかったり今日も元気に過ごせたりすることをありがたく感じているという。アン ミカさんのエピソードを聞いた鶴瓶さんは、「(歳をとると)めっちゃコケるよ」とアドバイス。その後も健康関連の話題で盛り上がる2人に、伊藤さんが「病院の待ち合い室か!」とツッコミを入れ、話を戻した。
CMの見どころについて聞かれると、伊藤さんは「CMの華やかさもそうだが、それぞれの顔を見てほしい」と回答。人の顔の圧が3Dないしは4Dくらいあるとのことで、特にアン ミカさんと鶴瓶さんの圧は「こっわ」の意味が分かるほどすさまじいのだという。一度CM全体を見た後に、それぞれの顔をよく見てほしいと語った。
アン ミカさんは、「10周年ということでおめでたい雰囲気の会場だけれど、どこか怖い。絶妙な温度感を味わってほしい」とアピール。鶴瓶さんは「アン ミカの笑顔がすごい。負けたくない。自分はよく、目の奥が笑っていないと言われるけれど……」と話し、会場が笑いに包まれた。そのうえで「エキストラもハマって、いいCMになった」と感想を語った。
オラゴンとともに10周年をお祝い!3人の顔が飾り付けられたインパクト大のケーキも登場
トークショーの後には、モンストの代表的なキャラクター・オラゴンが登場。アン ミカさん、鶴瓶さん、伊藤さんと10周年をお祝いするべく、会場に駆け付けてくれたようだ。
オラゴンの登場の後は、モンストの10周年を祝う「オリジナルケーキ」が披露。モンストのタイトルや10周年のロゴ、「イイコトありすぎて怖いよモンスト」の文字が書かれたプレートが飾られた、インパクト大の黒いケーキが現れた。
実はこのケーキ、まだ未完成の状態とのこと。アン ミカさん、鶴瓶さん、伊藤さんに最後の仕上げをしてほしいということで、3人にはあるものが配られた。
その仕上げのデコレーションとは、3人の顔が書かれたクッキー。CM中の表情が切り取られた、かなりリアルなものとなっている。本人の顔と並べてももちろん、ケーキの上でも存在感を放っていた。
フォトセッション中には伊藤さんのクッキーだけが落ちるというアクシデントが発生。この出来事に、伊藤さんは「お前はまだ早いと言われているよう」とこぼした。
発表会の最後には、3人からユーザーへのメッセージが。伊藤さんは「すばらしいCMをありがとうございます。10周年はいろんなことがあるので見てほしい」と話し、アン ミカさんと鶴瓶さんとの共演についても、この2人がいると現場が温かいと感想を語った。アン ミカさんは、改めて10周年のお祝いの言葉を述べた後「これから(モンストを)トライする人もいいことがたくさんある。CMを見て元気を出してほしい」とコメントした。鶴瓶さんは、自身もモンストをプレイし出しているとのことで「10年続くのはすごい。ゲームもCMも20年くらい続いてほしい」と話した。
3人の息が合ったトークで、終始和やかな雰囲気だった今回の発表会。10月1日より放送される新CMにも、ぜひ注目してほしい。