バンダイナムコエンターテインメントは、2023年1月12日に発売予定のPS5/PS4/Xbox SeriesX|S/PC(Steam)用ソフト「ONE PIECE ODYSSEY」(Steam版は2023年1月13日発売予定)製品版のプレイ体験会をメディア向けに開催した。

体験会では、本作の舞台となる謎の島“ワフルド”からアラバスタ王国までプレイできたので、ストーリーはもちろん、アドベンチャーとバトル双方のシステムなど、気になるポイントを紹介する。

謎の島“ワフルド”に漂流した麦わらの一味は力を失ってしまう……

世界政府最高権力者“五老星”の不穏な会話から始まる物語。航海を続ける麦わらの一味は、突如発生した大嵐に船ごと飲み込まれ、謎の島“ワフルド”に漂流してしまう。目を覚ましたルフィは、残りのメンバーと合流し、探索を進める。突如出現した謎の巨像に困惑しつつも、何とか撃退した一行は、とある少女と出会う。全員の体に一触しながら歩みを進める彼女。すると、ルフィたちの体からキューブが飛び出し、四方へ飛んでいった。

驚いているのも束の間、先ほど倒したはずの巨像が立ち上がったのだった。再び巨像に挑む一行だが、なぜか力を失ってしまっていた。絶体絶命のピンチに現れたのは謎の男。男の名はアディオといい、先ほどの少女・リムとともに“ワフルド”に住んでいるという。リムの“触れた相手の力を消失させる”という能力により失った力を取り戻すため、一行は島に散っていったキューブを集めに行くのであった……。

序盤のプレイで気になった点といえば、本作のオリジナルキャラクターであるリムとアディオの存在だ。リムの使用する能力について、麦わらの一味は悪魔の実を食べた能力者なのかと問いかけていたが、リムは悪魔の実の存在すら知らない様子だった。

リムの素性はもちろん、彼女と“ワフルド”に住むアディオについても気になるところ。ルフィたちと同じく、大嵐に遭遇し“ワフルド”へ漂流した探検家と自称していたが、果たして彼らの正体は? 本筋のストーリーとともに注目したいポイントだ。

“スクランブルエリアバトル”により毎回違う状況でのバトルを楽しめる

本作のバトルは、フィールドにいる敵に接触することで始まる“シンボルエンカウント”が採用されており、敵の背後から接触すれば有利な状態から、敵に背後から接触されると不利な状態からスタートする。

敵の頭上にあるアイコンが赤く表示されると、敵から発見された状態となり、こちらを追いかけてくることになるので、背後をとられないよう注意する必要がありそうだ。なお、ルフィたちが接近すると敵は追いかけてくるが、ルフィたちのレベルが上がると逃げるようになる。

バトルは、ターン制コマンドバトルで進行。麦わらの一味と敵の交互に行動し、全員が動き終わると1ターンが終了となる。一味の順では誰を行動させるかを自分で切り替えて決めることができ、敵は画面左のアイコンの周りにあるゲージが溜まったものから行動する。

敵味方には、それぞれパワー、スピード、テクニックの“攻撃タイプ”が振り分けられている。パワーはスピード、スピードはテクニック、テクニックはパワーに相性が良いというジャンケンのような三すくみが存在し、相性の良い敵には大きなダメージを与えられる一方、相性の悪い敵からは大きなダメージを受けてしまうことになる。

また、本作には“スクランブルエリアバトル”と呼ばれるシステムも搭載。バトルに“エリア”が用意されており、戦闘開始時にランダムで振り分けられる。敵のいないエリアに配置されるキャラもいれば、有利もしくは不利な敵と同じエリアに配置されるなど、その時々によって状況は一変する。

エリア内に敵がいなければ、他のエリアへ移動できるが、エリア内に敵がいる場合はその敵を全滅させない限り、移動はできない。ただ、戦闘中はバトルに参加するキャラと控えのキャラを入れ替えることができるので、相性を見てからの対応が可能だ。

さらに、通常の攻撃以外にもTP(テンションポイント)を使用した“スキル”が用意されている。“ギア2”や“三千世界”など原作やアニメに登場する技をはじめ、どれも通常の攻撃よりも強力で、専用の演出も発生する。単体への攻撃に加えて、全体への攻撃、別エリアの味方を援護するスキルなど、種類も多種多様となっている。

スキルには通常の攻撃タイプに加えて、火炎や凍結、雷などの属性が付与されているものも。属性でも弱点を突くことができるので、攻撃タイプとあわせて大ダメージを与えることもできる。

その他にも状態異常が存在し、キャラのステータス欄では火炎や凍結、雷に加えて、眠り、気絶、麻痺、毒、混乱、魅了、幻惑への耐性値を確認できた。数値はキャラごとに違うので、攻撃タイプ以外にも使用してくるスキルの属性なども考慮する必要がありそうだ。

加えて、戦闘中には特定の条件下で“ドラマティックシーン”が発生。ボス戦時のイベント的なもので発生する機会もあれば、通常の戦闘時にも○○を○○で倒せといった内容も発生した。条件をクリアすると経験値が多くもらえるので、発生した際は積極的にクリアを狙っていきたい。

なお、戦闘中は“倍速モード”、すべてを自動で行う“オートバトル”も搭載。どちらもエンカウントした後で切り替えが可能だ。ちなみに、プレイ中には戦闘から“逃げる”というコマンドなどは確認できなかった。後々にアイテムを使用すれば行えるといったことも考えられるが、強そうな敵との不用意なエンカウントは注意が必要かもしれない。

それぞれの特性を活かしたフィールドアクションで冒険

フィールド上での冒険遊びを中心とした“アドベンチャー”パートでは、麦わらの一味それぞれに固有アクションが用意されている。ルフィでは“ゴムゴムのロケット”を使って他のキャラでは行けないような場所への移動できるほか、“見聞色の覇気”でアイテムの発見や経験値を多く獲得できる“EXPエネミー”の特定が可能。ゾロは障害物の破壊、サンジは食材の発見、ナミはお金の発見など、それぞれキャラの個性にあったものが用意されている。

また、RPGでは「次はどこで何をすれば?」と目的を忘れてしまう時があるが、本作では常に目標を画面上で視認可能。ワンタッチで表示できるマップでは、目的地に赤いアイコンがマークされている。会話できるNPCもストーリーの進行にかかわるキャラは、頭上のアイコンが赤く表示されるなど、わかりやすいものとなっているので、迷う心配はなさそうだ。

その他にも、冒険中に集めたキューブのかけらで行えるスキルの強化、ステータスや属性の耐性を上げることができるアクセサリーの装備・作成、サブストーリーなど、RPGならではの要素も収録されている。

ロビンが麦わらの一味として同行するアラバスタ編!エースやメリー号の姿も

本作では、麦わらの一味が最初に降り立つ“ワフルド”に加えて、アラバスタ王国やウォーターセブンがゲーム内に登場することが公開されている。上記までは“ワフルド”をプレイしての内容を記載してきたが、ここからは体験会でプレイできたアラバスタ王国編の序盤にスポットを当てて紹介していく。

“ワフルド”でキューブを集めていた一行。入手したキューブの中には、記憶された内容をもう一度体験し、過去に成し遂げたことを達成しなければならないものがあることを明かされた一行は、彼女とともに思い出の世界“メモリア”のアラバスタ王国へ向かうことに。

“メモリア”では、記憶通りの出来事が起きるとは限らないことに加えて、敵は現実で相対した時よりも格段に強くなっていることを聞かされる一行。不完全な力の状態ではあるものの、当時は敵である“バロックワークス”にいたロビンが仲間にいるというアドバンテージを頼りに、情報収集から始めるのであった。

その最中、当時麦わらの一味が乗船していた海賊船“メリー号”、そしてエースとの再会を果たしたところで、体験会は終了となった。中でも、エースとの再会のシーンは今でも記憶に残っている。彼の死を乗り越えたルフィだが、思いがけない再会に声が詰まっており、プレイしている側も思わず感極まってしまう印象的なシーンだった。

その他にも、サブストーリーを探していると町の路地にクンフージュゴンの姿が。メインストーリーを進めていたにもかかわらず、思わず足を止め、クンフージュゴンからの依頼をこなしてしまった。サブストーリーでは、今回のクンフージュゴンのように、思いがけないキャラからの依頼なども発生するようなので注目だ。

アラバスタ編に突入してからは、新たに“冒険目標”と“グランドログ”という機能が追加された。“冒険目標”では、メインストーリーにおける現状の目標はもちろん、今後の目標も記されており、目標達成で報酬が手に入った。その報酬の1つの報酬が“グランドログ”だ。

“グランドログ”では、原作やアニメのストーリーを振り返れる機能となっており、ストーリーの進行具合によって、冒険目標の報酬などで入手できるようだ。原作やアニメはどういうストーリーになっていたかを確認できるので、あまり詳しくないという人にも親切な機能となっている。

誰でも楽しめる「ONE PIECE」のRPGに

今回の体験会を通して、本作ではRPGとして戦闘やフィールドアクション、その他のシステムなどにおいても、プレイヤーを飽きさせない、退屈させないといった工夫が随所に施されていると感じた。特に“スクランブルエリアバトル”は、エンカウントする時々によって配置がランダムに変化。時に有利、時に不利な状況から始まるバトルは、何度やっても飽きない仕様だった。

また、ストーリーも非常に魅力的なポイントだ。序盤の“ワフルド”ではオリジナルストーリー、アラバスタでは原作やアニメと本作のストーリーが組み合わさった“IF”のストーリーが展開される。今回確認できた“バロックワークス”側で登場したロビンが麦わらの一味として最初から同行するといった点はもちろん、ウォーターセブンでは何が起きるのか、他の記憶の世界にも行くことがあるのかなど、「ONE PIECE」を知っているファンがワクワクするポイントも用意されている。

RPGが好きな人や「ONE PIECE」ファンはもちろん、誰もが楽しめる作品と仕上がっている本作。原作を読み直す、アニメを見返すなど思い思いの過ごし方をしながら約1ヵ月後の発売を待とう。

ONE PIECE ODYSSEY

バンダイナムコエンターテインメント

PS5ダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション

バンダイナムコエンターテインメント

PS5ダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY

バンダイナムコエンターテインメント

PS4ダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション

バンダイナムコエンターテインメント

PS4ダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY

バンダイナムコエンターテインメント

XboxSXダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション

バンダイナムコエンターテインメント

XboxSXダウンロード

  • 発売日:2023年1月12日
  • 12歳以上対象

ONE PIECE ODYSSEY

バンダイナムコエンターテインメント

PCダウンロード

  • 発売日:2023年1月13日
  • 12歳以上対象
  • Steam

ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション

バンダイナムコエンターテインメント

PCダウンロード

  • 発売日:2023年1月13日
  • 12歳以上対象
  • Steam

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(38枚)

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

※画面は開発中のものです。

関連ワード

関連ニュース

関連ニュースをもっと見る

あわせて読みたい

この記事のゲーム情報

  • セール情報
  • Figgy
  • 「黎の軌跡(くろのきせき)」特設サイト

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
2024-04-15
PERISH
2024-04-16
Grounded
2024-04-16
Harold Halibut
2024-04-16
デイヴ・ザ・ダイバー
2024-04-16
晴空物語 もふもふランド
2024-04-17
HIT : The World
2024-04-17
Sagres
2024-04-18
ARK: Survival Ascended
2024-04-18
EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
2024-04-18
Picross -LogiartGrimoire-
2024-04-18
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
2024-04-18
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
2024-04-18
いっき団結
2024-04-18
みんなと街コロ
2024-04-18
ココロシャッフル - Spirit Swap -
2024-04-18
バニーガーデン
2024-04-18
フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ
2024-04-18
同級生リメイクCSver
2024-04-18
食魂徒 ~百花妖乱~
2024-04-19
SOUL COVENANT
2024-04-19
ウムランギジェネレーション
2024-04-19
ビックリマン・ワンダーコレクション
2024-04-19
ロロパズミクス
2024-04-23
百英雄伝
2024-04-24
ザァオ:ケンゼラの物語
2024-04-25
BEHOLGAR
2024-04-25
Library of Ruina
2024-04-25
SAND LAND
2024-04-25
けもの道☆ガーリッシュスクエア
2024-04-25
わんことあそぼ! めざせドッグトレーナー!
2024-04-25
サガ エメラルド ビヨンド
2024-04-25
ママにゲーム隠された コレクション
2024-04-25
メガトン級ムサシW
2024-04-25
ヴァガンテ
2024-04-25
重装機兵レイノス2 サターントリビュート
2024-04-25
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
2024-04-26
Manor Lords
2024-04-26
Miko in Maguma
2024-04-26
Stellar Blade
2024-04-26
トリガーハート エグゼリカ
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition
2024-04-26
剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
2024-04-26
妄想凶ザナトリウム
2024-04-26
最恐 -青鬼-
2024-04-28
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン
2024-04-30
フロントミッション セカンド:リメイク
2024-05-02
SOWON:おもちゃのワンダーランド
2024-05-02
とうほう夜雀食堂
2024-05-02
フォーエバーブルー ルミナス