9月26日~29日にかけて千葉・幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2024」に出展されているHotta Studioブースの模様をお届けする。
本ブースは、超現実アーバンオープンワールドRPG「Neverness to Everness」の舞台である大都市・ヘテロシティをテーマにデザイン。本作ならではの雰囲気を体験できるほか、時間帯によっては、オフィシャルコスプレイヤーが登場し、撮影もできるようだ。
またブース内イベントとして、スタンプラリーも実施。事前登録、公式SNSのフォロー、ポスト投稿でスタンプを集めるとノベルティ抽選ガチャに参加できるので、ぜひ参加してみてほしい。
そして本ブースでは、「Neverness to Everness」初となる日本語版でのオフライン試遊が可能。今回はPC版でプレイすることができた。
「Neverness to Everness」は、「タワーオブファンタジー」を開発したHotta Studioによるコンソール//PC/モバイル対応の超現実アーバンオープンワールドRPG。異象(アノマリー)と人間が共存する大都市「ヘテロシティ」を舞台に、プレイヤーは初の「免許証なし」の「異象ハンター」として、骨董品屋「エイボン」の鑑定士となり、異象(アノマリー)が溢れる街をかけ走り、ありとあらゆる「異象」依頼を解決していくことになる。
自由に探索できる都市で仲間と出会い、店を経営するなど、自由気ままにシティライフも堪能できる。
試遊では物語の序盤を楽しめるモードを選択。本作の世界観を確認できるほか、キャラクターとの出会いなどを描いたイベントシーン、そしてバトルを体験できた。イベントシーンでは魅力的なキャラクターたちはもちろん、時折見せるコミカルな展開も印象的だった。
バトルについては、昨今のアクションRPGをプレイしていれば問題なく遊べるといった印象。普段はコンシューマー/モバイルでゲームをプレイすることが多い筆者だが、今回試遊したPC版でも操作に慣れないといったことはなく、快適に遊ぶことができた。
ストーリーを堪能した後は、本作の舞台となる大都市・ヘテロシティを自由に探索できるモードへ。試遊ではストーリーから探索へ任意のタイミングで切り替えることができるが、一度探索のモードへ入ると、ストーリーモードには戻れないという点だけ注意してほしい。
マップを開いた時、あまりの広大さに「これを徒歩で探索するのはかなり大変では…?」と思ったが、本作では移動手段の一つとして車を用いることができる。道路付近で車を呼び出すことで乗車でき、自分で操作して街中を探索可能だ。
乗車中は楽曲を再生できるほか、サンルーフの開け閉め、視点の切り替えまで可能。ブレーキに加え、ハンドブレーキも用意されているので、操作を極めれば車の移動だけでもかなり楽しめそうな印象を受けた。
実際、運転に夢中になってしまい、個人的に気になっていた“ビルの壁面に立つ”という光景が可能なのか確認するまでに至ることができなかった。ただ、街中の建物にはよじ登ることができたのは確認したので、試遊の際はぜひ自分の目で確かめてみてほしい。
(C)Hotta Studio,Perfect World Company
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー