キュー・ゲームスとDouble Elevenは、PS4版「Nom Nom Galaxy」の配信を、本日7月1日よりPS Storeにて開始した。
「Nom Nom Galaxy」は、とある宇宙の最果ての地を舞台とした“2D・スープバトル・アクションゲーム”だ。プレイヤーはロボ社長の運営するスープ会社の社員として、担当の惑星でスープをつくり、輸送し、宇宙スープ市場の独占を目指す。
PS4版では、オンラインマルチプレイ機能が追加され、最大4人までの協力プレイが可能となる。さらに新たにチャレンジ・モードが追加。プレイヤーキャラであるアストロワーカーをアスリートに見立て、ギャラクシーTV企画のさまざまなアスレチックにチャレンジする、アクションに特化して短く遊べるモードだ。オンラインのリーダーボードにも対応している。
通常の配信価格は1,400円(税別)となっているが、発売から2週間は発売記念セールとして10%オフの1,260円(税別)でダウンロードが可能。さらにPS Plus会員はそこから20%オフの1,008円(税別)でプレイできる。気になる人はぜひセール中にダウンロードしてみてはいかがだろうか。
開発、販売は英国の開発会社Double Eleven
PlayStationプラットフォームでは「PixelJunk Monsters Ultimate」「PixelJunk Shooter Ultimate」に続くコラボレーションとして、ついに「Nom Nom Galaxy」のPlayStation Storeでの販売が開始いたしました。
世界最大のPCゲームプラットフォームであるSTEAMでは、昨年の3月よりキュー・ゲームスオリジナルタイトルのアーリーアクセス版として、世界各国で好評を博し、さまざまな賞を獲得した「Nom Nom Galaxy」ですが、アーリーアクセスとして、ドンドンゲームの内容自体が変化する中、Q-GamesはPC版を、Double ElevenはPlayStation4版を制作するという、長年のコラボレーションによりなせるワザで仕上げたタイトルになります。
多くのファンの皆様から意見や要望を募りながら、一緒に作り上げた絶品の味をぜひ堪能してください。