サウザンドゲームズは、原案・萩原一至氏のハクスラRPG「QUESTER~失われた世界の真実を探究する物語~」を、2024年11月30日に開催されるレトロゲームを未来に繋ぐ即売会+ステージイベント【RETRO GAME SUMMIT Lv.3】に出展する。
目次
以下、発表情報をもとに掲載しています
レトロゲームを未来に繋ぐ即売会【RETRO GAME SUMMIT Lv.3】に出展!幻のBEEP音風も含む3種類のサウンドトラックが楽しめるDLカードが登場!
MUSIC FROM QUESTER~スペシャルパック~・DLカード
3種類のオリジナルサウンドトラックがお楽しみいただるダウンロードカードです。カードイラストは、リサ Ver.(作画:萩原一至)となります。

「QUESTER」オリジナルサウンドトラック FM音源風バージョン
「QUESTER」オリジナルサウンドトラック BEEP音風バージョン
「QUESTER | OSAKA」オリジナルサウンドトラック FM音源風バージョン
[ファイル形式]MP3形式
[販売価格]2,500円(税込)
初回限定特典:カセットテープ版「MUSIC FROM QUESTER」
「QUESTER」オリジナルサウンドトラックをカセットテープに収録しました。FM音源風・BEEP音風をあわせて、全12曲が収録されております。初回限定特典ですので、数量限定です。あらかじめご了承ください。
クラウドファンディングに挑戦中!異世界召喚RPG「モノクローム・エコーズ」β版をプレイアブルで展示します
異世界召喚RPG「モノクローム・エコーズ」概要
好評配信中のハクスラRPG「QUESTER」のシステムをアレンジ強化し、ファンタジー世界を舞台にしたサウザンドゲームズの最新作です。
ゲームデザインは加藤ヒロノリが担当し、キャラクターデザイナーとして山吹ショウマ、のこきび、相沢美良、佐々木亮(順不同)が参加予定です。



プロジェクト概要(クラウドファンディング)
異世界召喚RPG「モノクローム・エコーズ」は、現在開発中のプロジェクトです。お客様の意見をお聞きしながらコンテンツをつくりあげるために《クローズドβテスト参加者》を募集するクラウドファンディングに挑戦いたします。
イベント会場では、最新のβ版をプレイアブルで展示いたします。ぜひ試遊していただき、プロジェクトへの参加をご検討ください!
プロジェクト名:異世界召喚RPG「モノクローム・エコーズ」開発プロジェクト/クローズドβテスト
開催URL:https://camp-fire.jp/projects/806454/
募集期間:2024年11月13日~11月30日
プロジェクト方式:All-in方式
対応機種:Windows 10、Windows 11、64 ビット版のみ(※日本語のみ)
オリジナルTRPG(ゲームデザイン:加藤ヒロノリ)のストレッチゴールも!
クラウドファンディングのリターンには、クローズドβテスト参加権・STEAM KEY・設定資料集・パッケージ・ロゴTシャツなどをご用意いたしました。
また、ご支援の状況(ストレッチゴール)によって、設定資料集をパワーアップさせていただきます。詳しくは、プロジェクトページをご覧ください!
YouTubeライブ出演のお知らせ!《11月28日放送》「レトロゲームサミット Lv.3(レゲット)開催よりちょっと前放送!」
YouTubeライブ「レトロゲームサミット Lv.3(レゲット)開催よりちょっと前放送!」に、両作品のプロデューサー・桑原敏道が出演します。
MCは、マインドウェア社・市川幹人です。レゲットLv.3に出展されるブースの紹介をひたすら行います!
タイトル:YouTubeライブ「レトロゲームサミット Lv.3(レゲット)開催よりちょっと前放送!」
開催URL:https://www.youtube.com/live/t8gcA5gB5sA
放送日時:2024年11月28日20時~
※本放送はレトロゲームサミット公式放送ではありません。
(C) 萩原一至・加藤ヒロノリ・Thousand Games
(C) Thousand Games
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー