コナミデジタルエンタテインメントは、「eFootball」を競技タイトルとしたeスポーツ世界大会「FIFAe World Cup 2024」を12月9日から12月12日までの期間、サウジアラビア・リヤドで開催し、モバイル部門でマレーシアが、家庭用ゲーム機部門でインドネシアがそれぞれ初代チャンピオンになったことを発表した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「FIFAe World Cup 2024」は、国際サッカー連盟(FIFA)が主催する「eFootball」を競技タイトルとした公式eスポーツ大会です。1,400万人以上のプレーヤーが参加したオンライン予選を勝ち抜き、各国の代表選考会を経て集まったモバイル部門16か国、家庭用ゲーム機部門18か国の代表選手たちが、初代チャンピオンの座をかけて白熱した戦いを繰り広げました。
2戦先勝方式で行われたモバイル部門の決勝戦では、マレーシア(MINBAPPE選手)が終始試合を支配し、モロッコ(AN10_Tienes選手)を圧倒。得点を許すことなく優勝を決めました。
同じく2戦先勝方式で行われた家庭用ゲーム機部門の決勝戦は、インドネシア(BINONGBOYS選手・SHNKS-ELGA選手・akbarpaudie選手)がブラジル(STS_Jvictor選手、GuiFera99選手、ThiagoAvare10選手)の猛攻をかわし2連勝。ブラジルは粘りを見せるも、及びませんでした。
決勝戦の激闘はアーカイブ動画として公開中です。今なら「eFootball」ゲーム内から視聴ページにアクセスすると、ゲーム内報酬がもらえる配信キャンペーンも12月19日(木)10:59まで開催しています。
##
以下、発表情報をもとに掲載しています
モバイル部門、家庭用ゲーム機部門の優勝者
モバイル部門優勝 MINBAPPE選手(マレーシア)
この勝利はチームメイト、家族、そしてマレーシアサッカー協会の皆さんのおかげで掴み取ることができました。とても感謝しています。
そしてこのFIFAe World Cup 2024 を初めて開催してくださった皆さんにも感謝しています。
家庭用ゲーム機部門優勝 BINONGBOYS選手・SHNKS-ELGA選手・akbarpaudie選手(インドネシア)
今日FIFAe World Cup 2024で世界チャンピオンになるために、全てをかけて臨み、王者の座を獲得できたことは僕たちにとって、とても特別なことです。
インドネシアのファンの皆さん、チームメイト、そしてコーチに感謝しています。
All copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
(C)Konami Digital Entertainment
Unreal(R) is a trademark or registered trademark of Epic Games, Inc. in the United States of America and elsewhere adidas, the 3-Bars logo, the 3-Stripe trade mark,
Predator are registered trade marks of the adidas Group, used with permission.
”eFootball”、”e-Football”、”eサッカー”、”e-サッカー”および”eFootballロゴ”は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー