2KおよびFiraxis Gamesは、2025年2月11日に世界同時発売される「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」の最新コンテンツを公開した。

いずれも最新作の魅力や楽しみ方が分かるシリーズファン必見の内容となっている。

「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」探検時代に注目したライブ配信などシリーズファン必見のコンテンツが公開!の画像

以下、発表情報をもとに掲載しています

「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」最新コンテンツ紹介

シヴストリーム:探検時代

「財宝船団」のシステムを含む「探検時代」に注目したライブ配信( https://civilization.2k.com/civ-vii/ja-JP/news/civ-streams-exploration-age/ 英語版・YouTubeの自動字幕起こし機能を使用してご覧ください)を配信いたしました。

また、ショーニー族のバーンズ酋長をゲストにお迎えした特別ライブ配信( https://www.youtube.com/live/Mt-o1l87Mqs?si=FSnlylROO8kIHdAG 英語版・YouTubeの自動字幕起こし機能を使用してご覧ください)もご覧いただけます。

開発者日記 #2 & #3

新たに2つの開発者日記を公開しました。#2は指導者と文明( https://civilization.2k.com/civ-vii/ja-JP/news/dev-diary-2-leaders-and-civs/ )、#3は国家の管理( https://civilization.2k.com/civ-vii/ja-JP/news/dev-diary-3-managing-your-empire/ )がテーマになっています。

指導者紹介

指導者紹介ビデオ( https://civilization.2k.com/civ-vii/ja-JP/game-guide/leaders/ 英語版・YouTubeの自動字幕起こし機能を使用してご覧ください)もアウグストゥス、孔子、テカムセ、徴側、アショーカ、クセルクセス1世、マキャヴェッリ、イサベルなど続々と公開されています。こちら( https://www.youtube.com/playlist?list=PL4C4Hrxj6rs9vCK-AasJH8XoGhJtPJ2Ka )から一部日本語版もご覧いただけます。

各文明のテーマ曲

それぞれの文明にはテーマ曲が存在します。こちら( https://www.youtube.com/playlist?list=PL-lTq9LJCHpQD5aqeUE_-dRGHwlrXE94R )から各文明を反映した名曲の数々をお楽しみいただけます。

ゲームガイド

文明や指導者、そしてゲームプレイの詳細を知ることができるゲームガイド( https://civilization.2k.com/civ-vii/ja-JP/game-guide/ )も更新されています。漢王朝、クメール、マヤ、ミシシッピ、ペルシア、アッバース、チョーラ朝インド、モンゴル、ノルマンの文明をぜひチェックしてください。

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー