バンダイナムコエンターテインメントは、2024年4月13日・14日に「アイドルマスター SideM」の3Dアイドルライブ第3弾「315 Production presents F@NTASTIC COMBINATION LIVE~HEARTMAKER!!!!~」を幕張イベントホールで開催した。ここでは、4月14日・夜公演「BELIEVER’S MATCH」の模様をレポートする。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

「F@NTASTIC COMBINATION LIVE」は、315プロダクションのアイドルたちによるユニット合同ライブだ。ユニットそれぞれの個性や魅力にあふれたパフォーマンスや、ここでしか見られないユニット同士のコンビネーションを届けていく。

本公演にはBeit、神速一魂、W、THE 虎牙道の4ユニットが出演。「HEARTMAKER!!!!」をテーマに、セットリストや演出が異なるBeitと神速一魂が当番の「SPIRIT'S WAY」、WとTHE 虎牙道が当番の「BELIEVER'S MATCH」の2公演で展開している。

また、本公演は配信も実施され、アーカイブ視聴期間は本日4月15日18時から5月13日23時59分まで(販売は5月13日12時まで)を予定。通常の配信+バックステージ映像のほか、315プロダクションエピソードが楽しめる配信ストーリーセットも用意されていている。オプションとしてアイドル達のパフォーマンスやMCの全貌を見られる定点映像も購入できるので、好みに合わせて選択しよう。

影ナレにはWとTHE 虎牙道が登場し、注意事項をアナウンス。渋々メモを読まされた様子の牙崎 漣は「余計なことはするな!」と諸注意をざっくりまとめるが、ファンは「よくやってくれた!」と言わんばかりに拍手や歓声を送っていた。

まずはWの「VICTORY BELIEVER」から、キックオフの掛け声と共にライブがスタート。軽やかなステップでファンに畳みかけ、THE 虎牙道は「強く尊き獣たち」の華麗なアクションでファンを魅了していく。その熱い空気にもBeitは「スマイル・エンゲージ」の笑顔で寄り添い、再び神速一魂が“相棒感”たっぷりに「バーニン・クールで輝いて」で燃え上がらせていく。

さらにユニットと個々のダンスをじっくり堪能できるパートから、全員の「Beyond The Dream」へ。アイドルたちの鍛えられた体幹なども見どころだ。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

改めて全ユニットがステージに登場し、順に自己紹介をしていく。挨拶をしている相手へ拍手を送るアイドルがほとんどの中、牙崎 漣はファンたちに「自分以外へよそ見するな!」と怒りだしていたが、ファンにとってはそうした反応も嬉しいところ。その後もファンへ喧嘩を売るような言動が続き、鷹城恭二はやや慌てていたが、渡辺みのりは「それもファンサービス」とファンと同様の深い理解を示していた。

蒼井悠介、享介は今回のライブでの組み合わせ事前に予想をしていたと話し、予想は当たったか問いかけるとファンも大歓声で応える。ほかのアイドルのチェックも欠かさない渡辺みのりは、過去に行われたライブ配信で秒数と共にアイドルたちへ感想を伝えたそうだ。

ライブスタートの掛け声から、蒼井享介がシビれるような「“W”onderful Tactics!」、蒼井悠介が見とれてしまう「“W”orldwide Ambitions!」を披露し、二人で腕を組んでぐるりとステージを回るパフォーマンスも。フィールドを縦横無尽に走り回った後は、2人でTHE 虎牙道の「RAY OF LIGHT」へ。Wらしい足さばきも取り入れつつ、これでもかとアクロバットを詰め込み、勝負ごとに身を置いていたWだからこその説得力を放っていく。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

足技が光る牙崎 漣のソロ曲「RULE ~牙ヲ穿テヨ~」、アクションだけではなく感情を全身で届けるように歌う円城寺道流のソロ曲「ROAD TO THE FUTURE」、拳を突き上げてファンを煽る大河タケルのソロ曲「その場所へ行くために-KEEP ON FIGHTING-」の後は、3人がWの「YELL OF DELIGHT」を歌う。普段は個性をぶつけ合いながら高め合うTHE 虎牙道だが、手を取り合うようなことはなくても美しいハーモニーを奏でていた。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

トークでは、THE 虎牙道は色々あって出遅れたと話しながらも現状には満足そうな様子を見せる。今回の出来事を振り返りながら、3人それぞれがアイドルの頂点を目指すため、これからも戦い続けると誓う。

Wも「めっちゃ楽しかった!」と言葉をぴったり重ね、苦労もありながら力強さが伝わるように工夫したという。元スポーツ選手ということもあり筋力自体はあったWだが体格はどうにもならないため、その点でアドバイスを受けながらパフォーマンスを仕上げていったそうだ。

また、テーマとして決めた「BELIEVER'S MATCH」は、両ユニットが「勝負」から切っても切れないところにいたことからと説明。お互いに勝負するつもりでいたと語り、ファンも交えてコール&レスポンスでバトルを始める。

会場のペンライトもきれいに分かれてコールを行う中、牙崎 漣の許しを得たファンが名前を叫ぶエキシビションパートに突入。気になる勝敗については、後のMCパートでファンの中で決めてほしいと語られていた。

ライブ後半では、Beitが「Platinum MASK」で決して逃がさないというセリフや妖艶さもはらんだダンスを披露。神速一魂は疾走感のある「ROUTE77」を歌い上げ、その勢いのまま合同曲「ONE LIFE」へ。両ユニットの要素を取り入れたいい曲だと口々に話し、先ほどコール&レスポンス対決を行ったファンを労わる場面も。Beitは今回のライブに向けて神速一魂の魅力をしっかり学び直し、神速一魂も改めてBeitの持つ良さを確かめたようだ。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

ラストスパートはTHE 虎牙道が火花を散らしながら「PROOF OF ONESELF」でバク天を見せつけ、Wもキュートなダンスの「LEADING YOUR DREAM」で対抗し、合同曲の「vs.BELIEVERS」を終えるとアイドルたちはこの楽しい時間を最初からやり直したいと言い合う。

ファンのアンコールに応えた「DRIVE A LIVE」でライブは幕を閉じたが、渡辺みのりをはじめアイドルたちはファンからの感想を楽しみに待っている様子。彼らに届くよう、ライブの良かったポイントはぜひSNSなどで伝え合おう。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像
W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

最後に、2024年冬に「315 Production presents F@NTASTIC COMBINATION LIVE」の第4弾開催が発表された。出演ユニットなど詳細はまだ明かされなかったためファンからは待ちきれないため息がもれていたが、続報を楽しみに待っていよう。

W&THE 虎牙道がアクロバットで火花を散らす!「アイドルマスター SideM」3Dライブ第3弾の「BELIEVER'S MATCH」をレポートの画像

「315 Production presents F@NTASTIC COMBINATION LIVE~HEARTMAKER!!!!~BELIEVER'S MATCH」セットリスト

01.VICTORY BELIEVER/W
02.強く尊き獣たち/THE 虎牙道
03.スマイル・エンゲージ/Beit
04.バーニン・クールで輝いて/神速一魂
05.Beyond The Dream/全員
06.“W”onderful Tactics!/蒼井享介
07.“W”orldwide Ambitions!/蒼井悠介
08.RAY OF LIGHT/W
09.RULE ~牙ヲ穿テヨ~/牙崎 漣
10.ROAD TO THE FUTURE/円城寺道流
11.その場所へ行くために-KEEP ON FIGHTING-/大河タケル
12.YELL OF DELIGHT/THE 虎牙道
13.Platinum MASK/Beit
14.ROUTE77/神速一魂
15.ONE LIFE/Beit、神速一魂
16.PROOF OF ONESELF/THE 虎牙道
17.LEADING YOUR DREAM/W
18.vs.BELIEVERS/W、THE 虎牙道
19.DRIVE A LIVE/全員

趣味のゲーム系をはじめ、IT/ビジネス系などWeb媒体を中心に活動。AAAタイトルから乙女ゲーム、インディーズまで何でも遊ぶ雑食ゲーマー。あらゆる次元のアイドルと映画も愛してます。

https://contacos.hatenadiary.jp/

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連タグ #取材#エンタメ