ブシロードミュージックは2月5日、TOKYO DOME CITY HALLにて、次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」のライブイベント「BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin’PARTY 2017!」を開催した。

2017年1月21日よりTOKYO MXほかにてTVアニメの放送がスタートし、2017年春にはスマートフォン向けゲームアプリ「バンドリ! ガールズバンドパーティ!(以下、ガルパ)」の配信も控える「BanG Dream!」。Poppin'Partyのメンバー5人が揃って行われる単独ライブイベントとしては3回目となる今回は、生演奏はもちろんのこと、キャラクターを表現した生アフレコ、そしてファン驚きのサプライズで会場を沸かせた。

出演

Poppin'Party
Gt.&Vo. 戸山香澄(CAST. 愛美)、Gt. 花園たえ(CAST. 大塚紗英)、Ba. 牛込りみ(CAST. 西本りみ)、Dr. 山吹沙綾(CAST. 大橋彩香)、Key. 市ヶ谷有咲(CAST.伊藤彩沙)

Roselia
Vo. 湊友希那(CAST. 相羽あいな)、Gt. 氷川紗夜(CAST. 工藤晴香)、Ba. 今井リサ(CAST. 遠藤ゆりか)、Dr. 宇田川あこ(CAST. 桜川めぐ)、Key. 白金燐子(CAST.明坂聡美)

生アフレココーナーから始まった今回のイベント。これからライブへと臨む5人の様子を表現しつつ、ファンに向けた呼びかけも忘れず、会場を盛り上げる。そしてオープニング映像の上映後、最初に披露されたのは「Yes! BanG_Dream!」。オープニングアクトを飾るにふさわしいパフォーマンス、そして自己紹介を交えるライブならではの構成で熱狂の渦に包み込んだ。

続いて披露されたのは、3rdシングルとして昨年末にリリースされた「走り始めたばかりのキミに」。5人それぞれがソロでの歌唱パートを持つ意欲的な楽曲だが、しっかりと聴かせる力強い演奏と相まって、世界観を作り出していた。

“BanG(バン)”と決めた手を両手で重ねる、Poppin'Partyのポーズを披露したところで、続いてはアニソンのカバーコーナーへ。まずは「Little Busters!」を大橋さんと伊藤さんが歌うと、次に「ガルパ」への収録が先日発表された「Alchemy」を愛美さん、大塚さん、西本さんの3人が歌唱。そしてコーナーの最後は、大橋さんがタンバリン、伊藤さんがショルダーキーボードを携え、5人全員で「DISCOTHEQUE」を熱唱。歌唱自体が難しい曲だとは思うが、その中でも演奏を交えて披露する姿が印象的だった。

続けてアコースティックコーナーとして、「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」「ぽっぴん'しゃっふる」の2曲を披露。愛美さん、大塚さんがアコースティックギター、西本さんがフラットレスベース、大橋さんが鈴とウィンドチャイム、伊藤さんがピアノと鍵盤ハーモニカを使い、原曲の力強いとは違う柔らかいアレンジに、会場の観客も席に座ってじっくりと音を聴きこんでいた。

ここで再び生アフレココーナーへ。演奏後の一幕ということで、スクリーン上にはRoseliaのメンバーが登場。両バンドの掛け合いが繰り広げられる中、ステージに姿を現したのは、スマホゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」に登場するオリジナルバンド・Roseliaのキャスト5人。生演奏による「魂のルフラン」が披露されると、会場はそのサプライズに沸いた。

続く「Hacking to the Gate」ではポッピンとは違った世界観を生み出すパフォーマンスを感じさせつつ、最後はRoseliaオリジナルソングの「BLACK SHOUT」で会場をRoselia色に染め上げた。なお、「Hacking to the Gate」は「ガルパ」での収録も決定したということなので、プレイを楽しみにしておこう。

ここからは、アニメオープニングの「ときめきエクスペリエンス!」衣装で再び登場した5人が、同楽曲を初お披露目。行く先を目指す真っ直ぐな気持ちが表現された楽曲を気持ちの良い演奏で魅せた。続いては一転、持ち楽曲の中で一番カッコよさの漂う「ティアドロップス」を披露。ところどころでパートごとの見どころも多い楽曲で、バンドらしさを感じさせる一曲だった。

そしてアンコール前最後に演奏したのはアニメのエンディングとして流れている「キラキラだとか夢だとか ~Sing Girls~」。会場の一体感を生み出す、爽やかな楽曲で締めくくった。

アンコールのコールを経て、再び衣装をチェンジして登場した5人は、日本武道館で8月21日に行われる4thライブなどの最新情報を紹介。そして、切なさの漂うしっとりとした序盤から、音の厚みを増して真っ直ぐな言葉を届けていく「1000回潤んだ空」を披露。演奏後、キャスト5人からこれまでの歩み、そしてこの先に待つ未来に向けてのコメントが寄せられると、最後は「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」を披露し、2時間半に及ぶライブは幕を閉じた。

最新情報

4thライブ日本武道館公演が8月21日(月)に開催決定!

Blu-ray Vol.1(5月24発売)にチケット最速先行販売申込券を封入。

完全新作OVAが制作決定!

Blu-ray Vol.7(11月22日発売)に収録!
舞台挨拶付き先行上映会(全国複数都市)も開催決定!
最速先行販売申込券をBlu-ray Vol.2(6月21日発売)に封入!

キャラクターソングシリーズCDが発売決定!

Vol.1戸山香澄(CV.愛美) は4月5日(水)発売!
完全オリジナル曲を2曲、キャラクターボイストラックを収録!

サウンドトラックが発売決定!

TVアニメ「BanG Dream!」のサウンドトラックが4月26日(水)発売!
商品は通常盤・Blu-ray付生産限定盤の2形態。Blu-ray付生産限定盤にはバンドリ!2ndライブ映像を収録! 詳細情報は後日発表!

「BanG Dream!×ESP」香澄・たえモデルギター&りみモデルベース発売決定!

「BanG Dream!」オフィシャル・バンドスコア発売!

第1弾「Yes! BanG_Dream!」/Poppin'Party
プリント・オン・デマンドで好評販売中!
出版社:リットーミュージック
サイズ:A4/16ページ
定価:800円(税抜)
収録曲:Yes! BanG_Dream!

第2弾「ときめきエクスペリエンス!」
2月25日(土)受注開始予定
第3弾「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」
3月11日(土)受注開始予定

ワンダーフェスティバル2017[冬]BanG Dream! ステージ-Poppin'Party出演決定!-

2017年2月19日(日)
会場:幕張メッセ(1~8ホール)内
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 25」ブース
ステージ開催時間:10:50~11:30

「Poppin'Party」の5人がねんどろいど化決定!

「ワンダーフェスティバル2017[冬]」にて続報をお届け予定。お見逃しなく!

Roselia新情報

スマホゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」Roseliaバンドカバー曲に「Hacking to the Gate」(TVアニメ「STEINS;GATE」OPテーマ)収録決定!

ブシロード10周年LIVEにRoselia出演決定!
会場:横浜アリーナ
日時:2017年4月30日(日)開場16:30/開演17:30(予定)
セブン-イレブンWEB抽選チケット先行:2017年2月15日(日)まで実施中

「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」発表会&体験会出演キャスト続々決定!

日程:2017年2月24日(金)
会場:EX THEATER ROPPONGI

出演者

◆Poppin'Party
愛美(戸山香澄役)、西本りみ(牛込りみ役)、伊藤彩沙(市ヶ谷有咲役)
◆Roselia
相羽あいな(湊友希那役)、工藤晴香(氷川紗夜役)、遠藤ゆりか(今井リサ役)、桜川めぐ(宇田川あこ役)、明坂聡美(白金燐子役)
◆Afterglow
金元寿子(羽沢つぐみ役)
◆Pastel*Pallets
前島亜美(丸山彩役)ほか
(※敬称略)

セットリスト

1. Yes! BanG_Dream!/Poppin'Party
2. 走り始めたばかりのキミに/Poppin'Party
3. Little Busters!/歌:伊藤、大橋、演奏:愛美、西本、大塚
(TVアニメ「リトルバスターズ!」OPテーマ)
4. Alchemy/歌・演奏:愛美、西本、大塚
(TVアニメ「Angel Beats!」挿入歌)
5. DISCOTHEQUE/歌:全員、演奏:西本、大塚、伊藤
(TVアニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」OPテーマ)
6. STAR BEAT!~ホシノコドウ~(アコースティックver)/Poppin'Party
7. ぽっぴん‘しゃっふる(アコースティックver)/Poppin'Party
8 .魂のルフラン/Roselia
(劇場版アニメ「新世紀エヴァンゲリオン劇場版DEATH & REBIRTH シト新生」主題歌)
9. Hacking to the Gate/Roselia
(TVアニメ「STEINS;GATE」OPテーマ)
10. BLACK SHOUT/Roselia
11. ときめきエクスペリエンス!/Poppin'Party
12. ティアドロップス/Poppin'Party
13. キラキラだとか夢だとか~Sing Girls~/Poppin'Party

アンコール
EN1. 1000回潤んだ空/Poppin'Party
EN2. STAR BEAT!~ホシノコドウ~/Poppin'Party

バンドリ! ガールズバンドパーティ!

Craft Egg

MobileアプリiOS

  • 配信日:2017年3月16日
  • 価格:基本無料

    バンドリ! ガールズバンドパーティ!

    Craft Egg

    MobileアプリAndroid

    • 配信日:2017年3月16日
    • 価格:基本無料

      コメントを投稿する

      画像一覧

      全ての画像を表示(15枚)

      (C)BanG Dream! Project (C)Craft Egg Inc. (C)bushiroad All Rights Reserved.

      ※画面は開発中のものです。

      関連ニュース

      関連ニュースをもっと見る

      あわせて読みたい

      この記事のゲーム情報

      機種
      Mobile
      プラットフォーム
      アプリ
      OS
      iOSAndroid
      会社
      ブシロードCraft Egg
      ジャンル
      ノンジャンルリズムアドベンチャー
      テーマ
      美少女
      システム
      横向きソロ
      公式サイト
      http://bang-dream.bushimo.jp/
      • Figgy
      • セール情報
      • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト

      人気記事ランキング

      定期配信

      • ゲーム発売日・配信日カレンダー
      6月3日(土)
      Super Mega Baseball 4
      Super Mega Baseball 4 Ballpark Edition
      6月5日(月)
      ジャンボ空港物語
      恋花幕明録
      発見どうぶつ公園
      6月6日(火)
      かみながしじま ~輪廻の巫女~
      ディアブロ IV
      宝石姫Reincarnation
      6月7日(水)
      LOOP8(ループエイト)
      Zombie Soup
      6月8日(木)
      Bleak Sword DX
      MotoGP 23
      Ruins Story
      Speed Crew
      アタマが冴える超IQ
      アハ!アートな間違い探し
      アーケードアーカイブス 超絶倫人ベラボーマン
      ウーポー 私のおうちはどこ?
      サクラ・ダンジョン~美しき激闘~
      スーパーバトル戦車
      テレネット シューティング コレクション
      テレネット シューティング コレクション特装版
      フットボールフレンジー アケアカNEOGEO
      初音ミク 不思議なホシと願いのかけら
      置くだけ脳トレ指IPPON
      肉食ギャルは清純派!? ~Innocent Stuck-up Girls!~
      越えざるは紅い花~対の月~
      魔剣インキュバス
      6月13日(火)
      Dordogne
      F1 23 チャンピオンエディション
      Little Big Workshop
      アルケランド
      6月14日(水)
      蝶の毒 華の鎖 ~大正艶恋異聞~
      6月15日(木)
      BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
      Undawn
      つくろう!ゴルフの森
      ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!
      オーディン:ヴァルハラ・ライジング
      ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン
      フロントミッション ザ・ファースト:リメイク
      レイルウェイ エンパイア 2
      レイルウェイ エンパイア 2 デラックスエディション
      薄桜鬼SSL ~sweet school life~for Nintendo Switch
      薄桜鬼SSL ~sweet school life~for Nintendo Switch 特装版
      6月16日(金)
      CRIME BOSS: ROCKAY CITY
      F1 23
      Park Beyond
      Park Beyond デラックスエディション
      6月20日(火)
      クラッシュ・チーム・ランブル
      クラッシュ・チーム・ランブル デラックスエディション