セガネットワークスが本日12月28日に東京・秋葉原UDX アキバ・スクエアにて開催した「セガネットワークス ファン感謝祭2013」。ここでは、「チェインクロニクル」に関連して行われた2ステージの模様をお届けする。
チェンクロ普及委員会(仮)番外編
Trefle(トレフル)は、鹿野優以さん、石川由依さん、一木千洋さん、後藤友香里さん、高橋未奈美さん、田上真里奈さんの6名によって結成された声優ユニット。2013年10月23日には「Trefle『アニソン神曲+チェンクロ』」でCDデビューも果たし、2014年2月9日には単独ライブが予定されている。
このステージでは、現在、文化放送A&G+にて毎週16時から生放送されている「A&G Girls Project Trefle」内のコーナー「チェンクロ普及委員会(仮)」の番外編として、Trefleによるライブイベントやトークが行われた。
ステージのスタートを飾ったのは、Trefleによる「チェインクロニクル」の主題歌である「キズナの物語」のライブ。初めて披露するということだったが、見事なパフォーマンスで会場を盛り上げた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後のトークコーナーでは、番組を通して、リスナーから「キズナの物語」の歌詞のアイデアをもらったり、PV制作、CDリリースといった「チェンクロ普及委員会(仮)」として行ってきたさまざまな取り組みを紹介。
その中で、CDがオリコンTOP10に入らなければコーナー終了という条件が出され、結果は14位ということで達成できなかったものの、温情でコーナーを続行させてくれたことへの感謝を述べるべく、鹿野さんが呼んだのは、本作のチーフディレクターである松永純氏と、チーフプロデューサーの新小田裕二氏。
冒頭で先日のゲーム内イベントの不具合について陳謝する場面もありつつ、当日17時までの限定イベントとして開催された「義勇軍への挑戦状」の内容を紹介。このイベントは、17時までにクリア総数が30万回に到達した場合に、感謝祭限定のアイテム「名刀アキバ」がプレゼントされるというものになっている。
最終ウェーブにはTrefleがボスとして登場したのだが、新小田氏曰く開発一同で大爆笑したとのこと。その真相を確かめるべく(?)、メンバー内で一番のゲーム好きである後藤さんがそのイベントに挑戦することとなった。
メンバーが「速い、速い!」と驚くほどに順調に進んでいたが、最終ウェーブでTrefleメンバーのキャラクターが一挙に押し寄せると、動揺した後藤さんは思わず一時停止。しかしながら、再開後も冷静に対処して見事クリアした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その後、メンバーのリクエストから制作したTrefleメンバーが声を担当するキャラクターについて、鹿野さんから制作時のエピソードが質問されると松永氏は、初めての人が触っても楽しめるようにすることを意識して、結果的に多くのユーザーに使われていることと話していた。
この後はライブ…、というところで鹿野さんが、突如イベントの総合司会である鷲崎健さんを呼び出す。台本にもない展開に困惑する鷲崎さんに対して、サプライズとして発表されたのは、鷲崎さんが「チェインクロニクル」に声優として参戦すること。
半ば本気で嫌がる様子を見せる鷲崎さんに対して鹿野さんが「仕事なんだから駄々こねないの!」とたしなめる場面もあり、会場の笑いを誘った。
![]() |
![]() |
そしてステージの最後を締めたのは、アニソンカバーも行うTrefleによる「Blue Water」と「Fight!」。こちらもバッチリと振り付けが決まると徐々に会場のテンションも上がり、大盛り上がりのまま終了となった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「チェインクロニクル」5大重大発表

このステージでは、松永氏、新小田氏に加えて、ゲストとして佐倉綾音さん、内田真礼さん、野中藍さん、三上枝織さんが登場し、2014年のチェインクロニクルに関する発表が行われた。
![]() |
![]() |
佐倉綾音さん | 内田真礼さん |
![]() |
![]() |
野中藍さん | 三上枝織さん |
ゲストの4人が演じる新キャラクターが登場

出演する声優がさまざまな役を演じている本作だが、今回は佐倉さん、内田さん、野中さん、三上さんが新たに演じることになる各キャラクターの情報が公開された。
会場ではキャラクターの特徴をそれぞれ演じている声優が紹介することとなり、みな台本を凝視しながら紹介する姿に新小田氏からツッコミが入ったが、作中のボイスについては各キャラの特徴がわかりやすいかたちで披露してくれた。
スイーツ魔法戦士 シューレ CV:三上枝織
登場時セリフ:お菓子をくれなきゃイタズラするぞぉ、なんてね
必殺技セリフ:食べた分は働くよぉ
裁縫ギルド長 スティッチア CV:野中藍
登場時セリフ:あら?あなたの格好ボロボロね
必殺技セリフ:縫い付けてあげる!
灰白の騎士 カデッサ CV:内田真礼
登場時セリフ:愛しき方のために……
必殺技セリフ:貴様らの闇を食う!
鬼巫女 アオイ CV:佐倉綾音
登場時セリフ:一族のため、お役目を果たします
必殺技セリフ:今は皆さんのために
第2部追加声優を発表!
来春からスタートする第2部には新キャラクターも登場するが、ここでは花澤香菜さん、井口裕香さん、緑川光さんの出演が発表された。
花澤香菜
<代表作>
ニセコイ(小野寺小咲)
ディーふらぐ!(柴崎芦花)
となりの関くん(横井るみ)
井口裕香
<代表作>
とある魔術の禁書目録(インデックス)
偽物語(阿良々木月火)
ガールズ&パンツァー(冷泉麻子)
緑川光
<代表作>
聖闘士星矢Ω(光牙)
DIABOLIK LOVERS(逆巻アヤト)
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%(鳳瑛一)
メディアファクトリーとのコラボ開始日が決定
野中さん、三上さんがすでにボイスを担当することが発表されている、KADOKAWA メディアファクトリー ブランドカンパニーとのコラボレーションだが、2014年1月9日11時から1月15日14時59分までの期間で開催されることが明らかになった。
さらに、各キャラクターのレアリティ・職業や、コラボレーションと同時に武器クエストが開催されることも発表された。
ドラマCDの発売が決定
佐倉さん、内田さんのほか、石田彰さん、小岩井ことりさんも出演するドラマCDの発売が決定。会場では学園ものにするなど、突拍子もない意見も多数飛び出していたが、基本的には「チェインクロニクル」の世界観を再現したものになるということ。現在はまだ収録は始まっておらず、2014年に入ってからスタートし、春頃に学研パブリッシングからの発売を予定しているとのことだ。
「ログ・ホライズン」とのコラボが決定
最後に、松永氏から発表されたのが現在テレビアニメも放送中の「ログ・ホライズン」とのコラボレーションだ。「チェインクロニクル」で以前行われた「まおゆう魔王勇者」とのコラボレーションが好評だったことを受け、同じく橙乃ままれ氏原作で、ゲーム世界を題材としていることから、今回のコラボレーションが決定したという。
コラボレーションの実施日など細かい内容は明かされていないが、作中に登場する下記のキャラクターたちが「チェインクロニクル」に登場するそうなので、今後の情報に期待しよう。