リイカは、「Q」シリーズにゆかりのあるVTuberが考えた問題を収録した完全新作となる物理演算パズル「VTuberのQ」を2025年4月にSteamでリリースする。

目次
  1. 「VTuberのQ」ゲーム概要
  2. 「天籠りのん」「安心院みさ」「新兎わい」の録りおろしオリジナルソングも収録!
  3. 配信利用OK!過去作同様、素材も公式サイトにて提供予定!

「みんなのQ」など、ユーザー考案の問題が話題を呼んだ物理演算パズル「Q」が、今度はVTuber考案の問題を収録した「VTuberのQ」として登場だ。

問題を提供したVTuberは20名以上。天籠りのんさん、安心院みささん、新兎わいさんをはじめ、QにゆかりのあるVTuberからの難問奇問が収録される。

オリジナリティ溢れるVTuberならではの問題と、「Q」の物理演算パズルのコラボは必見だ。

「Q」シリーズ完全新作「VTuberのQ」が4月にリリース!天籠りのんさん、安心院みささん、新兎わいさんらVTuber考案の問題を収録の画像
「Q」シリーズ完全新作「VTuberのQ」が4月にリリース!天籠りのんさん、安心院みささん、新兎わいさんらVTuber考案の問題を収録の画像
「Q」シリーズ完全新作「VTuberのQ」が4月にリリース!天籠りのんさん、安心院みささん、新兎わいさんらVTuber考案の問題を収録の画像
個性あふれる問題多数! 難易度もかなり高め。
個性あふれる問題多数! 難易度もかなり高め。

発売に関する続報は、「Q REMASTERED」公式アカウントにて告知予定だ。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「VTuberのQ」ゲーム概要

ジャンル:物理演算パズル
プラットフォーム:PC(Steam)
プレイ人数:1人
発売日:2025年4月下旬(予定)
対応言語:日本語、英語、簡体中文、繁体中文
販売価格:399円(予定)
Steam:https://store.steampowered.com/app/3502720/
「Q REMASTERED」公式X:https://x.com/QKousiki

「天籠りのん」「安心院みさ」「新兎わい」の録りおろしオリジナルソングも収録!

「Q」シリーズといえば、各ステージで流れるBGMも魅力のひとつ。今回は、そのBGMを新規オリジナルソングとしてVTuberの歌唱付きでお届けします。オリジナルソングは全部で3曲実装され、作曲を担当するのは「Q」シリーズでお馴染みのビバオール斎藤氏の他、栗田祐介が手掛けたゲーム「空気読み。」※の過去作のBGM担当者による楽曲提供も実現。

※「空気読み。」は、株式会社ジー・モードの登録商標です。

そして、この新規オリジナルソングを歌唱するVTuberにも大注目。今回歌唱を担当するVTuberは「天籠りのん」「安心院みさ」「新兎わい」の豪華3名です。それぞれの個性に合わせて書き下ろされた歌詞・BGMは必聴です。

配信利用OK!過去作同様、素材も公式サイトにて提供予定!

過去作と同様に、本作も配信利用が可能となります。物理演算パズルにVTuberの華やかさが追加された今作は、見栄えも抜群。動画や配信で様々な回答方法を見て、自身で実践してみるというのも楽しみのひとつです。

「VTuberのQ」案内ページ
https://www.liica.co.jp/q-switch/news/311/

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

VTuberのQ公式サイト
VTuberのQ公式サイト