バンダイナムコゲームスは、本日2月26日、東京・池袋のアムラックス東京において、「アイドルマスター」出演声優によるステージイベント「アイドルマスター×アムラックス コラボレーションイベント~生っすか!?サンデー出張版~」を開催した。

お客さんは見事に「サンデー」と合いの手を入れていた。
当日は、大勢のお客さんが詰めかける中、「アイドルマスター」に出演する天海春香役・中村繪里子さん、菊地真役・平田宏美さん、萩原雪歩役・浅倉杏美さん、我那覇響役・沼倉愛美さんが登場、TVアニメ「アイドルマスター」内で、アイドルたちが出演していた「生っすか!?サンデー」にちなんだバラエティ豊かな内容で盛り上がった。
オープニングトークを終えての最初のコーナーは、「響チャレンジ」ならぬ「愛美チャレンジ」。事前に聞かされていなかったという沼倉さんは、驚きを隠せない様子だったが、他の3人に押し切られるかたちで「イベント中に万歩計を1000にする」というチャレンジを行うこととなった。
![]() |
![]() |
イベント中、沼倉さんは万歩計のカウントを増やすため終始動き回っていた。 |

続いて、実施されたのは「グラビアっすか!?サンデー」。これは、中村さん、浅倉さんチームと平田さん、沼倉さんさんチームに分かれ、「アイドルマスター グラビアフォーユー! VOL.5」を目隠しをしながらプレイし、パートナーとお客さんの指示に従って、よりベストな写真を撮影したほうが勝ちとなる対戦企画だ。
沼倉さんが律子を、浅倉さんが千早をそれぞれ撮影し、結果として撮影された写真は以下のとおり。浅倉さんが撮影した写真については、心の目で千早を見つけてあげてください。
次のコーナーは、「菊地真改造計画」ならぬ「平田宏美改造計画」。TVアニメのようにその場で着替えるということはさすがに無理なので、ここでは声優である平田さんが他の3人から出された役を演じ、自身を改造してもらうという趣旨で行われた。
中村さんは「トヨタ車でデートに迎えに来てくれるまこっくま(中村さん曰く、真がプロデューサーにもらったくま)」、浅倉さんは「トヨタ車で東京マラソンの先導をするイケメンのホスト」、沼倉さんは「アイマスプリウス(試乗車)を初めて見たおじいちゃん」とそれぞれ、ムチャぶりなお題を指定。沼倉さんのお題のところでは、平田さん、沼倉さん、中村さんの3人がおじいちゃんになってしまい、ひとり浅倉さんが対応に悩む一幕もあった。
![]() |
![]() |
コーナーが終わったところで、会場全員で、2月19日に誕生日を迎えたばかりの平田さんをサプライズで祝福。花束のほか、TVアニメの監督を務めた錦織敦史氏のイラストが描かれた色紙がプレゼントされ、平田さんもとても喜んでいた。
![]() |
![]() |
そして、その後のお知らせコーナーでは、お知らせ内容が中村さん宛にゆうパックで届いたりと、ファンには嬉しい小ネタをはさみつつ、響と貴音のイラストがあしらわれた3月29日発売予定のBlu-ray/DVD「アイドルマスター 第6巻」のパッケージデザインが初公開となった。
![]() |
![]() |
そして、いよいよ冒頭から実施されていた「愛美チャレンジ」の結果発表に。途中、リセットされたり、カウント数を3000にされたりとハードルを上げられながらも必死に頑張った沼倉さんに、中村さんが温情(?)をかけて、沼倉さんが申告した予想カウント数と万歩計の表示カウント数が一致すれば成功ということに。
沼倉さんは、力強く「2000」と宣言するも、結果は「2013」と惜しくも不一致。しかし、その頑張りと会場の後押しを受けて、見事成功というかたちでコーナーは締められた。
そして、最後を締めくくるのはもちろんライブ。TVアニメ「アイドルマスター」でもおなじみの「READY!!」を披露し、会場のボルテージは最高潮に達した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同日生配信されていたUstream放送ではここで終了となったが、会場ではその後ビンゴ大会を実施。サイン入りの「アムラックス × アイドルマスター」コラボレーションポスターを手に入れるために多くの人がビンゴカードを握りしめ、こちらも大いに盛り上がった。
「アイドルマスター×アムラックス コラボレーションイベント~生っすか!?サンデー出張版~」
場所:アムラックス東京(池袋)
日時:2月26日(日) 13:00~(終了)
出演者(敬称略):中村繪里子、平田宏美、浅倉杏美 、沼倉愛美