ドワンゴは、「ニコニコ」の大型イベント「ニコニコ超会議2023」を4月22日から4月30日まで幕張メッセにて開催する。
これに向けて、追加企画や出演者、協賛出展企業などの第2弾情報が公開となった。今回はそうした数多くの企画の中からゲームに関連する各種企画をピックアップして紹介していくので、気になる人はぜひチェックしてほしい。
マーダーミステリー、ふにんがす、超長時間ゲーム実況など、ネットもリアルも超ボリュームのゲームコンテンツをお届け!
超ゲームエリア
様々なゲームコンテンツが集合し、毎年多くのユーザーで賑わう「超ゲームエリア」を開催します。幕張メッセに大規模エリアを設け、アナログからデジタルまで盛りだくさんのゲーム企画を展開します。
メインステージ企画
超マーダーミステリー
4月29日(土)14時より、参加者全員がとある殺人事件の登場人物となり、自身の潔白の証明や、時には協力し合いながら犯人が誰かを推理する新しいジャンルのアナログゲーム「マーダーミステリー」のステージを実施します。今年は、我孫子武丸原作・監修の「さらわれた法廷」を、「高田村」のメンバー7名の出演者がプレイします。
超ふにんがすステージ
4月30日(日)10時30分より、合成音声ソフト実況者を中心としたコラボ企画「ふにんがす」のメンバー17名が集結し、特別企画を開催します。
※このほかのメインステージ企画や詳細は後日お知らせします。
さらに、ゲーム実況者の宴「ゲーム実況者超大集合」ブースや、ニコニコ超会議開催前の4月4日(火)からネット企画としてスタートし、4月29日(土)・30日(日)の幕張メッセにつなぐ「超長時間ゲーム実況」などを実施。同企画では、高難度アクションゲーム7タイトルをプレイします。
タイトル詳細はこちら→https://chokaigi.jp/2023/plan/gamearea.html
超超てんちゃんブース~「NEEDY GIRL OVERDOSE」~
全世界で75万本ヒットを誇る人気作「NEEDY GIRL OVERDOSE」のブースがニコニコ超会議に初登場します。同作は、最強のインターネットエンジェル(配信者)を目指す承認欲求強めな女の子との生活を描くマルチエンディングアドベンチャーゲームです。ブースでは、超てんちゃんの等身大フィギュアやフォトスポット、グッズ販売などを行います。
超遊戯2023
3月10日(金)10時より、謎解きイベント「天落記異本 繰り返される物語からの脱出」のチケット申し込みを開始します。イベントの入場特典として「天」のペーパーうちわをお渡しします。また、同イベントの進行役MCに茸、公演の前説には〇〇の主役は我々だ!が日替わりでオンライン出演することが決定し、フリートークをお届けします。
さらに、「魔界の主役は我々だ!」スタンプラリーの開催が決定したほか、超遊戯ブースの来場者は誰でも「シャオロンペーパーサンバイザー」を受け取れます。
「天落記異本 繰り返される物語からの脱出」チケット申し込みはこちら
https://eplus.jp/choyugi2023/
超配信者
ニコニコ生放送の配信者に焦点を当てて様々な企画を行う「超配信者」にて、「超配信者ステージ」が5年ぶりに復活し、出演者に以下が決定しました。
4月29日(土)
10:00~超寝配信:藪。
11:00~超凸待ち:加瀬ちゃん(MC)/あーちゃん/りーこ
13:00~超ゲーム配信:もこう/加藤純一/かものはし/おにや/あかねこ。(MC)
15:30~超雑談:横山緑(司会)/ユキちゃん(アシスタント)/とろみ(解説)/配信者の皆さん(10名)
4月30日(日)
11:00~超メイド:MAGIC APPLE/Sweet Rabbit/アフラン生主メイド喫茶
13:00~超歌枠:東条ジョナ(MC)/ゆのん/こいけもも/ゆばニャン/小幡友美
15:30~超外配信:3時
幕間MC:贅肉ちゃん(4月29日)/ りなもい(4月30日)
「超メイド」「超歌枠」協力・音源提供:JOYSOUND
超クイズ2023
昨年、ネットとリアルで 2,000人以上が同時参加したクイズ大会を今年も開催。QuizKnock作問、出演も予定しています。
その他企画含め、詳細は公式サイトよりご確認ください
https://chokaigi.jp/
ニコニコ超会議2023開催概要
日時
2023年4月22日(土)~30日(日)
ネット:4月22日(土)~30日(日)
リアル:4月29日(土)10時~18時、4月30日(日)10時~17時
主催
ニコニコ超会議実行委員会
会場
リアル開催:幕張メッセ
ネット開催:ニコニコ公式サイト・総合TOP(https://www.nicovideo.jp/)
ニコニコ超会議公式サイト
https://chokaigi.jp/
公式twitterアカウント
https://twitter.com/chokaigi_PR
協賛・出展
ニコニコ超会議2023の協賛・出展企業発表第2弾として、「特別協賛」にKADOKAWAが決定し、超最新技術を使った「未来の書店」がパワーアップして再登場します。さらに、「超物販協賛」にセゾンカード、「超神社サミット協賛」にCONVUMが決定しました。
協賛・出展一覧
【超歌舞伎協賛】NTT
【特別協賛】KADOKAWA、#コンパス
【協賛】キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【スプラトゥーン甲子園2023 関東地区大会協賛】任天堂株式会社
【VTuber Fes Japan 2023 協賛】株式会社Paidy
【The VOCALOID Collection~2023 Spring~/超ボカニコ 2023 協賛】東武トップツアーズ株式会社
【超声優祭2023 協賛】ディズニープラス
【カテゴリー協賛】株式会社マンナンライフ、セゾンカード、三井化学株式会社、CONVUM、サッポロビール 濃いめのレモンサワー、一般社団法人日本ネットクリエイター協会
【特別出展】角川ドワンゴ学園 N高等学校S 高等学校N 中等部/株式会社三洋物産/幻塔/バンタン/松竹株式会社/NIKKE/KAMITSUBAKI STUDIO/太陽誘電株式会社
【第3弾】ニコニコ超会議2023 発表特番
【放送日時】4月13日(木)19時~終了時間未定
【放送URL】https://live.nicovideo.jp/watch/lv340283579