本日12月13日(日本時間)に実施されたThe Game Awards 2024において、「大神 完全新作」プロジェクトの始動が発表となった。
「大神 完全新作」プロジェクトは、「大神」(2006)でディレクションを担った神谷英樹氏をディレクターに迎え、「大神」の制作に携わったクリエイターが多く在籍するエムツー、マシンヘッドワークス、神谷氏が在籍するクローバーズの共同開発となるとのこと。
独創的な世界観と心温まるストーリー、胸躍る冒険で大きな反響を呼んだ「大神」。アマテラスたちの新たな冒険譚が如何なるものになるのか? 詳細は続報を待とう。
あわせて、最新映像と本プロジェクトのティザーサイトも公開となった。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「大神」とは?
この世の命が、蘇る。
2006年に発売された本作は、日本画のようなタッチで表現された和の世界を舞台に、“大神”アマテラスとなって数多の生命を取り戻す冒険へ挑むアクションアドベンチャー。爽快なアクションゲームの楽しさやキャラクターを成長させてゆく楽しさに加え独自のゲームシステム“筆しらべ”により困難を乗り越える楽しさがプレイヤーを待っています。
独創的な世界観や心温まるストーリー、さまざまなゲームの楽しみを詰め込んだ「大神」は発売から10数年を経て、今なお、世界中のゲームファンから愛され続けている作品となっております
ディレクター/神谷 英樹(クローバーズ株式会社)
1970年信州松本市生まれ。
ディレクターとして「バイオハザード2」、「デビル メイ クライ」、「ビューティフル ジョー」、「大神」、「ベヨネッタ」、「The Wonderful 101(ザ・ワンダフル ワン・オー・ワン)」を開発。
「ベヨネッタ2」、「ベヨネッタ3」、「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」、および「ソルクレスタ」ではエグゼクティブディレクターとして、全体監修や原案、シナリオなどを担当。
カプコン、クローバースタジオ、プラチナゲームズを経て、2024年10月にクローバーズ株式会社のスタジオヘッド/チーフ・ゲームデザイナーに就任。現在はディレクターとして「大神 完全新作」の開発に取り組んでいる。
神谷 英樹氏からのコメント
株式会社エムツー
「バイオハザード RE:3」をはじめ、「大神 絶景版」※1、「帰ってきた 魔界村」、「バイオハザード RE:4」、「バイオハザード RE:4 Separate Ways」の開発を手掛ける。
※1 PS4版、Xbox One版、Steam版、Nintendo Switch版
株式会社マシンヘッドワークス
三並 達也氏の30年以上のゲーム業界経験と実績に基づく、人と会社が紡ぎ共に創り上げるゲームプロダクションスタジオ
公式サイト
https://www.machineheadworks.com
クローバーズ株式会社
神谷 英樹氏率いるゲーム開発スタジオ
– ゲームの“核”を創り育てる精鋭のコア集団 –
公式サイト
https://www.clovers2023.com
概要
商品名:「大神 完全新作」プロジェクト
発売予定日:未定
ジャンル:アクションアドベンチャー
「大神 完全新作」プロジェクト ティザーサイト
https://www.capcom-games.com/o-kami_newproject/
(C)CAPCOM
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー