2019年3月23日、24日の2日間、東京ビッグサイトで開催されたAnimeJapan2019。本稿では、3月24日に実施されたTVアニメ「消滅都市」放送直前スペシャルステージの模様を紹介する。
このイベントにはギーク役の西村太佑さんがMCとして登場したほか、ゲストとして花澤香菜さん(ユキ役)、杉田智和さん(タクヤ役)、朝井彩加さん(ソウマ役)、中村悠一さん(アキラ役)、佐倉綾音さん(スズナ役)も登壇。総勢6名のキャスト陣による、にぎやかなイベントの幕開けとなった。
本作は、スマートフォンで配信中の本格ドラマアクションRPG「消滅都市0.」を原作とするTVアニメ。ひとつの都市が消滅した日本を舞台に、一匹狼の運び屋・タクヤと、消滅から唯一生還したと言われる少女・ユキを中心に物語が展開する。
ステージイベントでは、まずは各々が演じるキャラクターの紹介に入る。物語の中心人物であるユキを演じる花澤さんは、ゲームのころから演じ続けた経験が溜まっているため、ストーリー初期のユキを改めて演じるのに苦労したという。
杉田さんが演じるタクヤは、運び屋を生業としている男。アニメになって、よりシュッとした印象になっているそうだ。また中村さんが担当するアキラはユキたちの家族を守るSPで、ユキとの関わりも深い存在。そのため、ユキとの会話を通してアキラの人間性も見えてくるつくりになっているという。
朝井さんが演じるソウマはユキの弟。姉であるユキと違って少々怖い表情を見せており、それをネタにトークが繰り広げられた。そして佐倉さんが演じるスズナは謎の組織のエージェントという立場。佐倉さんはたっぷりと紹介をしたい様子だったが、しゃべるとすべてネタバレになってしまうという理由でおぼろげな発言にとどまっていた。そしてMCの西村さんが担当するギークはタクヤの親友で基本オタク。ジャンクフードばかり食べているなど、ストーリーへの関わりより、キャラクターの性格、個性がトークの中心になっていた。
会場のスクリーンでは本作の最新PVが公開。それと同時にシリーズディレクターの下田翔大氏が登場し、PVについて「絵はすでに完成していて、その中から良いシーンを集めたPVです」と解説。またキャスト陣によると、アニメ後半の重要なシーンも散りばめられていたとか。
さらに下田氏はゲームの最新情報として、5周年記念作品「AFTERLOST-消滅都市」を紹介。こちらは4月に配信を予定しており、現在配信されている「消滅都市0.」をベースにしつつ、まったく新しい作品として生まれ変わる。イベントシーンではキャラクターが口パクするようになり、さらにアニメの映像も使って原作の物語をもう一度楽しめる作品になる。下田氏いわく、「消滅都市」は2019年に5周年を迎え、「コンシューマだとリメイクを作っていいころ」ということで、今回の展開に踏み切ったという。
また本作ではユキの視点から物語を追うことが可能で、要所ではユキのモノローグが入り、どんなことを考えていたかが分かるようになる。今後はタクヤ視点のモノローグを入れたい考えもあるそうで、「杉田さんのスケジュールを押さえているところです」と下田氏は杉田さんを始めとするキャスト陣と笑顔でやり取りしていた。
そして最新のグッズ情報として、U-TREASUREとコラボしたアクセサリーも紹介。ユキ&ソウマ、ヨシアキ、ツバサといったメインキャラクターをイメージしたネックレスが立て続けに紹介され、さらに今後は腕時計も発売予定という情報もあった。
ジュエリーブランド「ユートレジャー」公式サイト
https://www.u-treasure-onlineshop.jp/
ここでさらなるゲストとして、主題歌を担当するSPR5のメンバーが登場。SPR5は「消滅都市」から誕生したユニットで、アニメではエンディングテーマ「With Your Breath」を歌唱する。今回はメンバーの1人、大西亜玖璃さんが体調不良のため欠席となってしまったが、登壇した社本 悠さん、岩井映美里さん、直田姫奈さん、園山ひかりさんの4人が「With Your Breath」のことをしっかりアピール。楽曲は明るい曲調だが、歌詞の中には「消滅都市」の世界観を象徴するフレーズも入っているとのことだ。
最後にキャスト陣とSPR5の面々、そして下田氏からコメントが送られた。その中で下田氏は「アニメからどんどん『消滅都市』を広げていきたいと思います。今後もよろしくお願いします」と意気込みが語られ、会場からは大きな拍手が贈られていた。またキャスト陣も今後の「消滅都市」に対する期待感、これまでの思い出などをトークし、最後までファンを楽しませた。