NVIDIAは、ドイツ・ケルンにて開催されている「Gamescom」において、スクウェア・エニックスと連携して同社が2018年に発売を予定しているPC用ソフト「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDTION」にNVIDIA GameWorksテクノロジをはじめとする多彩な先進PC機能を採用すると発表した。

NVIDIAとスクウェア・エニックス、超大作「ファイナルファンタジーXV」のPC向け提供でタッグ

ドイツ・ケルン—Gamescom—(2017年8月21日)—NVIDIA(NASDAQ:NVDA)とSquare Enix(以下、スクウェア・エニックス)は、PC向けに「ファイナルファンタジーXVWindowsエディション(FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION)」を提供し、最先端のグラフィックスおよび物理シミュレーションテクノロジのほか、NVIDIAのキャプチャツールと共有ツールのサポートを追加することを発表しました。

「ファイナルファンタジー」シリーズは、世界販売数1億3,500万本以上という史上屈指のセールスを達成したビデオゲームシリーズであり、ビデオゲームで最高クラスのプロダクションバリューを誇ることで有名です。

スクウェア・エニックスは、次世代のルミナスエンジンとNVIDIAGameWorksをはじめとする多彩な先進テクノロジとを組み合わせて利用することで、「ファイナルファンタジー XV Windowsエディション」を4Kおよび8Kの解像度とHDR10のネイティブサポートを備えた本作品の決定版にしたいと考えています。また、「ファイナルファンタジー XV Windows エディション」には、コンソール版向けに提供される無料のゲーム更新プログラムと有料のダウンロード可能コンテンツがすべて含まれる予定です。

「ファイナルファンタジー XV Windows エディション」では、GeForceExperienceのキャプチャツールと共有ツールがどちらもサポートされます。ゲーム内で写真を撮影できるツール、NVIDIA Anselを利用すれば、プレイヤーが好きな場所でスクリーンショットを撮影して後処理フィルタで調整し、HDR画像を高忠実度フォーマットでキャプチャして、360度のスクリーンショットをスマートフォン、PC、またはVRヘッドセットで共有できます。また、NVIDIA ShadowPlay Highlightsによって、プレイヤーのゲームプレイ中の最高の瞬間が自動的にビデオとスクリーンショットにキャプチャされるので、Facebook、YouTube、またはImgurでシームレスに共有できます。

スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーXV」担当ディレクターである田畑端(Hajime Tabata)氏は、次のように述べています。「当社はNVIDIAの協力を得ながら、皆さまに愛される本シリーズにふさわしいタイトルとなるよう、「ファイナルファンタジー XV Windows エディション」の驚異的なビジュアル体験の開発を進めています。NVIDIAはこの業界でイノベーションを加速させ、ゲームプレイヤーと開発者の双方にその恩恵をもたらしています。」

NVIDIAは、ゲーム開発者の皆さま向けにNVIDIA GameWorksプラットフォームを通じて数多くのレンダリングおよびシミュレーション手法、ならびに特殊効果の開発・提供を行っています。NVIDIAはこれまでに200万行を超えるコードをリリースし、1,000本以上のゲームでGameWorksテクノロジが利用されています。

NVIDIAのGameWorks担当バイスプレジデントであるレヴ・レバレディアン(Rev Lebaredian)は、次のように述べています。「当社の使命は、最先端のグラフィックスおよび物理テクノロジをさらに前進させることで、ゲーム開発者の皆さまが衝撃的なゲーム体験を提供できるよう支援することです。そのために、当社は生産指向のアプローチを取り、実現のために必要なエンジニアリングの専門知識に基づくサポートを、開発者の皆さまに提供しています。」

「ファイナルファンタジー XV Windows エディション」では、リアルタイムのグラフィックスおよび物理シミュレーションを行うために、次のようなGameWorksテクノロジが採用されています。

  • NVIDIA Flow - 動的な可燃性流体、火、煙を作成できます。
  • NVIDIA HairWorks - ゲーム内で登場するキャラクターや動物、モンスターの動きのあるリアルな毛やファーを作成できます。
  • NVIDIA ShadowWorks - キャラクターに自動で影を付けることができます。
  • NVIDIA Turf Effects - ゲーム環境内の生き生きとした草や植物を作成できます。
  • NVIDIA VXAO - 影と光の物理原則に基づいて奥行きと現実感を加えることができます。

アクションロールプレイングゲーム(RPG)「ファイナルファンタジー XV」は、スクウェア・エニックスのアイコン的な存在である「ファイナルファンタジー」シリーズの15番目のメインラインエントリです。魅力的なキャラクターのキャスト、息をのむような視覚効果、探検とアクション満載のオープンワールド、リアルタイムの戦闘をお楽しみいただける今回のタイトルは、本シリーズのファンだけでなく初めてプレイする人にも究極の「ファイナルファンタジー」体験となるでしょう。

「ファイナルファンタジーXV」のもっともハイエンドなバージョンを実現

NVIDIAは、「ファイナルファンタジーXVWindowsエディション」でPCゲーマーの皆さまにNVIDIAテクノロジの利点を提供するとともに、NVIDIA GeForce GTX 10シリーズGPUのパフォーマンス上の利点を最大化させるため、スクウェア・エニックスと協力して取り組んでいます。

NVIDIAのハードウェア上でグラフィックステクノロジを開発することにより、ゲームへの採用時にGeForce GPU上でうまく機能することが保証されます。そのため、NVIDIAはスクウェア・エニックスに対して、オンサイトでのエンジニアリングの専門知識、グラフィックスおよび物理シミュレーション用ミドルウェア、開発者ツール、およびソースコードを提供しています。

また、NVIDIAはスクウェア・エニックスと連携して、パフォーマンスと安定性を微調整するとともに、GeForce GTX PCゲーミングプラットフォームでのみ提供される機能やテクノロジ(Game Ready ドライバー、NVIDIA G-SYNC モニターテクノロジ、最適化されたプレイヤブル設定、GeForce Experienceなど)のサポートを追加する取り組みも進めています。

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(1枚)

(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

※画面は開発中のものです。

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト
  • Figgy
  • プリコネR特集

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
11月23日(木)
Alina of the Arena
Ninja Issen(忍者一閃)
オモチム
ファイナルエクセリオン
月影の鎖 -錯乱パラノイア-
東方幻想エクリプス
11月24日(金)
Pretty Girls Escape PLUS
サッカー日本代表フットラッシュ
ビッグボールスポーツ
11月27日(月)
ピコピコサバイバーズ2D
11月28日(火)
Last Train Home
Titan Quest: Ultimate Edition
11月29日(水)
焼肉シミュレーター
11月30日(木)
DesperaDrops/デスペラドロップス
Gravity Circuit
MOTESOLO ~非モテ男の恋愛奮闘記~
RoboCop: Rogue City
Shikon-X Astro Defense Fortress
うちトレ
じゃんがりあん物語 でらっくちゅ
みんなで空気読み。コロコロコミック Ver. コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?
アストラル アセント
アマカノ ~Second Season~
アマカノ ~Second Season~ ダブルパック
エスプガルーダII ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.- オトメイト スイート BOX
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.- 特装版
テラビット
トリップワールドDX
幻世酔虎伝プラス
幻世酔虎伝プラス 初回限定版
御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~
数学と親友とネタ帳 - Math, BFF, and Notes -
12月1日(金)
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
バットマン:アーカム・トリロジー
12月2日(土)
マーダーミステリーパラドクス このひと夏の十五年
12月6日(水)
Destroyer: The U-Boat Hunter
英雄伝説 閃の軌跡:Northern War
12月7日(木)
BLACK STELLA PTOLOMEA
Gimmick! Special Edition
Gimmick! Special Edition Collector’s Box
Sea of Stars
Smalland: Survive the Wilds
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ コレクターズエディション
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ アルティメットエディション
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ ゴールドエディション
ギガントサウルス ザ・ゲーム