2022年12月に初演、23年の8月にツアーバージョンで追加公演が上演された「ラブライブ!」シリーズのミュージカル「スクールアイドルミュージカル」が2024年1月11日から1月21日までTHEATER MILANO-Zaのオープニングシリーズとしての上演されることが発表された。

「スクールアイドルミュージカル」は、これまでの「ラブライブ!」シリーズ作品のミュージカル化ではなく、完全オリジナルストーリーのミュージカルとなっている。これまでに寄せられた好評の声に応える形で、今回のTHEATER MILANO-Zaオープニングシリーズとしての上演が決定したという。

本公演では初演時から舞台セットや演出が変更されたツアーバージョンの舞台演出と共に、10人の少女たちと叶える青春学園ドラマが届けられる予定だ。

発表にあわせて、キャスト情報や「スクールアイドルミュージカル」のオフィシャルブックなど、関連情報も公開されたので、気になる人は詳細もチェックしてほしい。

以下、発表情報をそのまま掲載しています

本公演からはWキャスト制度を採用!フレッシュ&実力派キャストが、魅力的なキャラクターとなって歌やダンスとともに物語を紡いでいく!

キャストは、全国レベルの学力と伝統を誇る兵庫の名門進学校・椿咲花(つばきさくはな)女子高校の理事長の娘・椿ルリカ役を堀内まり菜、皇ユズハ役(Wキャスト)を浅井七海、鈴木まゆり、北条ユキノ役(Wキャスト)を杏ジュリア、寺田光、天草ヒカル役(Wキャスト)を小山璃奈、春名真依、三笠マーヤ役(Wキャスト)を佐藤美波、松澤可苑、そして理事長の椿マドカ役は、宝塚時代に数々のヒロインに抜擢され、退団後も精力的に活躍する蒼乃夕妃が演じます。

芸能コースアイドル部を擁する大阪の人気有名高校・滝桜(たきざくら)女学院の理事長の娘・滝沢アンズ役は関根優那、若槻ミスズ役(Wキャスト)は西葉瑞希、南野巴那、来栖トア役(Wキャスト)は黒木美佑、西田有愛、鈴賀レナ役(Wキャスト)は三田美吹、加藤夕夏、晴風サヤカ役(Wキャスト)は西田ひらり、山本愛梨が務め、滝桜女学院の理事長・滝沢キョウカ役は2007年「レ・ミゼラブル」で初舞台を踏み近年も2.5次元作品のみならず、「シュレック・ザ・ミュージカル」にも出演した岡村さやかが演じます。

フレッシュなキャストと経験豊富な実力派キャストたちで、夢を叶えていく女子高生たちの輝きながら奮闘する姿を体現いたします。さらに、今回から採用されたWキャスト制度により、公演ごとに異なる組み合わせによって生まれる科学反応をお楽しみください。

また、実際に劇場で物語が紡がれる瞬間を、同じ時間、同じ空間で体感していただきたいため、映像化・配信の予定はございません。劇場で生まれる青春学園ミュージカルに、あなたもどうぞご参加ください!

新規楽曲書き下ろし!「スクールアイドルミュージカル」~文化祭&後夜祭スペシャル公演~の上演決定!

本公演からの新たな取り組みとして、1月19日(金)の「スクールアイドルミュージカル」千穐楽後、1月20日(土)・21日(日)に「スクールアイドルミュージカル」~文化祭&後夜祭スペシャル公演~を上演いたします。

この公演は、これまで”カーテンコールスペシャルステージ”としてお送りしていた文化祭スペシャルステージ部分を拡大して、後夜祭をお届けします。この後夜祭のために新規楽曲も多数書き下ろし予定です。キャストによる歌やダンスをお楽しみいただけます。客席からペンライトやうちわを使用して一緒に盛り上がりましょう。

12月9日・10日、東京ドームで開催!「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」に「スクールアイドルミュージカル」よりゲスト出演決定!!

2023年12月9日(土)、10日(日)に東京ドームにて開催する「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」に、「スクールアイドルミュージカル」より堀内まり菜(椿ルリカ役)、浅井七海(皇ユズハ役)、杏ジュリア(北条ユキノ役)、小山璃奈(天草ヒカル役)、佐藤美波(三笠マーヤ役)、関根優那(滝沢アンズ役)、南野巴那(若槻ミスズ役)、黒木美佑(来栖トア役)、加藤夕夏(鈴賀レナ役)、山本愛梨(晴風サヤカ役)、アンサンブルとして金子楓、桜木雅、鈴木まゆり、森田佳花、森本さくら、渡辺七海のゲスト出演が決定しました。

「異次元フェス」は、「アニソン」の枠を超えて広がり続ける2次元×音楽の世界で、あらゆるコンテンツの垣根を超えて異次元のコラボレーションを実現し、ファンとより広くつながるために生まれた新しい音楽イベントシリーズです。

第1弾となる今回は、いずれも単独で東京ドームライブを実現し、18周年を迎える「アイドルマスター」シリーズと、13周年を迎えた「ラブライブ!」シリーズが共演し、作品を越えたコラボでしかできない、本イベントならではの多彩なオリジナル企画を実施予定です。「スクールアイドルミュージカル」も異次元のコラボレーションのひとつとして今回のゲスト出演が決定いたしました。

開催概要

【公演名】異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦
【日程】
Day.1 2023年12月9日(土)開場15:00/開演17:00(予定)
Day.2 2023年12月10日(日 開場15:00/開演17:00(予定)
【会場】東京ドーム

そのほか公演に関する詳細情報は、下記の公式サイトよりご確認ください。
公式サイト:https://ijigen-fes.jp/utagassen/
公式X(旧Twitter)アカウント:https://twitter.com/ijigenfes

「スクールアイドルミュージカル」オフィシャルブック、12月8日発売決定!!

8月に制作決定をお知らせしていた「ラブライブ!シリーズpresents スクールアイドルミュージカル オフィシャルブック2023」の発売が、2023年12月8日(金)に決定いたしました。そして、本日表紙イラストを公開いたしました。

気になる本の内容は、2022年初演、初演追加公演に参加したキャスト11人のソロロングインタビューや、堀内まり菜(椿ルリカ役)と蒼乃夕紀(椿マドカ役)による親子対談、関根優那(滝沢アンズ役)と岡村さやか(滝沢キョウカ役)による親子対談、そして各校の理事長として蒼乃夕紀(椿マドカ役)と岡村さやか(滝沢キョウカ役)による対談を3本収録!

さらには演出・岸本功喜氏のインタビュー、音楽監督・小島良太氏による楽曲レビューも掲載。追加公演時の撮りおろし公演写真も満載です! また、「私とスクールアイドルミュージカル」と題して、ラブライブ!シリーズのキャスト、LoveLive!Daysで活躍するクリエイターによる「スクールアイドルミュージカル」の感想コメント&イラストも掲載予定ですので、ぜひチェックしてみてください。

公演概要

公演タイトル:THEATER MILANO-Za オープニングシリーズ 「スクールアイドルミュージカル」
原作:矢立肇
原案:公野櫻子
脚本/演出/振付:岸本功喜
作曲/編曲/音楽監督/歌唱指導:小島良太
舞台美術:松生紘子
照明:日下靖順(ASG)
音響:遠藤宏志(アコルト)
衣裳/ヘアメイク:佐藤愛鈴華(オサレカンパニー)
演出助手:陶山浩乃
制作:武内奈緒
舞台監督:澤麗奈(オブリガート)
票券:バンダイナムコミュージックライブ
音楽制作:アークスインターナショナル/ランティス
アシスタントプロデューサー:鈴木瑞樹
プロデューサー:若林悠紀
制作:プロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカル/バンダイナムコフィルムワークス/バンダイナムコミュージックライブ/アークスインターナショナル

出演

椿咲花(つばきさくはな)女子高等学校(左役名)

椿ルリカ(つばき・るりか):堀内まり菜(ほりうち・まりな)
皇ユズハ(すめらぎ・ゆずは):浅井七海(あさい・ななみ)/鈴木まゆり(すずき・まゆり)
北条ユキノ(ほうじょう・ゆきの):杏ジュリア(あん・じゅりあ)/寺田光(てらだ・ひかり)
天草ヒカル(あまくさ・ひかる):小山璃奈(こやま・りな)/春名真依(はるな・まい)
三笠マーヤ(みかさ・まーや):佐藤美波(さとう・みなみ)/松澤可苑(まつざわ・かのん)

椿マドカ(つばき・まどか):蒼乃夕妃(あおの・ゆき)

滝桜(たきざくら)女学院高等学校(左役名)

滝沢アンズ(たきざわ・あんず):関根優那(せきね・ゆうな)
若槻ミスズ(わかつき・みすず):西葉瑞希(さいば・みずき)/南野巴那(みなみの・はな)
来栖トア(くるす・とあ):黒木美佑(くろぎ・みゆ)/西田有愛(にしだ・ありえ)
鈴賀レナ(すずか・れな):三田美吹(みた・いぶき)/加藤夕夏(かとう・ゆうか)
晴風サヤカ(はるかぜ・さやか):西田ひらり(にしだ・ひらり)/山本愛梨(やまもと・あいり)

滝沢キョウカ(たきざわ・きょうか):岡村さやか(おかむら・さやか)

アンサンブルキャスト

金子楓/桜木雅/藤本くるみ/古沢朋恵/森田佳花/森本さくら/渡辺七海/渡来美友

Story

兵庫と大阪、関西に位置する二つの伝統校。芸能コース選抜アイドル部の活躍でブランド化に成功した大阪・滝桜(タキザクラ)女学院と、昔ながらの進学校、兵庫・椿咲花(ツバキサクハナ)女子高校。

対立する2校の理事長の娘である二人の少女がアイドル活動を通じて出会うことで、彼女たちを取り巻く小さな世界に、大きな変化が生まれていく―。

大事な約束より大事なことを探して……。新たな舞台(セカイ)で始まる、「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。いま、スクールアイドルをはじめよう!!

公演情報

日程・会場:2024年1月11日(木)~21日(日) THEATER MILANO-Za

※開場時間は、開演の45分前を予定しております。
※公演時間は、2時間30分を予定しております。(休憩有/カーテンコールスペシャルステージ含む)
※文化祭&後夜祭スペシャル公演の公演時間は、1時間30分を予定しております。(休憩無)
※出演キャストは公演ごとに異なります。キャストスケジュールを必ずご確認の上ご購入ください。
※体調不良等でやむを得ずキャストが変更になる場合がございます。出演者変更による、他日への変更・払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。

料金

SS席:14,000円(税込)
S席:11,000円(税込)
A席:8,000円(税込)
Aバルコニー席:7,000円(税込)
B席:5,000円(税込)
学生応援席:3,000円(税込)

※未就学児入場不可
※「学生応援席」は、当日引換券での販売となります。ご観覧日の開場時間より「当日引換受付」にて、学生証をご提示のうえ、座席指定券と交換いたします。(学生証をご提示頂く場合がございます。)

公式サイト
https://lovelive-anime.jp/special/musical/
公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/sim_LoveLive

コメントを投稿する

画像一覧

全ての画像を表示(2枚)

(C)プロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカル

関連ワード

あわせて読みたい

  • プリコネR特集
  • セール情報
  • Figgy

人気記事ランキング

定期配信

  • ゲーム発売日・配信日カレンダー
11月27日(月)
ピコピコサバイバーズ2D
11月28日(火)
Last Train Home
Titan Quest: Ultimate Edition
11月29日(水)
焼肉シミュレーター
11月30日(木)
Aspire: Ina's Tale
BQM SP 箱庭ダンジョンメーカー
DesperaDrops/デスペラドロップス
Flame Keeper
Gravity Circuit
MOTESOLO ~非モテ男の恋愛奮闘記~
Pixel Cafe
RoboCop: Rogue City
Shikon-X Astro Defense Fortress
TEVI
Time Walker: Dark World
うちトレ
じゃんがりあん物語 でらっくちゅ
ぬりえであそぼう どうぶつえん
みんなで空気読み。コロコロコミック Ver. コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?
アストラル アセント
アマカノ ~Second Season~
アマカノ ~Second Season~ ダブルパック
エスプガルーダII ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.- オトメイト スイート BOX
キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.- 特装版
ザ・ラムジー
テラビット
トリップワールドDX
ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション
メタルスラッグ アケアカNEOGEO
ワールドウォー D-デイ PART TWO
今、私たちの学校は…
作って!たこ焼き
幻世酔虎伝プラス
幻世酔虎伝プラス 初回限定版
御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~
数学と親友とネタ帳 - Math, BFF, and Notes -
特別捜査 密着24時
12月1日(金)
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
バットマン:アーカム・トリロジー
12月2日(土)
マーダーミステリーパラドクス このひと夏の十五年
12月5日(火)
サイバーパンク2077 アルティメットエディション
12月6日(水)
Destroyer: The U-Boat Hunter
英雄伝説 閃の軌跡:Northern War
12月7日(木)
BLACK STELLA PTOLOMEA
Gimmick! Special Edition
Gimmick! Special Edition Collector’s Box
Sea of Stars