Bungieは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/XboxOne/PC用ソフト「Destiny 2」について、2月5日にリリースされる「異端」第1幕のコンテンツをライブ配信にて公開した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「異端」第1幕を披露

配信では、シナリオ制作チームより、初代「Destiny」に登場したハイヴの象徴的な船「ドレッドノート」の復活や馴染み深い敵や味方の再登場、新たな残響の発見などについての紹介がありました。また、新たなアクティビティ「下界」や、新たな武器と装備、新しいサブクラス特性、さらに2月8日(土)開始予定の「経典の潰滅」迷宮レースについても紹介されました。来週スタートする「Destiny 2」の次のエピソードの詳細を知りたい方は、こちらからライブ配信の全容をご覧いただけます。
「Star Wars」にインスパイアされたアイテムが登場!

興奮が渦巻く配信の中、BungieはLucasfilm Gamesとのコラボレーションにより、「Star Wars」にインスパイアされたアイテムが「Destiny 2」に登場することを発表しました。銀河帝国のトルーパーやロイヤル・ガードをモチーフにしたアーマー装飾などが含まれ、これらのアイテムは「異端」のリリース日である2月5日(水)から利用可能になります。新たなセットやアクセサリーの登場により、「Star Wars」の世界観が「Destiny 2」の舞台である太陽系にもたらされることになります。
Game2Give 2025が正式に始動

Game2Give 2025が正式に始動し、Bungie財団法人のコミュニティと200名のトップクリエイターが一丸となって意義ある取り組みを進めています。毎年開催されるこのキャンペーンは、子供たちの健康と福祉を向上させ、不遇な立場にあるコミュニティの支援、そして世界中で助けを必要としている人々への支援を目的としています。
今年の寄付特典には、新しい限定エンブレム、感情表現、スパローが含まれます。さらに、エンブレム保管庫が開放され、過去に人気のあったエンブレムを手に入れるチャンスもあります。イベント期間中のライブ配信では、チャレンジや限定プレゼントが用意されているほか、レアアイテムのオークションも開催され、2月7日(金)にはイベントのクライマックスを飾る大規模なライブ配信が行われます。
ライブ配信URL
https://www.twitch.tv/bungiefoundation
ロサンゼルスの山火事の被災地支援も実施

また、Game2Giveでは壊滅的な被害をもたらしたロサンゼルスの山火事の被災地域を支援するため、Tシャツとエンブレムの限定バンドルを先行予約販売します。1オーダーにつき最低15ドルがCalifornia Fire FoundationとDirect Reliefに寄付されます。詳しくは先週掲載された今週のDESTINYブログ記事でご覧いただけます。Game2Giveの詳細とBungie財団法人への寄付方法についてはwww.game2give.comをご確認ください。
DESTINYブログ記事
https://www.bungie.net/7/en/News/Article/twid-01-23-25
Game2Giveの詳細
https://tiltify.com/bungiefoundation/game2give/game2give-2025
STAR WARS (C) & (TM) 2025 Lucasfilm Ltd. All rights reserved.
(C)2023 Bungie, Inc. All rights reserved.Destiny, the Destiny Logo, Bungie and the Bungie Logo are among the trademarks of Bungie, Inc.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー