バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android向けアプリ「スーパーロボット大戦X-Ω」が10月5日に5周年を迎えたことを記念して、各種キャンペーンを開始した。
目次
5周年特別プレゼント!
5年間の感謝の気持ちを込めてΩクリスタル100個をはじめ、タイプ別限界突破素材SSR全種類やSSR確定の大器スーパーチケットなど豪華アイテムをプレゼント!
開催期間:開催中~10/31(土)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
5周年特別ログインボーナス&10連EXガシャ
5周年を記念して特別なログインボーナスを開催!無料で10連EXガシャを引ける「10連EXチケット」を期間中毎日プレゼント!本チケットではSSR1体確定で入手可能なため、毎日ログインしてSSRユニット入手しましょう!
ログインボーナス開催期間:開催中~11/3(火)23:59まで(予定)
ガシャ開催期間:開催中~11/6(金)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
フルSSR確定15連ガシャ!
5周年を記念してΩクリスタル15個で引ける15体すべてSSR確定の15連ガシャ開催!さらに、有償Ωクリスタル15個で2回目が引けます!スパクロの周年名物となる圧巻のガシャに挑戦してみましょう!
ガシャ開催期間:開催中~10/31(土)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
5周年記念特設交換所
10月強敵イベント支援フェスから11月強敵イベント支援フェスにかけて、期間中開催の一部ガシャのおまけへ「特別チップ」を追加!「特別チップ」を集めて特設交換所で対象ユニットと交換しよう!
ガシャ開催期間:開催中~10/31(土)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
※対象のガシャは各ガシャのお知らせをご確認ください。
「5周年記念SPガシャ」開催
主人公機体最終形態 極型「ヴァンオメガ[Ω]」が登場!ステップ1、2ではラインナップ内のSSRユニットが、ステップ3では「ヴァンオメガ[Ω]」が1体確定で入手可能です!さらに、ステップ4では排出される10体すべてのSSR排出率が40%にアップ!また、本ガシャは最終ステップのステップ4を引いてもステップがリセットされず、継続してステップ4を引き続けることができます!
極型「ヴァンオメガ[Ω]」の登場記念として、エースパイロットパーツ育成素材をプレゼント!エースパイロットパーツを入手して自分だけの「エース」へ鍛え上げよう!
開催期間:開催中~10/31(土)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
※Ωスキル搭載型ユニットは全く同一のユニットで強化することでΩスキルを開放することができます。
新規登録&カムバックキャンペーン
5周年を記念して新規登録&カムバックキャンペーンを開催!
新規登録者プレゼント内容
新規登録キャンペーンでは、2020年10月31日(土)23:59までに初めてスパクロにログインしたお客様を対象に下記の豪華アイテムをプレゼントします!
その1 | SSR確定のプレミアムSSRガシャが引ける!「プレミアムSSRチケット4枚」 |
---|---|
その2 | 開催中のガシャにチャレンジ!「Ωクリスタル70個」 |
その3 | お好きなパイロットパーツをゲット!「パイロットチップ100個」 |
その4 | バトルユニットを限界突破してさらに強力に!「限界突破素材 SSR2個」 |
その5 | パイロットパーツの専用化&育成をお試し!「パイロットパーツ育成素材」 |
そのほか豪華アイテムをプレゼント! |
カムバックキャンペーンプレゼント内容
カムバックキャンペーンでは、30日以上スパクロにログインしておらず2020年10月31日(土)23:59までにスパクロにログインしたお客様を対象に下記の豪華アイテムをプレゼント!
1日目 | Ωクリスタル×30 |
---|---|
2日目 | Ωクリスタル×30 |
3日目 | 限界突破素材 SSR×1 |
開催期間:開催中~10/31(土)23:59まで(予定)
※内容は予告なく変更する場合がございます。
※そのほか詳細はアプリ内をご確認ください。
5周年記念ページオープン!
スパクロ5周年記念ページをオープン!今後プレゼントキャンペーンなどのコンテンツを追加予定!乞うご期待!
https://srw-x.suparobo.jp/5th_anniversary_kizuna/
(C)石森プロ・東映
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・R
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)葦プロダクション
(C)GoShogun Parters
(C)DANCOUGA Partner
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PLEX/MachineRobo Partner
(C)BONES/スーパーロボット大戦OG製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)1999 I.G/GAINAX/KGI
(C)2000 もりたけし・GONZO/KADOKAWA
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)Production I.G/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 BIGWEST
(C)2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
(C)2017 Shoji Kawamori, Satelight / Xiamen Skyloong Media
(C)宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
(C)1984 BIGWEST
(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
(C) anchor All rights reserved.
(C) 2016 HEADGEAR
(C)2008 清水栄一・下口智裕/GONZO/ラインバレルパートナーズ
(C)なかま亜咲・eb刊/ペンギン帝国
(C)ちみもりを・AIC
(C)ブロッコリー・バンダイビジュアル
(C) Imagineer Co., Ltd.
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C) 森下裕美・OOP/Team Goma
(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
(C)BNP
(C) 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
(C)吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV
(C)1994 BIGWEST
(C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・TBS
(C)2012 MAGES./5pb./Nitroplus
(C) 伊東岳彦/集英社・サンライズ
(C)KADOKAWA CORPORATION/CONTERIDE (C)2003-2019 Nitroplus
(C)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
(C)大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード
(C) SUNRISE/VVV Committee
(C)大張正己・赤松和光・GONZO / グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)Production I.G・FOUNDATION II・TX
(C)SUNRISE/BUDDY COMPLEX COMMITTEE
(C)東宝・サンライズ
(C)ぴえろ
(C)東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ
(C)2002 BIGWEST
(C)2017 BIGWEST
(C)2017 Go Nagai・Ken Ishikawa・Bingo Morihashi・Drilljiru/Dynamic Planning
(C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画
(C)東映アニメーション
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー